ヘンデルのヴァイオリン・ソナタ全6曲の次は、同じくヘンデルの合奏協奏曲Op.6から最後の3曲である、
・No.10のニ短調 HWV.328
・No.11のイ長調 HWV329
・No.12のロ短調 HWV330
をイタリア合奏団の1989年の録音で聴いた。 やはりYOUTUBEである。
私の好みは、先ほどのヴァイオリン・ソナタに勝るものはないが、この演奏もまたしっとりとしていて好感が持てる。
本日のヘンデル三昧はこの辺で終了。
最新の画像[もっと見る]
-
新年を迎えて 1年前
-
謹賀新年 2年前
-
「渡辺崋山」(日曜美術館) 5年前
-
謹賀新年 5年前
-
謹賀新年 6年前
-
「ものの本質をとらえる」ということ 7年前
-
台風18号の進路が気になる 7年前
-
紅の花 8年前
-
「ゲルニカ」(宮下誠)読了 8年前
-
国立近代美術館「コレクション展」 9年前