![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
RBC TENNIS CHAMPIONSHIPS OF DALLAS
現地時間19時から始まって、3試合目
日本時間だとお昼頃ということで11時にPCを開けてみた
うわのそら事件簿さん参照(いつもお世話になります/礼
WOWOWに入っていないので、無料で観れる動画配信が頼りだが、
またまたいろいろと不具合が出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
fromHOT's
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「Speedup PC 2018」という見慣れぬエラーが出る
その後、アカウントを無料で作り、個人情報を入力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
なにか購入しろと出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
fromHOT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「安全じゃないよ」とエラーが出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
HAHASport
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
回線が混んでるのか動画が出ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「repay」ボタンが出る繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
LiveTV.sx
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ログインが必要で有料サイトっぽい
以前は「fromHOT's」で観れたのになあ・・・
仕方ないから「Speedup PC 2018」をDLしたら
「問題が山積みだからセキュリティソフトを購入して」と言ってきて
ポップアップは消えないし、他のページへもアクセス出来なくて、電源を強制終了
サイトで調べたら、やっぱりニセモノと判明 せちがらい世の中よ・・・
「PC SpeedUp Pro Repair」を完全に削除する手順について
DLしたのをプログラムごと削除して、唯一エラーが出ない「HAHASport」を開いたまま待つことにした
結局、ぐるぐる表示のまま映らなかった
タダで海外試合を観られるのは有り難いが、
毎回、手を変え品を変え、変化球を仕掛けてくるから
その都度、対策を練らなきゃならないのが面倒
ふと見たら、こっそり「Driver Updater」なんて詐欺ソフトも入ってた
なにアイコンに紛れ込もうとしてるんだ
Secure Driver Updaterとは何でしょうか?
「チャレンジャー観戦」参照/礼
●
ATPチャレンジャーの公式サイト
ここも映像が出ないと思ったら、このカウントダウンは試合開始までの表示のようで
なんだかんだで12:19頃、やっとウォーミングアップから映った!
錦織は昨日の試合で「暑いからヒーティングを切ってくれ」と頼んで切ってもらったそう
【第1セット】
●第1ゲーム
ハードヒットのMにデュース Nアウトでいきなりブレイクポイント
→フリーポイントでデュース→Nアウトでブレイクポイント→Mアウトでデュース
最初からもつれる サーヴで取り返す ダブルフォルトでデュース
→Mアウトでデュース フリーポイントでやっとキープ 1-0N
●第2ゲーム
Mのサーヴもイイ アジア系? ラブゲームキープ 1-1
●第3ゲーム
この近さで観られるのはスゴイなあ 「日本人ファンも駆けつけてくれていて嬉しい」とコメントしていた
短い球に前に出たがミス 解説者は1人なのね ラリーは少し長くてアウト
錦織らしい攻めがやっと見れてゲームポイント デュース
ノータッチエース2本目 ラリーは押されてるのか?
客席近いだけに話し声もマイクに入る フリーポイントで2-1N
ベンチタイムにはCMが入る テニスボールを作る工場のCM
●第4ゲーム
ダブルフォルト1本目M だいぶ格下選手に対して、万全じゃないにせよ
試合感は徐々に戻っている感じだなv スライスを混ぜたりしてアウトしたが
先にブレイクしたN 3-1N
●第5ゲーム
ネットインの球をドロップショット フリーポイント
ストレートダウン・ザ・ラインも決まってキープ 4-1N
チャレンジングツアーが観れるよって番宣入った ジョコビッチのコメント付き
●第6ゲーム
うまく球を散らしているN ラリーでもいろいろ試している
Mにしてみたら、こんな貴重なチャンスはないよね 元世界4位と戦えるって
「ああ、もう!」と声が出たN 選手の声もよく聞こえるw
ダブルフォルト2本目でブレイクポイント40-15N
ブレイクして5-1N 今のところ錦織ペース
●第7ゲーム
サーヴィングフォーザセット お腹出た このゲームで取りたい
前に出てネットプレーが決まった セットポイント40-15
セカンドサーヴをセンターに入れて 6-1で取ったN
女性ヴォーカルの音楽が流れている会場
こうした小さい会場で、世界を回る選手が無数にいるんだなあ
チャレンジシステムもないし
跳ねた球が客席に入るんじゃないかってくらい
【第2セット】
●第1ゲーム
Mのハードヒットが決まった 現地は夜10時ってゆった?
ラブゲームキープ 1-0M
●第2ゲーム
前後の細かいステップがイイN カメラも1方向しかないから
プレー中、ベースラインより後ろにいると見切れる 1-1N
●第3ゲーム
かなり長いラリーを制したN ダブルフォルト3本目M
ブレイクポイントN 40-15 ネットにかけた
左右に振ったM デュース セカンドサーヴを叩いてデュース
Mのボレーが決まってゲームポイント サーヴでしのいだ 2-1M
ゲームごとにデータが出る
ウェアを着替えたN 今日も暑いのか?
●第4ゲーム
前に攻めるM Mのドロップショットを返した
スマッシュが決まったN 時々中途半端に入るCMは何?w
ファーストサーヴが入らないのは怪我のせいか、いつも通りか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
前に出たMの頭上を越えるが、クロスが決まってデュース
ブレイクポイントM Mもよく走る プレースタイルが似ている気がするのは私だけ?
