メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フリマ

2013-06-23 23:55:55 | アート&イベント
先週の日曜日に予定してたんだけれども、雨で次週順延となって、友だちの予定を合わせてから
念のためもう一度主催者に電話してエントリーを確認して今週リベンジ!
朝から晴れたのはいいけど、すでに暑いです 今日は暑さとの闘いが予想され。

前回より受付時間が8時~9時と早めで、友だちが来るのは9時半頃ってことで
10分前くらいに行ってみたら、もう木陰のメインスペースは全部埋まっていて、すでに開店中(一体、何時から来てるの!?

しかも、順延で前回エントリーしていた人と、追加でエントリーした人とで参加人数が増えたためか
スペースが足りずに、急遽場所が追加された感じで、今回店を出した場所は思いっきりお天道さまの真下でございます

そして、ダメ押しだったのは、モノを出し終えて、ようやくひと段落ついた頃になって、
「ここは自転車の通り道なので、参加費用の1500円から500円を返すから移動してもらえますか?」と言われたこと(ええ~
それが木陰なら大歓迎だったけど、やっぱり同じくお天道さまの真下でございます
モノをシートに乗せたまま、ズルズルと移動して、また整えてからフリマ再開。


前回、とっても売れ行きが良かったことに気持ちが大きくなって、
今回も不用品を持てるだけ持ってきたんだけど、やるたびに天候、客層、参加人数などの微妙な違いで
売れ行きって一定じゃないのが難しいところ。

昼過ぎから、もう1人友だちが加わった頃には、もう熱中症ギリギリ状態。命の危険を感じています・・・
なるべく水分をこまめにとって、前の林に時々避難しつつやってたけど、かなりヤヴァかった。
今日の教訓:夏にフリマはやるべからず

もともといっぺんにいろいろ出来ない不器用さ+暑さにダウン+お金計算苦手等が重なって、
友だちモノと自分の出したモノを一緒に買って、ねぎられれたり、
大勢のお客さんに囲まれて、一度に値段交渉されたりすると、頭が混乱して、
合計額が合わなかったりしてご迷惑をおかけしました(反省中/滝汗

陽気な外国人や、押しが強いアジアン女性、主婦、おじさん、家族連れ等、お客さんも大勢来て、
公園内にはたくさんの水遊び場があるから、裸んぼうの子どもたちが元気に水浴びしていて気持ち良さそう~
今日もわんこ連れがたくさんいて、マメシバ一郎くん(勝手に命名)、モーレツに可愛いポメさんに癒されたあ礼×5000
思わず“わんこ連れ割引”などもありましたw

  


開催時間は9時~15時。今回は暑さのせいか、店じまいが早かった!気がついたら左右も後ろもいなかったし/驚
我らは一応ギリまでやって、それなりの店じまい特需もありつつ片付けてから、
駅前のジョナサンで、お疲れ会を兼ねての夕飯。
暑さで胃も弱ってたけど、冷麺+マンゴーパフェは美味しかったv

  

いつもは、モリモリ元気に食べるライブ友さんが、熱中症気味でまさかの食欲減退になって危なかった
わたしも、日焼け止めを塗り忘れてTシャツでいたから、思いっきり首も腕も真っ赤っ赤
ヒリヒリ痛痒くて、これはもう火傷の域です


気づいたら、もう外は暗くなっていて、今日はこれでお開きに。
帰る途中でお散歩に行く金ちゃんにも遭遇(柴さん合計3人目v
金ちゃんママもときどきフリマに行くらしく、すごい食いついていろいろ聞かれてしまった


飲み物を買ったり、お疲れ会で美味しいものを食べたりしたら、
いつものごとく赤字なんだけど、私の中でのフリマは、
家の中の不用品を使ってくれる人に譲って、そのイベント自体を楽しむことにあるから
暑さには完敗したけど、今日も賑やかに楽しい1日でした~!
帰りはなぜか雨が降ってきたんだよね ほんと天気が分からない・・・


今日の1番の収穫

バンバンの缶バッヂv

コメント (2)