《エクス・アン・プロバンス》
バスはマルセイユの町を越え、画家セザンヌが誕生し暮らした町、エクス・アン・プロバンスに向った。
防風林には糸杉が多く、椰子、しゅろ、オリーブ、ヒバの木も多かったが、道路沿いの農園には桜の花と見間違う様な花が満開に咲いている木がずらりと植えられていた。聞くとそれはアーモンドの木だった。
途中、石灰岩でできた山々が続いた。ガイドがその1つを指して、「このセントビクトワール山がセザンヌが大好きな山でした。」といった。絵にも描いているそうだ。①
ポール・セザンヌは小説家のエミール・ゾラと親しかったが、ゾラが失敗した画家を主人公に書いた小説がセザンヌ自身だったと知り、仲たがいしたというエピソードを聞いた。
①、
エクス・アン・プロバンスの旧市街②で昼食を摂った後、巨大なサン・ソーブル教会を見学した。③
② ③
それから樹齢500年を越すプラタナスの並木が美しい古いミラボー通りを散策した。④⑤
町の名のエクスは、ラテン語の水を表す言葉だというが、ミラボー通りでも美しい噴水が迎えてくれた。⑥
2階の喫茶店の窓に面白い飾りを見つけた。⑦
④ ⑤
⑥ ⑦
《アルル》
次にバスでこの町から80km離れたアルルの町へ向った。
アルルは、カエサルが築いた植民都市だが、古代ローマ時代に作られた円形闘技場が保存されている。⑧
ローマの闘技場とは異なり、娯楽として牛を戦わせたが殺すことは無かったという。中世には要塞に使われたり、その後は内部に人の住む家が立ち並び、城壁のようにも使われたという。
またアルルは、画家ゴッホが愛した町でもある。彼はローヌ川の支流に作られた跳ね橋を気に入り、描いている。バスで当時のように復元されている跳ね橋を訪れたが、絵が描かれた看板と跳ね橋がぽつんとあるだけののどかさだった。ゴッホは実際に見える色とは全く違う色を使い、独創的に描いたのではないだろうか。アルルの明るい陽光が、ゴッホに情熱的な色使いをさせたのかも知れない。⑨
町の古代劇場の傍に、左耳を削いだゴッホのレリーフがあった。⑩
町の一角に、ゴッホが好きで描いたという花壇も保存されていた。そこには色とりどりの花が植えられていた。⑪
その傍の土産屋で、私はゴッホの絵の今年のカレンダーを2つ買った。
⑧ ⑨
⑩ ⑪
バスはマルセイユの町を越え、画家セザンヌが誕生し暮らした町、エクス・アン・プロバンスに向った。
防風林には糸杉が多く、椰子、しゅろ、オリーブ、ヒバの木も多かったが、道路沿いの農園には桜の花と見間違う様な花が満開に咲いている木がずらりと植えられていた。聞くとそれはアーモンドの木だった。
途中、石灰岩でできた山々が続いた。ガイドがその1つを指して、「このセントビクトワール山がセザンヌが大好きな山でした。」といった。絵にも描いているそうだ。①
ポール・セザンヌは小説家のエミール・ゾラと親しかったが、ゾラが失敗した画家を主人公に書いた小説がセザンヌ自身だったと知り、仲たがいしたというエピソードを聞いた。
①、
エクス・アン・プロバンスの旧市街②で昼食を摂った後、巨大なサン・ソーブル教会を見学した。③
② ③
それから樹齢500年を越すプラタナスの並木が美しい古いミラボー通りを散策した。④⑤
町の名のエクスは、ラテン語の水を表す言葉だというが、ミラボー通りでも美しい噴水が迎えてくれた。⑥
2階の喫茶店の窓に面白い飾りを見つけた。⑦
④ ⑤
⑥ ⑦
《アルル》
次にバスでこの町から80km離れたアルルの町へ向った。
アルルは、カエサルが築いた植民都市だが、古代ローマ時代に作られた円形闘技場が保存されている。⑧
ローマの闘技場とは異なり、娯楽として牛を戦わせたが殺すことは無かったという。中世には要塞に使われたり、その後は内部に人の住む家が立ち並び、城壁のようにも使われたという。
またアルルは、画家ゴッホが愛した町でもある。彼はローヌ川の支流に作られた跳ね橋を気に入り、描いている。バスで当時のように復元されている跳ね橋を訪れたが、絵が描かれた看板と跳ね橋がぽつんとあるだけののどかさだった。ゴッホは実際に見える色とは全く違う色を使い、独創的に描いたのではないだろうか。アルルの明るい陽光が、ゴッホに情熱的な色使いをさせたのかも知れない。⑨
町の古代劇場の傍に、左耳を削いだゴッホのレリーフがあった。⑩
町の一角に、ゴッホが好きで描いたという花壇も保存されていた。そこには色とりどりの花が植えられていた。⑪
その傍の土産屋で、私はゴッホの絵の今年のカレンダーを2つ買った。
⑧ ⑨
⑩ ⑪