Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

うなぎのフルコース

2012年08月06日 22時59分56秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日は私と妻の誕生祝いということで、娘夫婦の招待でうなぎの店へ。四万十川の天然ものとのうたい文句であった。
 天然物と養殖物との差がわかるような通ではもとよりないのだが、確かにおいしくいただいた。味は薄めでこれも嬉しかった。一緒に飲んだ日本酒とも相性が良かったと思う。
 妻は還暦の祝いのおみやげも手にしご満悦。私は今日1日雨でゴロゴロしていたことうえにうなぎのフルコースをしっかり平らげて、体重1キロ増。明日からは少し節制しないといけない。

 さて本日の雨にはびっくりした。あんなすごい雨はひさしぶりにあったと思う。台風の時にしか経験がなかったのではないだろうか。ベランダ側にもずいぶん吹き込んだ。
夕方には警報・注意報も解除となり、日も差すようになった。同時に蝉の鳴き声も復活し元のにぎやかな蝉の声が復活した。

 明日はどんな天気になるのだろうか。





広島忌

2012年08月06日 00時15分19秒 | 俳句・短歌・詩等関連
 いかなることがあろうとも、紆余曲折があったとしてどんな意味づけがなされようとも、忘れてはならない忌日のひとつとして教わった。

広島の原爆忌
★遮断機の影の動かぬ暑さかな
★ビル風の渦のゆくえや広島忌
★落蝉の緩慢なる死夕日影
★大伽藍ひからびてゆく蝉白し