メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ルパン三世アニメ化40周年記念@銀座松屋

2011-08-14 23:55:55 | アート&イベント
水曜までお盆休みの5連休v
実家にも帰りたかったけど、高速バスで渋滞に巻き込まれる自信もないし、
新幹線往復2万は今痛いから諦めて、ゆっくり休日を楽しむことにした。

土曜はいつもの図書館コースに、隣り駅のTSUTAYAまで足を延ばしてみたら、
なにげに最近ハマってる画家&作曲家系の映画がすべて揃ってて、
それぞれの地域ごとに漁ってみるのもイイかも♪
デパートもウインドウショッピングv
雑貨屋さんのヘアアクセが安かったから買っちゃった
以前、電気屋さんだったところがまるっと無印良品に変わっててビックリ/驚

日曜は、長野の友だちが教えてくれたイベントにF氏を誘って、早速出掛けてみたv


ニューキャッスル
日曜定休日でした・・・ にゃんこもいなかった
うーん、なかなか縁がないなあ。

西安料理 XI'AN 銀座店 (シーアン)
刀削麺の冷麺は、コシがあって、美味しいけどなかなか食べきれず途中でギブアップ/謝
しおスープはあっさり。ゴマたれもついてきて、つけ麺も楽しめるv



ルパン三世アニメ化40周年記念@銀座松屋
2011年8月10日(水)-8月22日(月)
10:00-20:00<入場は閉場の30分前まで、最終日17:00閉場>
入場料:一般1,000円

にぎわってたあ 老若男女、家族連れもいたし。ルパン好きが集結
直筆原画、セル画、制作当時の企画書など貴重な資料が展示されてた/驚
その他にも等身大フィギュア、プロフィールが書かれたボード、
原作のマンガ(第1話&最終話)、パイロット版の上映(これはゆうちゅうぶで見た

会場内はずっと数種のテーマ曲が流れてたし
出口にあったモンキーパンチさんの最後のコメントがちょっと寂しかったな。
「もうルパンはウンザリだから、これが最後です」みたいな。

ショップはさらに賑やか
ステッカー、タオル、Tシャツ、ストラップ、不二子の絵ががっつり入ったマット!
いろいろあったけど、ルパン大好きな母へのプレゼント用に、トランプと不二子のマグカップを購入v


この時点で16時過ぎてたから、時間余ったら行こうとしてた羽田のプラネタリウムは時間的にムリ
第2案の渋谷のリニューアルしたプラネタリウムに行ってみたら、今日のチケットは完売!


珈琲店トップ
で、昭和喫茶でまったり
ケーキセットを注文して、りんごのケーキはけっこうボリューミーな味だった。
アイスコーヒーは生クリーム入り!
散々長居してしまったから、夕飯に「蒸したらことマヨネーズのサンドイッチ」とアイスティーを食べてお腹いっぱい!
たらマヨがトーストに合うってライブ友から聞いてたけど、ほんとだねv
店内に美味しそうなキュウリの香り!や、珈琲を淹れる香り、トーストを焼く香りが漂って、
落ち着いた雰囲気は、渋谷駅前とは思えないほど/驚
キャロル・キングやら、かなり好みな選曲の洋楽がずっと流れてた
会社の話もお互いに吐き出して、スッキリしたねえ!

今日も楽しかった
その他の写真は、フォト一覧でどうぞ♪


追。
トイレが店の外にあるため、トイレに行く時はコインをもらって、入れるとドアが開くタイプなんだよね/驚
海外にある有料のトイレみたい。キレイに掃除されて気分よかった。

追2。
6月にバイトで行った出版社から「明日&あさって空いてたら校正やってくれないか」て電話があったけど、
急だったし、せっかくの休みだから断ってしまった。
「あ、そ」てあっさり切られたけど

追3。
『一枚のハガキ』
最近、朝の連ドラ「おひさま」にハマってるF氏が気になっている戦争映画。
予告編を見てみたら、じぃーんとしてしまった。


コメント (2)