《オルセイ美術館》
6日目の午後、オペラ座見学の後は、友人はベルサイユ宮殿のオプショナルツアーに参加した。
それで1人になった私は、まだ行っていないオルセー美術館に行くことにした。
地図を見るとオペラ座からは2km程なので、歩いて行くことにし、まずルーブル美術館を目指した。
幾つかある門の一つから入り、庭を抜けるとセーヌ川畔に着いた。①
川の向こう岸に見えるのが、目的のオルセイ美術館だ。②
道路脇の公園に植えてある木蓮の蕾がふくらんでいた。③
オペラ座からオルセイ美術館までは30分で着いたが、すでにチケットを買う人が200人以上並んでいて、買うだけでも30分もかかった。その時間を利用して、私はすでに200枚は写したカメラを見ながら、駄目な写真をずっと削除し続けた。
① ②
③
しかし中に入って見ると、元々は1900年のパリ万博時にオルセー駅舎として建てた建物を、1986年に美術館に模様替えしたものなのに、ドーム型の建物の内装が素晴らしいのにまず感嘆させられた。
(美術館内は写真撮影は禁止されている)
ここには1848~1914年に製作された印象派の絵画、彫刻が収められていて、ルノワール、ドガ、マネ、ルソー、ミレー、セザンヌ、ゴーギャンなど、美術の教科書に出てくる絵のまさに本物が目の前に所狭しと展示されていた。
ただ、ゴッホの部屋は閉鎖されていた。多分、ゴッホは稼ぎ人だから、どこか外国に行っているんだろうなと思った。
「晩鐘」などのミレーの作品の実物を今回初めて見て、その静寂に満ちた農民の祈りに感動した。
私が好きなセザンヌの作品も多く、どれにも見入ってしまった。
私は疲れると椅子にかけて時々休みながら、2時間余りもたっぷりと楽しんだ。
外に出て入り口を見たら、相変わらず大勢の人が並んでいた。
オペラ座の近くまでまた歩いて戻ったが、途中でスーパーマーケットを見つけた。
調味料売り場に、醤油が数種類並べられていた。「キッコーマン・すし、さしみ」「醤油」と書いてあるのが500円していた。また「豆腐みそスープ」というのもあり、600円していた。④
私はチョコレートに包まれているキャンデー、コニャックチョコレートを少し買い、友人との待ち合わせ場所に戻った。
④
友人とフランス料理でも食べようとしてレストランに入ったが、とても混んでいた。やっと席に案内されたが全く落ち着かない場所だった。それでそこは諦めた。
今度は、近くにあったピザ屋に入った。
ところがそこも混んでいて、50分位では無理だと言われ、添乗員と一緒にホテルに帰るのに待ち合わせた時刻には間に合いそうにない。仕方なくそこも出た。
結局、テイクアウトの寿司店を見つけて生寿司のパックを買い、ホテルに持ち帰って食べたのだ。(この寿司には、別パックでサラダが組み合わされていたのに驚いた。得をした気分だった)
土曜の夜のパリ中心部では、たっぷりと時間が取れなければ、レストランは無理だと言う事が分った。
6日目の午後、オペラ座見学の後は、友人はベルサイユ宮殿のオプショナルツアーに参加した。
それで1人になった私は、まだ行っていないオルセー美術館に行くことにした。
地図を見るとオペラ座からは2km程なので、歩いて行くことにし、まずルーブル美術館を目指した。
幾つかある門の一つから入り、庭を抜けるとセーヌ川畔に着いた。①
川の向こう岸に見えるのが、目的のオルセイ美術館だ。②
道路脇の公園に植えてある木蓮の蕾がふくらんでいた。③
オペラ座からオルセイ美術館までは30分で着いたが、すでにチケットを買う人が200人以上並んでいて、買うだけでも30分もかかった。その時間を利用して、私はすでに200枚は写したカメラを見ながら、駄目な写真をずっと削除し続けた。
① ②
③
しかし中に入って見ると、元々は1900年のパリ万博時にオルセー駅舎として建てた建物を、1986年に美術館に模様替えしたものなのに、ドーム型の建物の内装が素晴らしいのにまず感嘆させられた。
(美術館内は写真撮影は禁止されている)
ここには1848~1914年に製作された印象派の絵画、彫刻が収められていて、ルノワール、ドガ、マネ、ルソー、ミレー、セザンヌ、ゴーギャンなど、美術の教科書に出てくる絵のまさに本物が目の前に所狭しと展示されていた。
ただ、ゴッホの部屋は閉鎖されていた。多分、ゴッホは稼ぎ人だから、どこか外国に行っているんだろうなと思った。
「晩鐘」などのミレーの作品の実物を今回初めて見て、その静寂に満ちた農民の祈りに感動した。
私が好きなセザンヌの作品も多く、どれにも見入ってしまった。
私は疲れると椅子にかけて時々休みながら、2時間余りもたっぷりと楽しんだ。
外に出て入り口を見たら、相変わらず大勢の人が並んでいた。
オペラ座の近くまでまた歩いて戻ったが、途中でスーパーマーケットを見つけた。
調味料売り場に、醤油が数種類並べられていた。「キッコーマン・すし、さしみ」「醤油」と書いてあるのが500円していた。また「豆腐みそスープ」というのもあり、600円していた。④
私はチョコレートに包まれているキャンデー、コニャックチョコレートを少し買い、友人との待ち合わせ場所に戻った。
④
友人とフランス料理でも食べようとしてレストランに入ったが、とても混んでいた。やっと席に案内されたが全く落ち着かない場所だった。それでそこは諦めた。
今度は、近くにあったピザ屋に入った。
ところがそこも混んでいて、50分位では無理だと言われ、添乗員と一緒にホテルに帰るのに待ち合わせた時刻には間に合いそうにない。仕方なくそこも出た。
結局、テイクアウトの寿司店を見つけて生寿司のパックを買い、ホテルに持ち帰って食べたのだ。(この寿司には、別パックでサラダが組み合わされていたのに驚いた。得をした気分だった)
土曜の夜のパリ中心部では、たっぷりと時間が取れなければ、レストランは無理だと言う事が分った。