Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

ハマスホイ展、触れなかった作品

2020年02月23日 23時30分46秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 先ほどハマスホイ展の図録を見返していたら、展示されていた作品では最晩年の作品「カード・テーブルと鉢植えのある室内、ブレスゲーゼ25」(1910-11、マルムー美術館)を取り上げていないことに気がついた。
 もっとも語るほどのことは思いついていないことも確かである。今の退職者会の新聞の原稿作りをしながら考えをまとめてみたい。まとまる自信はまるでない。ハマスホイという画家、不思議な画家である。何となく気になる。派手な色使いもなく、ドキッとするような描き方もしていない。
 どこが私の気を惹くのか、それもよく分からない。

 そんなどうどう巡りをしているうちに眠くなってしまうことも白状しなくてはいけない。

 ただし今やっていることを片付けないと残念ながら何事も前に進まない。


作業ははかどる

2020年02月23日 21時40分20秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 退職者会の新聞のうら面が取りあえず完成。A3裏表の半分と少しが出来上がったことになる。明日一日でどのくらい進展するであろうか。おもて面の半分くらいは作り上げたいものである。私が出来上がったと思っても、他の役員に目をとおしてもらうと、間違いや手直しの指摘が当然にもある。まだまだ出来上るまでには時間がかかる。

 本日はだいぶ進捗したので、今日のところはこれにて作業は終了。

 これから夜のウォーキングに出かけたい。


ひと休み

2020年02月23日 15時11分10秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 本日の天気は上々、というより暖かすぎる。

 午前中は団地でのボランティア作業のお手伝い。午後から新聞の原稿作り。新聞は裏面の8割、全体のほぼ4割は出来た。

 午前中の作業では久しぶりに全身を動かしたので、腹筋やら背筋、腕の筋肉が心地よい痛みと疲労。かえって午後のパソコン作業にはいい刺激になった。ずっとパソコンの前で作業しているよりはずっとはかどった。

 ここらへんで一休み。これから街中のウォーキングに出かけて気分転換としたい。夜にはまた新聞の編集作業。