メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

WADA MANBO's Caribbean Lounge

2013-07-01 10:44:17 | 音楽&ライブ
先日のカセットコンロススライブに予約して行った際にWADAさんが普段DJで回している曲から
15曲選んでCD-Rに焼いたものをいただいて、早速聴いてみた。
お掃除や洗濯など家事をしながら聴くと楽しくはかどる気がします

WADA「なるべく人の邪魔にならない曲ばかりだと思います」なんて、とても謙虚な紹介をしていたけれども、
オシャレなレストランなどで流れているのも良いと思う

曲名は以下の通り。

01.Hang On Sloopy/ARSENIO RODRIGUEZ
02.La Paloma/CLARENCE CURVAN
03.Anna/PEREZ PRADO
04.Le Trottoir/TOOTS THIELEMANS
05.Hello Gater Speaking/WILLIS JACKSON
06.Say Si Si/STAN MARRAY
07.Depression-Paseo/LIONEL BELASCO And His Orchestra
08.Sous Les Palmiers/SIDNEY BECHET
09.Petit Brun Doux-Doux/ENID MOSIER ele Trinidad Steel Band
10.Apprende Corazon/SEL DUNCAN & Orchestra
11.Out Of Nowhere/TEDDY GREAVES
12.A Foggy Day/LLOYD PRICE
13.September Sog/ERNIE FREEMAN
14.Limbo World/JOE HOUSTON
15.I Wish You Love/DUKE HARRIS

知ってる曲はわずか2曲のみ。12番はサッチモのアルバムに入ってる曲で、15番はコンロスがカバーしてるよね・・・?
どちらも、聴き比べると全然違う曲みたいに聴こえる/驚
コンロスがカバーしている曲の原曲シリーズも聴いてみたいかも。
♪シェイム&スキャンダル・イン・ザ・ファミリー なんかとくにw

カリプソて今まで馴染みがなかったジャンルだけに、まずどこから手をつけるか、その入手法も難しい感じがして、
こうして1枚にまとめてもらうと、素晴らしいアーティストたちの曲が一気に聴けるのはとっても貴重でお得
それに、なんといっても、表紙は超可愛いマンボさん
すでに4、5巡目。ずぅっとエンドレスリピートしておいても、全然邪魔にならないです/礼

ちなみに、直近のWADAさんDJは、青山CAYで7月11日だそうです(宣伝


その他のトピックス。

クアトロフリペの詳細
 
6.29のブラサキライブでもらったクアトロ25周年記念フリペの表紙は、よく見たら、
これまで出演した無数のバンド、ミュージシャンの名前だった驚×5000(ブラサキ・甲田さん、Cohさんの名も発見
「渋谷の街文化と音楽」て記事には、「はっぴいえんど等が集まった」としてB.Y.G.の名前と写真も掲載されている
1969年からやってるんだ、すごいなあ 渋谷の街の変遷が分かりやすくまとまっている。

「スペシャルトーク」の記事にはバリさん発見。めっさ笑顔で青春語ってます
「メッセージ」には、そのカクバリズムからニカさん、他にもザゼンの向井さんらが一筆寄せている。

1988-2013までの主な出演者リストがまたスゴイ
私的に驚いたのは、ビョーク、ザ・バンド、ドクター・ジョン(1993)ら海外ミュージシャン、
フィッシュマンズ(1990)、オノ・ヨーコ(1995)、ヤプーズも!

「お祝いメッセージ」コーナーには、チバさん、ヨーキンさん×桜井さん、エゴの良恵ちゃんらも寄せている。
このフリペは貴重。
最初、440のスタッフさんが渡しそびれてたからわざわざもらったんだけど、正解だったv




下北沢音楽祭 2013.7.4-7.7
今年も開かれるシモキタでの音楽祭のフライヤも入ってた。

コメント

妻たちの会津戦争@歴史秘話ヒストリア

2013-07-01 10:12:58 | テレビ・動画配信
妻たちの会津戦争 ~反骨の家老 西郷頼母と家族の悲劇~@歴史秘話ヒストリア

 

これを見ると、ちょっと「八重の桜」より先行してしまい、ドラマの登場人物のその後が分かってしまうのが難点
でも、人物の歴史がより深く見えてくるのはたしか。
頼母もこんな数奇な運命を辿っていたなんて本当に驚くとともに、世の中にこれほどの悲劇があるものかと辛くなった。。
頼母役は西田敏行さんが演じてるけど、実際は当時、頼母はもっと若かったんだな/驚
会津の歴史を見ていると胃が痛くなってくるなあ・・・



