先日、JR掛川駅から浜松まで乗車しました。一番後部の席に座ったので持ち合わせのカメラで、過ぎ去る掛川駅をと思いとっさに撮影しました。計画的でなかったので、撮影ポイントは決めてなかったのですが、並行する天浜線も写っており、今日の投稿となりました。
小画像は、JR掛川駅のホームを後ろに中央の下り線を西へ走っています。(この画像は本日のタイトルをクリックすると拡大します)掛川駅はホーム付き3線と待避線1線の合計4車線です。左側の奥に、天浜線(天竜浜名湖鉄道)の線路が少しだけ見えます。
下画像左は少し西に進み、右側の下り待避線が本線に合流し、上り線(左側線路)は、天浜線との分岐の部分が少しだけ写っています。
同、右画像は、右側の新幹線(高架)と並行して西進し、左側の天浜線は右(画像では左)にカーブを切って、遠州森駅や二俣方面に向かいます。
JRの上下線分岐付近。 駅から約1km.天浜線は分かれる。