ノータッチエースでデュース→ブレイクポイント 前に出てしのいだ
ギリでストレートが入ったN ここも山場 やっとキープ 2-2
タオルで汗を拭いて間をおくN
●第5ゲーム
ダブルフォルト4本目M 40%を切ったサーヴ率
セカンドサーヴをネットにかけて大きな声が出たN
錦織的には2セットで決めたいところ 1時間超えた
ブレイクポイントきたN サーヴと速い攻めでデュース
「がんばれ!」と女性の声 ストレートダウン・ザ・ラインキレイに決まった
サーヴでデュース→ブレイクポイント→前に出たがブレイク 3-2N
●第6ゲーム
アナ:気持ちよくブレイクしたN
前に出たMをストレートで抜いたN ガッツポーズ出た
チャンらコーチは映らないけど、どこかで観てるのか?
前に出て攻めるN 4-2 このままいきたいね
●第7ゲーム
けっこうベースラインの後ろに立ってるN 40-0
センターへのノータッチエースでキープ 4-3N
●第8ゲーム
ここは絶対キープの場面 フリーポイント 40-0
バックのダウン・ザ・ラインはアウト ラリーでアウトして40-30
キープ よし! 5-3N
●第9ゲーム
ここで決めよう 気合いの入った顔のN センターにいいサーヴM
絶妙なタイミングでドロップショットしたがネットN
ここで痛恨のダブルフォルト5本目M まだ40%台
狙ったハードヒットがアウトして
チャンピオンシップポイントN
しのいだM デュース フォアに強烈な2本でまたマッチポイント
前に出たM デュース フリーポイントでAD キープしたM いいファイトだね
●第10ゲーム
さて、ここで短く決めないと まずはファーストサーヴね
ニューボールでラケットかえた? サーヴィスエース
フォアがアウト 1ポイントごとに盛り上がる会場
フリーポイント 30-15 バックの打ち合いから先に攻めたMがアウト
チャンピオンシップポイント 40-15 セカンドサーヴ
Mがアウトして、ストレートゲームで優勝 おめでとううううう!!
なんかカメラの前にボールパーソンやおばちゃんが立って見えませんw
【セレモニー】
アナ:デカいトロフィーです
Mにはなんだか防災グッズでも入ってそうなバッグがプレゼントされた
M:(つたない和訳で、ざっくりです/謝
グレイトマッチだった Nはグッドプレイヤーだ
トーナメントの主催者らに感謝したい
進行役:スーパースターです ケイ・ニシコリ!
N:
だんだんプレーの調子が上がった こんな機会を与えてくれて感謝します
このコートでプレーできて嬉しいです
チームにも半年間のサポートを感謝します
来年ここに戻ってくるか分からないけれどもww
(会場からも笑いが起きる
進行役:私に連絡をください
N:ありがとうございますw
なにかフシギな箱ももらってトロフィーは持ち上げないの?
主催者?が話す
「テニスはどんどん進化している
楽しませてくれた選手たちにも感謝します
グレイトな期間でした」
報道陣もファンみたいな格好で3、4人
後で錦織のツイートにたくさんいい写真が載っていた
とにかく優勝おめでとうううう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
4大大会に向けて、また一歩近づけたねv
錦織圭、復帰2大会目で早くも優勝!158位にストレートで勝利 [ATPチャレンジャーダラス/決勝]
“錦織圭が、約5ヶ月ぶりに右手首故障から復帰。2大会目となる[ATPチャレンジャーダラス]では、苦戦しながらも決勝進出を果たし、
世界ランキング158位マッケンジー・マクドナルド(アメリカ)と対戦。
錦織は第1セットを6-1で先取し、続く第2セットも6-4で連取。
ここ数ゲームで最も良いパフォーマンスを見せて、ストレートで早くも復帰後初優勝を飾った。”
錦織圭が復帰2戦目で優勝「ベストなプレーができた」
“錦織は「今大会は自分にとってチャレンジだったが、今日はベストなプレーができた」とコメント。
次戦はニューヨークオープン(12日開幕)に出場する予定だ。”
「おかえり、ケイ」― 錦織V、復活に海外記者も太鼓判「トップ10に肉薄している」
“右手首の負荷の高い全豪オープンなどのトップツアーではなく、試合勘とコンディションを取り戻せる、
下部大会を復帰の場所に選んだ錦織陣営の選択も正解だったとみているようだ。”
「世界ランク4位の流儀」を取り戻せ― 錦織、コーチが語った完全復活の道しるべ
「彼は日々向上していると思っている。デニス(ノビコフ)との試合はいいテストになったと思う。
彼にニューポートビーチで敗れた。そこから、ここで初戦で再戦した。結果としては大きな違いが見えた。
彼は5か月、試合をしていなかった。コートに立ち、観衆、試合の雰囲気に慣れることはいいことなんだ。試合をこなしながらね」
元世界ランク2位のチャン氏は、錦織が復帰初戦から順調に復調していると説明。
それでも、完全復活までには足りないものが存在すると指摘している。
「試合でのタフさを取り戻す必要があるんだ。彼は試合の負荷に徐々に慣れてきた。少しずつ成長している。
我々は段階ごとに取り組んでいる。正しい視座を維持すること、努力を続けることの必要さを彼には説いている。
彼はハードワークを続け、練習、トレーニングマッチ、そして、試合で努力をする限りは、彼はただ成長を続けていくだろう」
敗戦後にも関わらず丁寧なファンサービス「彼は本当に素晴らしい」
錦織、注目度はダル&大谷超え? 現地フィーバーを米特集「2人も彼には及ばない」
“「錦織の様子を確認するため、大多数の報道機関やファンが、試合を見にこの街に押し寄せている」とフィーバーぶりを紹介。”
ちなみに、
国別対抗戦デビスカップのメンバはこんな感じ
■
車いすテニス 上地結衣選手(23)が、女性年度賞2017受賞
先日、全豪オープンのダブルスで4度目の優勝を果たしたなどの功績が認められた
コメント:
今年1年間、そして東京パラリンピック、その先へ向けて、ますます活躍できるよう頑張りたいと思います