エコパ(静岡県小笠山総合運動公園スタジアム)には、メインのスタジアムほか体育館や多目的広場がありますが、小笠山を活用した自然環境、植林した公園も多岐にわたって整備されています。
その中で、エコパが開設された当時に一般から寄贈されたしだれ梅の続く遊歩道公園もしだれ梅の成長が続きそ風景の見物人が大勢訪れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/c40a93d304165424c3bf9a1067b8a006.jpg)
スタジアムの東側にはしだれ梅の並木が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/d6d5a0350f2edfe44f88042ae079bd64.jpg)
スタジアムから眺めると遊歩道沿いに数百m続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/a5f54ea35f6553cf69ed9c1fde36c208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/8d14d839e777d686a8c60a3ed38857ed.jpg)
その遊歩道には照明設備もあり夜間も見物できるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/34f91d00b72e5d80c469b19fe1366fdb.jpg)
奥の山側にも散歩道ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/bcbd901db46053f9c63345ed80ed3f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/c40e4c394a9e29137f79832cbbed7a95.jpg)
梅の枝の中に入ってしだれ梅の触感を感じ取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/e677e181e663d8b858e523e80cb8835d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/0613de895442cb9ff6bb635056b91bfb.jpg)
エコパの山すそには2級河川太田川の支流の馬込沢川の先端部が流れており、この部分は人工的に改良され、左右にしだれ梅が植栽されています。
エコパのしだれ梅を鑑賞するには自由出入りの無料の駐車場が利用でき、入場無料で、子供たちが広い広場を走りまわったり散歩やジョギングをしながらしだれ梅見物に多くの人が訪れていました。