コスモスといえば秋のイメージが強いのですが、昨日(5月31日)、早くも咲いたコスモスを見つけました。
昨年のこぼれ種(実生)から生育したコスモスが数輪ですが、咲き始めました。当地では市道周辺に7月下旬にコスモスの種を蒔き、10月の秋の祭典のころ屋台(山車)を曳まわりがコスモスで飾られるよう、コスモス街道を毎年誕生させていますが、5月に咲くコスモスは早かったようです。
今日は、5月に咲いたコスモスをご案内するとともに、今年も、コスモス街道誕生をこのブログや、掛川市の地域SNS「e-じゃん掛川」でお知らせししますので、コスモス街道をぜひ歩いてみてください。
5月に咲いたコスモス。