23時を過ぎて、本日の作業は終了。最近日付が変ってから慌てて入浴。じっくりと浴槽で温まることもなく、また隣近所にも音で迷惑がかかってしまう。静かに体を洗い、短時間湯船につかるだけである。
明日もまた慌ただしい。人間72歳にもなったら、もう少しゆとりのある生活をしたいものである。リフォームの後片付けが早く終ってのんびりしたいものである。
中身のないブログ記事になっている自覚はあるのだが‥。願望を述べて本日の愚痴ブログは終了。
緑内障の点眼薬が無くなっていた。明日、いつもの眼科で処方してもらわないといけない。以前すっかりなくなってしまい、日曜日でも開業している眼科で急遽診てもらい、処方してもらうという失態をしているので、残り1本になった段階で、処方してもらうことにしている。今回も1本は残っているが、これは予備分。
午前中は退職者会ニュースの原稿づくり、午後に通院と部屋の片付け。本日購入した小さな文具を収納するケースを買い増しするために百円ショップへ行く予定。夕方から部屋の片付けの続き。
読書・書き写し・音楽、どれでもいいから再開したいのだが、なかなかできない。夜には疲労困憊で寝てしまう日々が続いている。「方丈記」の書き写しの残りは第七段、あと1回で終了するのだが‥。
本日も慌ただしく過ぎた。午前中は予定通り退職者会ニュースの原稿づくり。まだまだ始まったばかりで、おおよそのレイアウトに悩んでいる最中。総会報告と反原発の学習会でおもて面は埋める予定で、レイアウトによって記事は大きく変える。私の頭の中でどうしても記載しなければならない部分の整理ができていない。これが致命的な現段階の問題点。
午後からは親の通院の付き添い。そしてリフォーム後の文具類の収納のためのプラスチック製のケースを横浜駅の百円ショップで購入。さらにプリンター用の新しいケーブルも購入。これまでのケーブルが捻じれて端子の接続部分が怪しくなっていた。ケーブルを新しく接続したところで、夕食休憩。
嵩張る大きめの文具類の収納作業は完了したので、細かな文房具等の整理が出来れば、いよいよ本の移動を始めることが出来る。今晩と明日にでも終わらせたいものである。少しずつ終わりが見えてきた。
土曜日に転倒してぶつけた右膝の打ち身部分、腫れてはいないが触れると痛い。もう少し様子を見て、痛みが引かない場合は整形外科に診てもらわないといけないのだろうか。整形外科と聞いただけでも、探すだけでもうんざりである。