西郷家は、会津藩の草創期から200年以上、藩の中枢となってきた家柄で、
藩主・松平家とは親戚同士、徳川将軍家にもつながる名門だった/驚

京都守護職を命じられた時は「薪を負て火を救ふ」(薪を背負って火を消しに行くようなものだ)と言って再三止めたが叶わず。
新政府軍との戦争が始まるまでも、何度も講和恭順を願い出たが、周りに無視された。
結局、軍備の差は明らかで城下町は火の海、悲惨な状況になって初めて部下から恭順したほうがいいという意見が出て激怒した


 
城内では女性も共に働いた。負傷兵の看護、兵糧の支度、弾丸の製造にいたるまで。
しかし、戦い末期の籠城者は5000人以上となり、食糧不足は深刻に
そうなる事態を分かっていた妻・千重子は、11歳の長男だけを城に送り出し、自分と娘たちは城に入らないことを決めていたという。
屋敷に残ったのは、頼母の母や妹、娘など一族21人。


 
千重子は、自ら幼い娘を手にかけ、集団自決する。なんという因果か・・・
戦争後も会津は混乱し、焼け跡に骨が散乱していたのを親戚・登世子が見つけて、骨を拾い集めて祀ったという。



明治元年9月22日。会津藩降伏。藩は解体、藩士たちはみな地方へ散り散りとなる。
数奇な運命で頼母は生き残り、北海道へ向かう旧幕府軍に合流して、そこでも戦いに敗れ、幽閉の身になった。



唯一残された長男・吉十郎を無事育てるため、会津を去る。
有志が開いた私塾で歴史や漢学を教えたが、暮らしは貧しく苦しいものだった。
しかも、吉十郎は22歳で病死してしまう。。


 
仙人のごとく伸びきった白髭の写真は、長男を失った後に撮られたもの
詠んだ区は、かたつむりは、その身を殻に隠せて羨ましいものだ、という意。
その後も一人各地を渡り歩き、その年月は20年にも及んだ。


 
頼母は、故郷の会津に戻り居を構える。享年74歳。
その墓は妻や娘らの墓の横にあり、当時には珍しく、妻の名も墓石に刻まれている。
頼母が各地で拾い集めた石の中に、磐梯山に似た形の石があり、大事に持ち歩いていたという。




コメント

新選組最強ヒーロー!斎藤一@歴史秘話ヒストリア

2013-07-01 10:12:57 | テレビ・動画配信
新選組最強ヒーロー!斎藤一~会津藩・松平容保との絆~@歴史秘話ヒストリア

 

幕末、警官ら治安を守る者まで暗殺の標的にされるほど混乱していた。


そんな中、腕がたつ若者が集まり、容保は彼らに試合をさせ大いに満足し、新撰組と名付けて市中の警護にあたらせた。
ほうぼうから藩の名を語って多くの借金をして困らせるが、藩が財政難の際は5万両もの大金を調達したこともあったという/驚


 
大政奉還後、長州藩などから恨みを買ってきた会津藩は次第に孤立する。
新撰組もまた意見の対立で、幹部の1人・伊東甲子太郎が隊士を連れて分離。
そこで斉藤は伊東一派にスパイとして侵入し、近藤暗殺の計画を知って、組に報告。
伊東甲子太郎を待ち伏せして暗殺する。


 
近藤が斬首された後に組を率いたのは、土方歳三ではなく斉藤一だった。
土方は援軍を求めるために会津を去るが、そのまま戻れなくなってしまう。
斉藤は会津に恩義を感じて残り、組の負傷者を取りまとめて江戸に送り届ける。


 
東北諸藩が次々と新政府軍に帰順し、斉藤ら13人は、新政府軍300人に囲まれたが
斉藤は激戦を切り抜けて生き残っていた/驚



敗戦後、容保は新政府に謹慎を命じられる。その後、表舞台に出ることなく、亡き藩士の慰霊に努めた。享年59歳。
斉藤らは会津藩士とともに降伏し、会津藩士として生きる道を選ぶ。


 
なかなか各地で就職に苦労した会津藩士らは、警察官となることが多く、
西南戦争では斉藤も警部補として、部下を率いて敵軍の陣地を破る活躍をする。


 
容保と斉藤の絆が続いていた証として、容保から斉藤に送られた色紙がひ孫の藤田さん宅に残っている。
時尾との結婚()の際も、形式上の仲人を容保がしたという。
大正2年、次男の結婚式の時に撮られた貴重な写真がある(壮絶な戦争を生き抜いたとは思えない細い印象だな
斉藤は、大正4年、東京・本郷で亡くなった。享年72歳。



ちょっと歴史を遡るだけで、侍の時代があるって改めてフシギな国だなあ!


コメント