カウンセリング。
開始してから来月で1年になるので、だらだら続けても意味ないのでは?という話を今月はじめにした。
どこで終わらせるかは、あくまで自分の判断だけど、私は専門家ではないから意見を聞いたら、
カ「そのつど対処するというのもいいが、そこをもっと掘り下げることも必要かというところで迷う。
カウンセリングによって発作が治るとか、いつまでに改善するとは約束できない。
一応、今月末にいったん区切ることを目処にして、まとめる必要はあると思う」とのことだった。
●「気づくと気づかないとでは違う」の意味について再考
1.原因が分からずイライラする。
2.原因に気づいていてもイライラする。
3.原因に気づいていて、またイライラしていることに、気づいている。
この3つによって質が違ってくる。
カウンセリングによって騒音等がまったく気にならなくなるわけではないが、
「まあ、いいか」と思えるようになるなど、反応や捉え方が変わるかもしれない。
●これまでのまとめ
例:騒音等にイライラする←拘束感←自分のやり方、やりたいことを侵害されたくない←家族との関係+自分で自分を縛っている
カ「とてもまとまっていて素晴らしいと思う」と褒められた。
カ「イライラしているのに、そうでないようにふるまうほうが苦しい。
気づいた上で、自分の意識の流れを受けとめたのはいいと思う」
カ「“発作をコントロールする”という言い方は、子どもの頃から綿密にスケージューリングして、
その通りに事が運ばないとイライラしたことにも通じるのでは?
コントロールできない時に失望することにもつながりはしないか?
それより、“いつのまにか気づいたら予期不安や発作がなくなっていた”という状態に近づけること。
高層、狭い場所等を避けることもできるが、行動が狭まるのもつまらない」
性格は急に変えられないが、意識することによって、自分がもっと居心地のいい方向にとらえ直すことはできる。
カ「さまざまな体験は自分の中でつながっているから、これまでの復習というより、
また、いろんな話をしていく中で一緒に考えていくこともできる。
カウンセリングは一旦やめたとしても、また申し込める(時間は変わる可能性あり)」
始めた当初は、なにが原因か分からずイライラしていたが、いつも人の期待に応えなくてもよいことや、
自分も周囲に対して自分のやり方を強要していたこともイライラの原因だと気づいたことは、この1年の成果のひとつだと思った。
最近の気になるトピックス。
●ブックカフェ@ZIP!
店内にある本を読みながら飲食もできるゆったり空間が人気とのこと。
「BUNDAN」@日本近代文学館(明治以降の書物約100万冊を所蔵
独自に収集した名作約2万冊を所蔵したカフェ。
作家が好んだメニュー、小説の中に出てくるメニューをモチーフにした料理も出す
「マルノウチリーディングスタイル」@KITTE
店内で販売している書籍を購入しなくてもカフェで閲覧できる
へえ! こないだ行った時、気づかなかったな。図書館とカフェが一体化したみたい。
汚したりしないかと心配になる
●『グスコーブドリの伝記』
こないだ長野から来た友だちに会って、WOWOWで録画してくれたDVDをもらったv
いつもありがとううう~
劇場で2度観たけど、家でもじっくり観てみたい。
●Super Best/Blue Hearts
♪青空 って曲を改めて聴いてみたくなって借りてみた。
「lyrics」もアップしました。
開始してから来月で1年になるので、だらだら続けても意味ないのでは?という話を今月はじめにした。
どこで終わらせるかは、あくまで自分の判断だけど、私は専門家ではないから意見を聞いたら、
カ「そのつど対処するというのもいいが、そこをもっと掘り下げることも必要かというところで迷う。
カウンセリングによって発作が治るとか、いつまでに改善するとは約束できない。
一応、今月末にいったん区切ることを目処にして、まとめる必要はあると思う」とのことだった。
●「気づくと気づかないとでは違う」の意味について再考
1.原因が分からずイライラする。
2.原因に気づいていてもイライラする。
3.原因に気づいていて、またイライラしていることに、気づいている。
この3つによって質が違ってくる。
カウンセリングによって騒音等がまったく気にならなくなるわけではないが、
「まあ、いいか」と思えるようになるなど、反応や捉え方が変わるかもしれない。
●これまでのまとめ
例:騒音等にイライラする←拘束感←自分のやり方、やりたいことを侵害されたくない←家族との関係+自分で自分を縛っている
カ「とてもまとまっていて素晴らしいと思う」と褒められた。
カ「イライラしているのに、そうでないようにふるまうほうが苦しい。
気づいた上で、自分の意識の流れを受けとめたのはいいと思う」
カ「“発作をコントロールする”という言い方は、子どもの頃から綿密にスケージューリングして、
その通りに事が運ばないとイライラしたことにも通じるのでは?
コントロールできない時に失望することにもつながりはしないか?
それより、“いつのまにか気づいたら予期不安や発作がなくなっていた”という状態に近づけること。
高層、狭い場所等を避けることもできるが、行動が狭まるのもつまらない」
性格は急に変えられないが、意識することによって、自分がもっと居心地のいい方向にとらえ直すことはできる。
カ「さまざまな体験は自分の中でつながっているから、これまでの復習というより、
また、いろんな話をしていく中で一緒に考えていくこともできる。
カウンセリングは一旦やめたとしても、また申し込める(時間は変わる可能性あり)」
始めた当初は、なにが原因か分からずイライラしていたが、いつも人の期待に応えなくてもよいことや、
自分も周囲に対して自分のやり方を強要していたこともイライラの原因だと気づいたことは、この1年の成果のひとつだと思った。
最近の気になるトピックス。
●ブックカフェ@ZIP!
店内にある本を読みながら飲食もできるゆったり空間が人気とのこと。
「BUNDAN」@日本近代文学館(明治以降の書物約100万冊を所蔵
独自に収集した名作約2万冊を所蔵したカフェ。
作家が好んだメニュー、小説の中に出てくるメニューをモチーフにした料理も出す
「マルノウチリーディングスタイル」@KITTE
店内で販売している書籍を購入しなくてもカフェで閲覧できる
へえ! こないだ行った時、気づかなかったな。図書館とカフェが一体化したみたい。
汚したりしないかと心配になる
●『グスコーブドリの伝記』
こないだ長野から来た友だちに会って、WOWOWで録画してくれたDVDをもらったv
いつもありがとううう~
劇場で2度観たけど、家でもじっくり観てみたい。
●Super Best/Blue Hearts
♪青空 って曲を改めて聴いてみたくなって借りてみた。
「lyrics」もアップしました。