Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

ベートーベン「ピアノ協奏曲第3番」外

2020年10月26日 21時47分09秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 ベートーベン生誕250年、本日は作業も読書も離れて、ベートーベンのピアノ協奏曲第1番と第3番、合唱幻想曲をYouTubeで聴いた。第3番の演奏は、Alice Sara Ott / Orchestre philharmonique de Radio Franceと表示をされていた。しかし第1番はピアノは同じだが、オーケストラは不明。日本のオケらしい。合唱幻想曲は、Alice Sara Ott in concert with the Insula orchestra, Laurence Equilbey conducting.と表示されていた。

 第3番、この第2楽章の緩徐楽章がわたしは好みである。中盤から後半のフルートとファゴットを従えたピアノの独奏は緊張感が要求される。聴く方もベートーベンの緩徐楽章はこの緊張感に身を浸すことが求められる。
 第3楽章に入っていくために長い緊張に弦が耐えられるまで耐えて引き絞られるような時間に、演奏者も聴く側も耐えていく。これが「こたえられない永遠のような一瞬という」と大げさだが、いい表現だと思っている。

 合唱幻想曲は私にはなじみの少ない曲。第5番のシンフォニーと同時期の曲で、第9番のシンフォニーの源流ともいわれるが、演奏される機会はあまりないという。

 作業の達成感も、読書の楽しみもなかったが、久しぶりにベートーベンを堪能した気分になった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。