気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

「リニア・鉄道館」への道のり

2015-12-08 08:42:20 | 鉄道風景
 愛知県(名古屋市)方面の方には珍しくない話題ですが、孫が鉄道に興味を持つようになったので、先の日曜日、名古屋市にある鉄道博物館リニア・鉄道館」に二人で行ってきました。
 JR浜松駅から久しぶりに乗ったという新幹線。浜名湖辺を通過しながら広い風景を車窓から眺め、名古屋駅に到着。

 名古屋駅からあおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)で終点の金城ふ頭駅まで乗車20数分。

  
 ↑ あおなみ線は画像のように、ホームが安全保護されていて、どの駅もホームでは連続した車両風景を撮影することができませんでした。右はその車内風景。

   
  ↑ 全て高架を走っているのであおなみ線車両を下から撮影してみました。右は到着した金城ふ頭駅から名古屋方面を振り返ってみた線路風景。

 金城ふ頭駅に到着すると鉄道館は目のすぐ下。そのすぐ横を伊勢湾岸自動車道《名港トリトン》(=素敵な景観の三つの大きな橋の総称)が通っており、近くの岸壁には輸出用の自動車と大型自動車輸送船が停泊していました。

   

 上の小画像が駅を出て徒歩約2分の位置にある「リニア・鉄道館」です。
 次回はこの鉄道館の中をご案内します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする