大学の同じ学部の同窓会の資料集は表紙を含めて22ページとなったが、本日ようやく製本が終った。差し替えの3ページを印刷しなおして、午前中にホチキス止めを終了。そのあと、持参する物品などをリュックに詰めて、取りあえずの準備が終った。
明日は当日に私の提出する文章を考えてみようと思う。A4で裏表1枚位におさまる程度を考えているが、うまく出来上がるだろうか。学校を離れて以降40年の生き方の総括と現在の自分を表現するのだからそう簡単には出来ないのはわかっている。出来上がらなくても取り合えずまとめる努力はしてみたい。
同窓会終了後、翌日は仙台にいるメンバーの案内で被災地を訪問することになっている。このツアーの申込者も予想以上に多い。みんな、私同様にあの大学にはいい思い出や、思い入れがなくとも、仙台という土地、東北という風土にはそれなりに大きな思いがあるのだと感じた。
翌々日私は単身で盛岡経由で八幡平に行こうと思っている。盛岡の駅から直通のバスが出ており、頂上から歩いて30分ほどのところまで行くようだ。私としては初めて登る八幡平なので時間があれば麓から時間をかけて登りたいのだが、そうも言ってられない。バスで行って、藤七温泉・松川温泉に浸かって再びバスで盛岡に戻る予定を立てて見た。
しかし台風が列島を縦断しそうだ。31日も1日も台風の影響で雨の予報。そして2日は台風はどうなっているのだろうか。雨男が復活してしまったのだろうか。嫌な予感がする。
明日は当日に私の提出する文章を考えてみようと思う。A4で裏表1枚位におさまる程度を考えているが、うまく出来上がるだろうか。学校を離れて以降40年の生き方の総括と現在の自分を表現するのだからそう簡単には出来ないのはわかっている。出来上がらなくても取り合えずまとめる努力はしてみたい。
同窓会終了後、翌日は仙台にいるメンバーの案内で被災地を訪問することになっている。このツアーの申込者も予想以上に多い。みんな、私同様にあの大学にはいい思い出や、思い入れがなくとも、仙台という土地、東北という風土にはそれなりに大きな思いがあるのだと感じた。
翌々日私は単身で盛岡経由で八幡平に行こうと思っている。盛岡の駅から直通のバスが出ており、頂上から歩いて30分ほどのところまで行くようだ。私としては初めて登る八幡平なので時間があれば麓から時間をかけて登りたいのだが、そうも言ってられない。バスで行って、藤七温泉・松川温泉に浸かって再びバスで盛岡に戻る予定を立てて見た。
しかし台風が列島を縦断しそうだ。31日も1日も台風の影響で雨の予報。そして2日は台風はどうなっているのだろうか。雨男が復活してしまったのだろうか。嫌な予感がする。