教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

『留年なら授業料 群馬県太田市教委、商業高対象に方針』に太田市議水野様から寄せられたコメント

2010年06月10日 21時46分42秒 | 受験・学校

記事: 留年なら授業料 太田市教委、商業高対象に方針 群馬

#comments

投稿されたコメント
-------------
名前:mizuno
メールアドレス:m-mzn@aj.wakwak.com

URL:http://blog.goo.ne.jp/m-mzn

コメントの内容
--------
群馬県太田市議の水野と申します。

同感です。県教委が留年していても無償としているにもかかわらず、太田市教委が徴収とするのは問題です。

市教委が「特別な事情がある場合は免除」といっても、そもそも留年そのものが「特別な事情」によるものですから。

県立高校と市立高校で、法律による「無償化」に格差をつけかねない条例となります。

先生たちの声をよく聞いてみます。

問題の条例案は、6月16日の市議会・教育福祉委員会で審査されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者はどこだ!さんの本日のコメント

2010年06月10日 20時42分40秒 | 社会・経済

記事: 夕張市立診療所:自殺図った男性の救急受け入れ拒否 「外来に対応」 /北海道

投稿されたコメント
-------------
名前:医者はどこだ!
メールアドレス:nanashi326@ybb.ne.jp

コメントの内容
--------
停年までのあと2年頑張れなかった、追い詰められた署員さんのご冥福をお祈りいたします。

このケースに限らず、病気による心肺停止ではなく、自殺による心肺停止はお望み通り完遂させてやるのが武士の情けであって、助けてやるのはお節介と俺は思うし、そんなことで医療のリソースを浪費するのはどうかと思うぞ。21世紀を生きる若者にははそういう教育をすべきではないのかね教育コンサルタントさん。

あと、某所よりコピペですが以下参照下さいな。

>今日の朝日新聞道内版より、
>5月19日午前8時前、夕張署の敷地内で署員(58)が首を吊っているのを同僚が発見し、>119番通報。
>だそうです。
>北海道新聞、毎日新聞にはここまで出ていませんでした。

皆さんのお知らせ致したく、掲載させて頂きました。

今後私も救急医療問題は専門外ですが、命に関わる問題ですから事実に基づいて今日から真摯に勉強させて頂きます。御助力、御教示下さいませ。  

医者はどこだ!さんのお考えと御指摘も筋が通っています。

新聞資料をメールで送って頂き有難う御座いました。

プロク上からお礼を申し上げます。

私もこの署員さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。

                                   合 掌

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私大>初年度納付金 平均131万円 授業料も過去最高に

2010年06月10日 15時40分56秒 | 受験・学校
 『09年度の私立大入学者の授業料は平均85万1621円(前年度比0.4%増)で、入学金と施設整備費を合わせた初年度納付金は平均131万2146円(同0.2%増)だったことが文部科学省の調査で分かった。授業料、初年度納付金ともに、75年度の調査開始以来過去最高。 全国の私大595校のうち回答のあった530校のデータを加重平均した。 入学金は前年度比0.5%減の27万2169円、施設整備費は同0.6%増の18万8356円。入学辞退を巡る入学金返還訴訟などの影響で、入学金は00年度から減少傾向にあるが、授業料と施設整備費は年々増加している。 私立短大は授業料69万1257円(同0.6%増)▽入学金25万3112円(同0.7%減)▽施設整備費18万6717円(同0.5%減)で、初年度納付金は計113万1086円(同0.1%増)だった。』【本橋和夫】6月10日11時9分配信 毎日新聞
私立大学少子化による18歳人口の減少で各大学も受験料収入も望めず。時代や社会のニーズに応えようと毎年増設されている新設学部とその大學の顔と言われ、受験生の人気を左右する大學のキャンパス整備や維持、その大学のシンボルとなるような校舎の新築で入学金も授業料も下げれないのではないでしょうか。この頃は魅力ある綺麗なキャンパスで無いと女子学生も大學には来ないのではないでしょうか。大学生を何とか集めようと新しい学部を作れば、新しい校舎も設備を完備しないと文部科学省も認可してくれませんし、私立大学への文部科学省補助金の削減も未曾有世界恐慌下の日本経済の状況では、入学金や授業料、施設整備費もこれ以上げられないのではないでしょか。私立短期大学は、定員割れを起こし経営困難になっている私立短期大学が多いので、入学金も施設整備費も上げれない志願者集めに四苦八苦している深刻な現状ではないでしょうか。四年制私立大学も今後授業料や入学金、施設整備費を合わせた初年度納付金を2009年以上に上がって行くとはこれからは考えられないと思います。私立大学間の授業料や入学金の値下げ競争も必ず限界の時期が来ると思います。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする