教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

中1女子、切られけが=のこぎり男に襲われる-茨城

2008年08月05日 12時33分23秒 | 受験・学校

『4日午後零時45分ごろ、茨城県鉾田市借宿の中学1年の女子生徒(13)が自宅庭先で、草刈りがまとのこぎりを持った男に襲われた。生徒は左腕に軽いけが。かまとのこぎりを放置して逃走しており、県警鉾田署は傷害事件として行方を追っている。
 調べでは、男は右手にのこぎり、左手に草刈りがまを持っており、生徒の左腕をのこぎりで切り付けた。生徒は家族が運転する車で部活動に送ってもらうため、自宅庭先に出て待っていた。』 時事通信

民家にあったのこぎりと鎌を無断拝借したのこぎり男が、中学1年の女子生徒が左腕をのこぎりで切られ太事件です。容疑者の目に付くところに置いて有ったのこぎりと釜で怪我をさせたのでしょうが。田舎でも、人の目に付くところに釜やのこぎりを用心が悪くて置いて置けない置けない時代ですね。170センチの背の高い男らしいですが、自分より弱いものに怪我をさせないで下さい。この男は、少女を材木と間違っているのでは有りませんか。手短な所に有ったの釜とのこぎりで襲ったのかも分かりません。世間では、都会と違い用心の良いと言われる田舎で起こった事件です。田舎は、治安が良くてでは泥棒も少なく鍵かけ無くても大丈夫だといわれていましたが。軽い怪我で済んで良かったですが夏場、怪我をすると汗を掻き傷口が乾きません。早く直りますようにお祈りしています。自分より年下の中学1年の少女に痛い目にあわせて、本当に卑怯な男です。人に怪我をさせて喜ぶのは、人の道に反しています。本当にどこかおかしい日本です。

☆ URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                   

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校のガラス割り、コイ刺し殺す…男子生徒を逮捕

2008年08月05日 10時58分02秒 | 受験・学校

『 栃木県警鹿沼署は4日、器物損壊と建造物侵入の疑いで、鹿沼市の中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。 調べによると、男子生徒は数人の生徒と共謀し5月中旬の午後5~6時ごろ、自分が通う中学校の部室に石を投げガラス2枚を割り、学校の池のコイ4匹をスコップで刺し殺した疑い。 調べに男子生徒は「学校に恨みがあったので、嫌がらせをしようと学校に侵入した」と容疑を認めている。 ほかの7、8人の生徒についても同容疑で書類送検する予定。』産経新聞

学校に恨み逆恨みも良いところです。学校のガラスも割ったそうですが。何のために学校に嫌がらせをしたのでしょうか。学校の池の鯉まで、スコップで刺し殺して、自分達の事を棚に上げ鯉に当たり散らすなどもってのほかです。生き物に対する命の大切さが分かっていません。学校が嫌いだからでしょうか。勉強嫌いも原因と思います。もうすぐ8月15日の終戦記念日です。紛争国や国内内乱が起こり、局地紛争の耐えない国では学校施設が破壊され、教科書や教材、学用品も不足し勉強したくても学校に通い勉強出来ない子供達もいることを忘れないで下さい。夏休みに日本の戦争中のこともお年寄りから聞き学んで下さい。今の平和な日本で、学校へ通え、教科書も学用品も有りちゃんと勉強出来るのですから、自分達の置かれている恵まれた環境に感謝すべきだと思います。勉強が嫌いでも社会出て、勉強していないと困るのはあなた方なのですから。日本語の文章も漢字も正しく書け、離せないと社会人として通用しませんよ。

☆ URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                   

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオ作品で世界一 「水不足」テーマに 長野・東部中

2008年08月05日 10時25分01秒 | 受験・学校

『 世界各地の小中学生が制作したビデオ作品の出来栄えを競う「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)グローバルコンテスト」(松下電器産業主催)で、長野県東御(とうみ)市立東部中学校の「水は世界をめぐる」がグランプリに輝いた。地域の歴史や普段の食事を見つめ直しながら、「何げない日常生活が世界の水不足と深くかかわっている」と訴えた。(鈴木基顕)  KWNは松下グループが展開している教育支援プログラム。今回は「環境」「交流」をテーマに24の国・地域から1作品ずつ出品され、東部中と香港、インドネシア、米国、イギリス、ポーランドの学校の6作品が最終選考に残った。「環境」で東部中、「交流」で香港の学校がグランプリに選ばれた。 東部中の作品は、今春卒業した小山みなみさん(上田高1年)、宮下沙紀さん(上田染谷丘高1年)、田沢昂太(こうた)さん(上田東高1年)ら放送委員が昨年度作った。小山さんと宮下さんが中学2年の時にホームステイしたオーストラリアで干ばつが起きていることを題材にした。 作品は、ホームステイ先に電話をかけ、花壇への散水や洗車のための水さえ足りないことを知ることから始まる。一方、東部中がある東御市は浅間山南山麓(さんろく)の傾斜地にあり水をためにくく、江戸時代には水争いがあった。映像の中で、田沢さんらは約300年前に“タイムスリップ”。野良着姿で水の配分をめぐって争うが、最後は公平に配分する方法を見いだしていく。 その後、場面は一転、牛丼を食べるシーンに。牛丼1杯に必要な水は、牛の餌を育てる分まで入れればプール1杯分になることを解き明かし、「水不足はひとごとではなく私たち自身がかかわる問題」と問いかける。 5分間の作品だが、撮影したビデオは1本60分で十数本に上った。放課後や休日を利用し、編集作業をした。  グランプリの副賞として、北京五輪に招待され、現地のコンテスト参加校との交歓も予定されている。小山さんは「番組を作ることで思っていることを伝えられる。作ることの素晴らしさを知った」と話す。』 アサヒコム

水は山の神様からの贈り物とテレビCMで流れていますが。高山の雪解け水が、何年も掛かり豊かな自然の木々を濾過し川の源流を作り川となって流れています。自然のなせる技で、大自然からの贈り物です。山の自然、山の木々を守り大切にすることが、海の海藻類の減少に大きな影響を与えていることが最近の研究で分かりました。水は、人間の生命維持には欠かせないものです。今年の夏は、猛暑です。熱中症予防には水は欠かせませんが、ミネラルの豊富な天然水が体に良いことが研究で証明されてます。水道の蛇口を開けば、ふんだんに水が出る日本です。私は、亡き母に親の恩は返せても、水の恩は返せないと言われました。水道管から水が、沢山漏れても水道料金を払えばええんですからと言う水道業者さんもいました。水を大切にする精神が必要です。今回の3人皆さんの作られたビデオ「水は世界をめぐる」を見せて上げたいと思います。水は、山の神様からの送り物と言う言い方もあれば、 水は水神様からの授かりものとして大切にしている地方も有ります。枯れ無い不思議な井戸もあるそうですから。日本も昔は農業王国で、水田耕作には水が欠かせませんでした。3人が地元の歴史を調べられた通り、水利権を巡り村同士の争い有った事も日本の歴史的事実です。3人の皆さんも地域の「水の歴史」も学ばれましたね。国際化時代だからこそ日本の歴史的事実も忘れてはなりません。水不足や干ばつの時を昔の人は考えため池や井戸を掘っていました。香川県仲多郡の満濃池は弘仁12年(821年)に嵯峨天皇の勅許により、空海・弘法大師が築池別当として池の修復にあたり、わずか2ヶ月余で再築されました。現在も人々に讃岐の水がめとして役立っています。ため池や井戸を壊さなくても良いと思います。先人の知恵です。世界的な干ばつも地球温暖化による自然破壊が大きく影響しています。日本は海水を真水変える技術も有り、井戸を掘る優れた技術も有りますから水不足の干ばつの国に技術援助出来ないでしょうか。生活に密着した国際援助になると思います。地球温暖化している今日日本もいつ水不足の状況が起こるか分かりません。海水を真水に変える技術を利用して水不足が起こリそうな地方には、設置する必要があるのでは有りませんか。日本も人間生活に欠かせない水を水資源として見据え、日本の自然の恵まれた環境を保護し、山や川の自然を守る大切さを皆で考え直す必要があるのでは無いでしょうか。炎暑に水の大切さを思い書き込ませて頂きました。

☆ URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                   

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする