不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

日体大、網走に障害者スポーツ高…15年度開校

2013年01月27日 17時41分29秒 | 受験・学校

読売新聞 1月27日(日)13時5分配信  ゜日本体育大学は26日、網走市に知的障害のある生徒を対象にした「日体大北海高等学校」(仮称)を2015年度に開校する計画を明らかにした。
 開校すれば、全国で初めて障害者向けのスポーツ教育に取り組む高校となる。
 日体大は、障害を抱える青少年にスポーツの楽しさを伝えようと高校の開設を計画。網走市がラグビーや陸上競技といったスポーツの合宿を積極的に誘致していることに加え、女満別空港(大空町)も近くにあることから、網走に高校を開設することとした。今年度中に開かれる理事会で、高校開設が決まる見通しだ。
 高校は男子校で全国から生徒を受け入れる。募集定員は1学年40人程度とし、生徒は原則、寮生活になるという。』

網走市に知的障害のある生徒を対象にした「日体大北海高等学校」(仮称)を2015年度に開校する計画を明らかにし、全国で初めて障害者向けのスポーツ教育に取り組む高校となるのは画期的なことです。日本の体育教育で、伝統と実績の有る日本体育大学の新しく開設した高校として、しごきや今問題になっている体罰やいじめの無い、知的障害者の皆さんが、健康になり、明るく元気に学べる新しいスポーツ医学に基づいた高校教育を是非実践して欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ

2013年01月27日 16時22分31秒 | 健康・病気

朝日新聞デジタル 1月27日(日)11時59分配信

 【桜井林太郎】ご飯やパンなどの糖質を控える「糖質制限食(ダイエット)」を5年以上続けると、死亡率が高くなるかもしれないとする解析結果を、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科の能登洋医長らが26日、米科学誌プロスワンで発表した。死亡率が高まる理由はよく分かっていない。
 糖質制限食は「低炭水化物ダイエット」などとも呼ばれ、短期的には減量や血糖値の改善につながるという報告が出ているが、長く続けても安全かははっきりしていない。能登さんらは昨年9月12日までに発表された糖質制限食に関する492の医学論文から動物実験などを除き、人間での経過を5年以上追跡して死亡率などを調べた海外9論文を分析した。
 対象は、とくに病気がない地域住民や医療スタッフら計約27万人。摂取した総カロリーに占める糖質の割合に応じて10のグループに分けた。』

間違ったダイエットへの医学的見地からの調査報告と思います。御飯は、ミネラルが豊富で健康に悪いとは思いません。 糖質を制限すると脳の働きも悪くなるのではありせん。以前は油抜きダイエット法が流行しましたが。今日本は平和で良いですが、一まで平和な御世が続くかどうか分かりません。天災や飢饉、戦争で食料不足なると医学的に健康への影響の出る無理なダイエットでやせた女性は、体力がなく、いの一番に栄養失調や病気になり死ぬことになるのでは有りませんか。暖衣飽食の平和ボケした日本の若い女性にはこれからの日本や世界を見通す事が出来ないのでは有りませんか。少し太り気味の方が、アメリカでも健康で長生き出来ると報告されています。これからの時代は、心身の健康が、第一で財産と思います。

お米の栄養素 | お米とごはんの基礎知識

www.okomehp.net/eat/eat008 - 引用元お米に含まれる栄養素ヘルシー食材として注目されるお米. 白いご飯は過小評価されている? 玄米や発芽玄米の栄養が豊富であることはすっかり有名になりました。 でもその一方で多くの皆さんが普段食べている白いご飯つまり白米にはほとんど栄養がない ...お米に含まれる栄養素 ― ヘルシー食材として注目されるお米

白いご飯は過小評価されている?

玄米や発芽玄米の栄養が豊富であることはすっかり有名になりました。でもその一方で多くの皆さんが普段食べている白いご飯つまり白米にはほとんど栄養がないと思っていませんか? それはとんでもない間違いです! 白米に含まれる豊富な栄養素についてご説明しましょう。

ご飯1杯分(150g)に含まれる栄養成分

白いご飯1杯に含まれる栄養分がどれくらいなのか分かりやすくまとめました。実に様々な栄養が含まれていることが見て取れます。

栄養成分

含有量

主な働き

他の食品で摂取する場合

エネルギー

222kcal

体の組織を動かす

ハンバーガー1270kcal

糖質

47.6g

体のエネルギー源

ひじき100g

たんぱく質

3.9g

血や肉など体の基本を作る

牛乳130cc

脂質

0.75g

体のエネルギー源

食パン1/3

ビタミンB1

0.05mg

体の調子を整える

キャベツ100g

ビタミンB2

0.02mg

美肌を作る

大根100g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体罰もいじめ 報告義務 対策法自民案

2013年01月27日 15時48分51秒 | 受験・学校

ここから本文

2013年1月27日 07時08分東京新聞

 『学校でのいじめ問題の深刻化を踏まえて自民党が検討する「いじめ防止対策基本法案(仮称)」の骨子案が二十六日、判明した。教諭による体罰もいじめと位置付けたほか、死亡や大けが、長期欠席を伴う「重大事案」については隠蔽(いんぺい)を防ぐために学校から市町村長らへの報告を義務化しているのが特徴だ。野党とも調整し、超党派の議員立法として二十八日召集の通常国会での成立を目指す。 大阪市立桜宮高のバスケットボール部主将が体罰を受けた後に自殺した問題などを受け、再発防止へ法整備を急ぐことにした。自民党教育再生実行本部の馳浩副本部長らが主導しており、安倍晋三首相や有識者で構成する政府の「教育再生実行会議」の議論も踏まえて近く最終案を取りまとめる段取りだ。二月中の国会提出を想定する。 骨子案は、いじめを「児童、生徒に対して一定の人的関係にある者が行う心理的、物理的な攻撃で、児童らが心身の苦痛を感じているもの」と定義した。これにより教諭の体罰やインターネットの悪質な書き込みもいじめと認められる。 大津市の中二男子自殺で浮かび上がった学校、教育委員会の「事なかれ主義」に対応する必要があるとの観点から、重大事案を把握した学校側には自治体首長への報告だけでなく、調査組織の設置を求めた。 いじめで生命の安全が脅かされる際に「学校は直ちに警察に通報する」と明記。いじめをした児童、生徒を学校教育法に基づいて出席停止にする措置の活用も規定した。 いじめ防止策としては、子どもの相談を受けるスクールカウンセラーの配置促進など相談体制の強化を国、自治体に要請。政府はいじめ防止の基本方針を策定する。』

いじめた対策法の制定でいじめはなくなるかどうかは分かりませんが、学校側や教育委員会のいじめのもみ消しや隠蔽体質がなくなれば、現時点よりもいじめは少なくなるのではないでしょうか。大津市の男子中学2年生の自殺事件で浮かび上がった学校側、教育委員会の「事なかれ主義」への対応と言うよりも長年に渡る悪しき馴れ合いの慣習ともみ消し隠蔽体質が露見したとも言えます。いじめをした児童、生徒を学校教育法に基づいて出席停止にする措置の活用も規定した事も大事ですが。教諭の体罰問題も大事ですが、未だ減少していない教育現場での生徒から教員への暴力行為に対して、対教師暴力とも言われていますが、出席停止措置も検討すべきです。マスコミも何でもかんでも総ていじめと捉えるのは問題が有ります。いじめと暴行傷害事件との明確な区別も必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割

2013年01月26日 22時55分08秒 | 健康・病気

朝日新聞デジタル 1月26日(土)15時32分配信

 【竹石涼子】妊娠中の喫煙は低体重など赤ちゃんへのリスクが指摘されているのに、たばこを吸う妊婦が24歳以下では1割もいることがわかった。その夫は6割以上にのぼる。環境省の「子どもの健康と環境に関する全国調査」(エコチル調査)の中間報告で23日公表された。
 全国約3万3千人の妊婦を調べたところ、5%が「現在も吸っている」と回答した。年代別では24歳以下が10%と最も多かった。妊婦の夫約3万2千人の喫煙率は全体で45%。24歳以下の妊婦がいる夫は63%だった。これだけの規模で妊婦とその夫を対象にした喫煙率の調査は全国で初めて。』

24歳以下の妊婦は、喫煙率1割と言う環境省調査で分かりましたが、お酒を飲んでいる妊婦もかなり多いのでは有りませんか。お酒を飲む女性も最近は多いので今後両方調査する必要があると思います。妊娠中の喫煙は低体重など赤ちゃんへのリスクが指摘されていますが、癌に掛かる危険性や産まれた子供が、男女を問わずにタバコを好きになる確率もも大きいのでは有りませんか。癌に掛かり亡くなった家系の人は、遺伝的体質も有り注意が必要では有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日 ラジオ・フォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年01月26日 22時19分16秒 | ブログ

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報
2013年1月26日

小出裕章ジャーナル

2013年1月26日に放送された「ラジオ・フォーラム第3回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「福島第一原発について、もっとも危険な状態にあると言われる4号機の現状と、事故収束への展望など」

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【ゲスト】
吉富有治(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオ・フォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
この投稿の続きを読む ?


2013年1月26日

1月20日 小出さんも参加「討論会:現場からリアル報告:原発事故・放射能汚染と農業・農村の復興の道」福島県有機農業ネットワーク

公開討論会【現場からリアル報告中です】原発事故・放射能汚染と農業・農村の復興の道

2013年1月20日、立教大学池袋キャンパスで開催された公開討論会「現場からリアル報告:原発事故・放射能汚染と農業・農村の復興の道」の記事が、福島県有機農業ネットワークのBlogに掲載されていましたので、転載致します。
この投稿の続きを読む ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相・麻生副総理は仏英と米国にだまされたのではないか?

2013年01月26日 22時03分39秒 | 国際・政治

◆安倍晋三首相・麻生太郎副総理コンビは、アルジェリアでの武装グループによる人質事件で、「外交オンチ」だったことを全世界にさらけ出した。アルジェリアでの武装グループによる人質事件で、「外交オンチ」だったことを全世界にさらけ出した。アルジェリア東南部の天然ガス関連施設に対するアルジェリア国軍の武力勢力攻撃を止めるようにセーラム首相に強く申し入れたものの、「これが最善の方法だ」と言ってキッパリ断られただけではない。セーラム首相が、米英仏各国にも武力攻撃を次前通告もせず、独自の判断で武力攻撃に踏み切ったと信じ切っている様子だからである。
◆セーラム首相は独自判断して武力攻撃したわけではなかった。これが真実である。
 とくに、アルジェリアの隣国マリに1月に入って、フランス軍を主力とし英国軍の参加を得た空爆部隊によって、事実上の侵略を受けて、マリの大勢の一般市民が虐殺されたという報道からみても、マリからやってきた武装グループに対する武力攻撃は、仏英両国と米国の強い要請と圧力によってセーラム首相が決断を迫られたと見るのが、自然である。
◆米国は、このマリへの空爆に加担しようにもアフガニスタン駐留米軍は、タリバンの攻撃を恐れて完全撤退ができない状態にあり、兵力をマリに差し向ける余裕かない。それ以上に米国は、アフガニスタンに入って米軍と闘っているアラブ義勇兵たちが、マリを助けるために、かけつけて行ってもらうことを考え、計算していたフシがある。つまり、英仏両軍のマリ空爆をこれ幸いと受け止め、アラブ義勇兵のマリへの転戦を願って、もし、マリへ行ってくれれば、そのスキにアフガニスタン駐留米軍を多少なりとも撤退できると算段したとみられる。
 従って、米国は、英仏両軍のマリ空爆を煽るとともに、セーラム首相に対して、背後から武装グループに対する武力攻撃を行うよう圧力をかけたと受け取れる。
◆安倍晋三首相は、歴訪中のタイからセーラム首相に電話をかけて、「武力攻撃中止」を強く要請したのは、日本の立場として当然のことであったとしても、仏英両国と米国が、それぞれの「国益」をかけて裏で何をやっていたのかに、うかつにも気づかなかったようである。必死で協力を求めても、結局は無駄だったのである。
 日本外務省は、仏英両国と米軍の立場について安倍晋三首相に説明していたのであろうか。真実を知っていながらセーラム首相に中止を申し入れ、米国オバマ大統領に協力を要請したとしたのであれば、それは「日本国民から責任追及される」のを交わすための、「演技」だったということになり、多くの国民からのそしりを免れない。
 いずれにして、安倍晋三首相と麻生太郎副総理コンビの「外交力」はぜい弱だと断じざるを得ない。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
生活の党が結党大会、小沢一郎衆院議員が代表に選ばれ、参院議員選挙勝利を目指して次のステップに踏み出したが、次の一手とは?

