大和市上草柳にかつての草柳二村の総鎮守「上草柳 熊野神社」は鎮座する。熊野神社は熊野三山の祭神を勧請された神社であるが、同名または熊野社、十二所神社など含めると全国に3千余あるその一社である。当社の創建は元和2年(1616)。江戸初期熊野三宮大権現を勧遷し再建。御祭神は素盞嗚尊・速玉之男尊・伊邪那岐尊・事解之男尊である。「ふれあいの森」の「緑の見本園」横に「鳥居」が建ち急こう配の石段参道が続く。上りきると左に「手水舎」、社殿右に社務所、正面に「拝殿」、奥に「本殿」がある。境内の右手に石碑が建てられている。園内の緑に囲まれた一角に鎮座する神域には静寂さが漂っている。(2405)







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます