教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

緑茶 認知症予防に効果

2008年08月29日 16時05分06秒 | 受験・学校

 「 緑茶を飲むことで、認知症の予防につながる――。そんな効能があることが、最近の研究でわかってきた。 1日2杯以上緑茶を飲むと、カテキンの働きで認知症を予防する可能性があります」と言うのは東北大大学院の栗山進一准教授。  同大大学院医学系研究科公衆衛生学分野などが仙台市内の1地区の70歳以上を対象に行った寝たきり予防の聞き取り調査。認知機能検査を受けた1003人に、緑茶を飲む回数を尋ねた。飲む回数が「週3杯以下」の認知障害がある人の割合に比べ、「週4~6杯、あるいは1日1杯」の人は34%低く「1日2杯以上」は53%低かった。研究グループがこの分析結果を06年に公表すると、海外からも問い合わせが相次いだという。  認知症は神経細胞が死んで脳が萎縮(いしゅく)することで起こるが、栗山准教授は「緑茶に含まれるカテキンが神経細胞を保護することが動物実験でわかっており、人へもその働きがある可能性がわかった」。  カテキンのほかに、緑茶中のアミノ酸の一種「テアニン」が神経細胞を保護する作用がある、という研究結果もある。  飲料メーカーの「伊藤園」は研究者と共同で実験をした。あらかじめテアニンを入れたラットの神経細胞と、入れなかった神経細胞に、神経細胞を破壊する過剰量のグルタミン酸を加えた。テアニンを入れなかった神経細胞は約50%が死んだが、入れた場合は細胞死が抑制された。また、別の研究では、緑茶の粉末カプセルを15カ月間毎日飲んだ認知症の高齢者と飲まない認知症の高齢者を比べたところ、飲まないほうは認知機能が下がり、飲んだほうは低下が抑制される傾向だった。他にも多くの効能  栗山進一准教授は「緑茶には認知症が予防される可能性以外にも多くの効能があり、若いうちから飲む習慣をつけるといい」。ただ、寝る前や子どもが飲む場合に気になるのが、緑茶に含まれるカフェイン。伊藤園中央研究所の卯川裕一さんによれば、カフェイン少なめのお茶の入れ方がある。  カフェインは湯の温度が高い方が多くなるという。「水に茶葉を入れ、一晩おいてから茶葉を取り出します。水出しにすると、カフェインは少なくなります」と卯川さん。」 アサヒコム

日本人が、長年飲んできたお茶にいろいろと薬理効果が最近科学的に証明されて来ています。緑茶は、最近日本で増えている糖尿病の血糖値を下げる働くもあるとして。水出し緑茶の効果を研究した宇治森徳重田社長も居られます。腸管出血性病原性大腸菌O157にも効果があると言うことを昭和大学薬学部島村先生が発表されました。又緑茶は、葉酸が多く含まれ最近多くなっているうつ病にも効果があるという研究発表も有ります。自然に取れたものは、人間の体に優しく、副作用も少なく薬効成分があるというのは、昔から民間療法や日常生活中でも生かされています。化学薬品で出来た医薬品より、天然成分を生かした自然食品の方が人間には副作用も無く安全なのでは有りませんか。製造過程でも地球環境にやさしいと思います。薬学的成分や医学的効果が証明される前に、昔の人は、先人の知恵としてお茶うまく日常生活に生かしていたといえます。風邪の時は、お茶に塩を入れてうがいに利用したり、夏風邪で下痢をした時は、熱い番茶に梅干二個に入れて食べたり、梅干の殺菌作用とお茶のタンニンで下痢が止まるのかも分かりませんが昔からの庶民の生活の知恵と思います。夜寝る前は、濃いお茶を飲まず、頭の痛い時は、緑茶を飲むと軽くなるといわれています。緑茶が頭に良いことは、昔から言われて来たことと思いますが、科学的証明が成されることになり認知症以外にも役立つ成分が今後発見されると思います。コーヒや紅茶も人間にとって良い成分が発見されています。心臓病や糖尿病予防の成果も出ていますが。お茶は、お砂糖もミルクも入れず飲めますし、太らないのでダイエットには区別です。長年親しまれ飲まれて来た日本人に合ったお茶を見直しすべきです。昔の人は、お茶を飲んでいたので老人になっても頭がしっかりしておられたのかも分かりません。毎日の積み重ねが何でも大切ですから、毎日体に良いお茶飲みましょう。

        URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<コンビニ強盗>親子の縁切りたいから強盗に 容疑の20歳無職男を逮捕 

2008年08月29日 09時52分19秒 | 受験・学校

『 千葉県警市川署は25日、市川市曽谷1、無職、近藤達也容疑者(20)を強盗容疑で緊急逮捕した。 調べでは、近藤容疑者は同日午後9時50分ごろ、近くのコンビニエンスストアに押し入り、同市のアルバイト男性店員(20)に包丁(刃渡り16センチ)を突きつけて「金を出せ」と脅し、レジにあった現金8万5000円を奪った疑い。店員にけがはなかった。 近藤容疑者は約10分後、約1キロ離れた市川署菅野交番に自首。「親とうまくいっておらず、強盗をすれば親子の縁が切れると思った」などと供述しているという』毎日新聞

親子の縁は、法律的には切れません。親子関係は、解消する手続や方法が無く、実の親子の関係を解消し、法律上正式に親子の縁を切ることは 出来ません。コンビニ強盗をしても、親子の縁は切れません。なぜそのような考え方をするのか不思議です。幸い怪我人が出なくて良かったですが。 この世に皆生まれて来たのですから、親子の縁や親子の絆を大切にして下さい。最近自分の親が離れるために犯罪を犯す少年たちもいます。どこか考え方が間違っています。強盗や犯罪を犯して、少年院や刑務所に入れば親とは離れられるかも知れませんが、親不孝で親や家族を泣かすことになります。親や家族を不幸にするようなことは子供として止めましょう。小学校から社会科で、分かりやすく法律を教えるべきでは有りませんか。社会規範や社会のルールを学ぶ必要があると思います。コメントで小学校からの法律教育を実施すべきと言う意見も頂きました。私も小学校の社会科の中でやさしく分かりやすい方法で授業で教えるべきだと思います。子供と親との関係を規定した民法の親族・相続法の勉強をして置けば、このような事件も減るのではと思いますが。

2007年1月19日 (金) 11時31分にかわいい雑貨で一休みの店長さんから、私のプログに送られて来ましたものを転載させて頂きました。皆様も御高覧下さいませ。

今日という日(いじめ/自殺/政治)

『あなたが無駄に過ごした一日は、昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日である。』
一日を何となく無駄に過ごしてしまう人への言葉である。

いじめなどの自殺が増えている現代、
「あなたが死にたいと思った今日は、  昨日死んだあの子が生きたいと願った明日」

ネットなどで、そんな言葉も見かけた。

店長もこれらを見て、なるほどいい言葉だと思い、この記事を書く事にした。
しかしこの言葉を用いて、だから簡単に自殺はダメだよ!と軽くは言えない。
この言葉で自殺をやめようと思った人は、それはそれでいい。

本当に自殺を考えている人の明日は、その人にとっては、死んでも迎えたく無いほど嫌な明日なのです。
見知らぬ誰かが生きたいと思った1日とは違った1日です。

自殺はダメな事と、逃げ道をふさぐだけではなく、
別の逃げ道を提案できるようにしないといけないなと思います。

自殺は決して楽になるものではありません。
店長には深い部分までは分かりませんが、このブログでたまに書く、江原さん美輪さん等の『オーラの泉』なんかで詳しく話される事があります。
あの人達の言う事は、日頃から、本当に大切な事は何か!と考えてしまう店長には、すごく共感する点、勉強になる点がたくさんあります。

いじめに関しては、最低限いじめに加担するのはやめて欲しい。
いじめっ子をやっつけてとまでは言わないが、いじめられている子に、普通に接して欲しい。
あなたが普通に優しくあれば、相談をうけるかもしれない、そんなときは一言励ますなり、助言するなりしてあげればいい。
みんながみんなあなたの事をいじめているわけではないという事が心に届くだけで、自殺から踏みとどまる事が出来る人は多いはず。

それを期待してというわけではないが、月日が過ぎて、あなたの言葉ではげまされたと知れば、あなたも嬉しいと思います。
あなたの言葉で2人分のしあわせをつくれた事になります。実は2人分では無いかもしれませんが...

店長は、学生の頃、体育のアドバイスをなにげなしにしてあげていたら、年賀状が来て、アドバイスのおかげで体育の成績が良かったと...店長は全然気にもしていなかったので、しあわせの量は、与えるときと、受けとる量は一致しないんだな、と思いました。
なにげなしにしている事がしあわせを生んでいたり、または逆のことも...
それはさておいて。

よく、食べ物を粗末にしたり、贅沢をしたりすると、世界では飢えている子がたくさんいる、貧しい地域では...なんて言われる事があるが、あふれかえる物、間違った知識や情報、非常識な曲がった社会の中で、常に貧しい国、苦労している人たちに気持ちを合わせ生きる事は、人間には難しいもの。

自分より金銭的に貧しくても、自分より幸せな人はたくさんいます。
金銭的な贅沢さに目を奪われている、悪い見本(大人達や政治や企業)がある現在、子供達にそのような教えでは伝わりにくいです。

だからといって、無駄な贅沢をしましょうって言うのではありません。

人間的にしあわせになる生活をしようってことです。

その為に大切なのは、人間的なしあわせとは何か分かること!
目標がお金ではなく、目標はしあわせである!と思えるような教育体制、国のあり方でないといけないと思います。
でも残念ながら今の政治(家)では日本は良くなりません。

何年経っても結局、人間としてしあわせな国にすることができなかったダメな政治(家)、目に見えるお金に特化しても成功しているとは言いがたい今の日本。

なのに、目に見えない人間的なしあわせを目標に進む事はどう考えても無理(><)
どうせ今まで国民の代表でもなく、好き放題やってダメだったのだから、何か一つ失ってでも、50年後、100年後に誇れる日本、人間として誇れ、世界がまねるような島国に出来るような政策、プランを発表して欲しいと思います。

納得できる目標の為に強いられる苦労(税金など)なら、国民はある程度我慢して受け入れられるはずです。

まじめな話を書くと、結局政治(家)批判になってしまう...(^^;

かわいい雑貨で一休み→生活雑貨

|

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

<script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>

<form name="comments_form" action="http://app.cocolog-nifty.com/t/comments" method="post">
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする