予定の入っていない本日、天気が思ったよりも良い。しかし膝の養生のために本日はおとなしく、家に閉じこもり。
先日購入した「日経サイエンス6月号」の特集「コロナで世界はどう変わったか」を読んだ。読んだ、といっても理解した、というよりは目を通した、最悪字面を追った、という表現のほうが合っている論考もある。
「ついに始まったmRNA医療の時代」「コロナ後遺症が変えた慢性病のとらえ方」「検査を確信したPCR技術」「遠のく脱格差社会」はとても参考になる記事だと思った。
残るもう一つの特集「時空の起源」、その他の記事では「アンドロメダとの衝突 天の川銀河の最後の姿」も惹かれる記事なので目を通したいが、理解にはほど遠いと思われる。それでも目を通すことは通したい。