先日、浜名湖畔へ用事があり天気もよいので、浜名湖の風景を撮影してきましたので、ご紹介します(シリーズで)。
今回尋ねたところは浜名湖の南側方面です。そして今日ご紹介するのは、浜名湖の西側で遠州灘海岸に近い「新居弁天(〔あらいべんてん)」の風景です。
その1回目は、新井弁天海釣公園です。新井弁天には浜名湖の内海にT字型の突堤が5本造られており、ここで楽しく釣ができます。アジ、キス、クロダイ、カサゴ、タコなど種類は豊富で、この日は平日なのでそんなに人は出ていませんでしたが、皆さんたのしく釣をしていました。
浜名湖の今切れ口に架かる浜名大橋とともにすぐ近くにある海釣公園の風景です。小画像は、そこから浜名湖の北の方を眺めた青い空と青い海の秋の海風景です。(今日のタイトル文字をクリックすると、この画像のみ拡大します。)
遠方に国一バイパスの浜名大橋が見えます。
浜名湖に突き出たT字型の釣り場。
上が釣り人風景。下が一つ先のT字型釣り場(五つあります)と、後方浜名大橋です。