◆〔特別情報①〕
 さすがに血液型「B型」の小沢一郎代表は違う。総選挙に大敗したのも忘れて、ケロリとした表情で、元気一杯、立ち上がり、再び前進し始めている。1月25日夕から、東京都千代田区の憲政記念館で、「生活の党」結党大会を開催したのである。さて、次の一手とは?

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第14回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年2月3日(日)
 『ロックフェラーVSロスチャイルド最終戦争』
~イスラエル、北朝鮮、ロシアが進める壮大な計画とは?


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
1月開催の勉強会がDVDになりました。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気

他には、4種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】


『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
※この本は「小沢一郎ウェブサイト」の「著書・関連書籍 小沢一郎について書かれたもの」に紹介されています。

第11章 小沢政権が誕生する日(タイム・スケジュール) ①

政界再編第三幕


 平成八(一九九六)年の日本の政治は、総選挙一色で展開する。小選挙区比例代表並立制度下での初の衆議院解散・総選挙がいつ断行されてもおかしくない情勢の下、政変の可能性をはらみながら激動していく。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所
引用元 http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<体罰>愛知・豊川工陸上部でも 高校駅伝の強豪校

2013年01月26日 20時45分45秒 | 受験・学校

毎日新聞 1月26日(土)11時56分配信

『 高校駅伝の強豪校として知られる愛知県立豊川工業高校(同県豊川市)陸上部の監督を務める教諭(50)が部員への体罰を繰り返していたことが関係者への取材で分かった。県教委は25日、教諭に陸上部の指導を自粛させるように同校に指示した。同校は26日午後、部員の保護者への説明会を開く。
 県教委などによると、教諭は部員に対して平手で顔をたたくなどの体罰を繰り返していたという。県教委に今月11日、「豊川工業高で体罰がある」などの複数の情報が寄せられたため、学校に調査を指示。同校が生徒にアンケートなどを行い、体罰をしていたことがわかったという。
 教諭は09年7月にはデッキブラシで部員に体罰を加え、頭を縫うけがをさせていた。県教委は当時、教諭を訓告処分としたが、事実を公表していなかった。
 県教委は「体罰が繰り返されてしまったことは残念。保護者に丁寧に説明したい」としている。
 教諭は93年に監督に就任し、無名だった同校陸上部を駅伝の強豪校に育て上げ、男子は全国高校駅伝に11年まで14年連続出場。04年には準優勝した。【駒木智一】』

高校駅伝の強豪校として知られる愛知県立豊川工業高校(同県豊川市)陸上部の監督を務める教諭が部員への体罰を繰り返していたことが関係者への取材で分かった。2009年7月にはデッキブラシで部員に体罰を加え、頭を縫うけがをさせていた。愛知県教育委員会は当時、教諭を訓告処分としたが、事実を公表していなかったのは、愛知県の教育行政を担う愛知県教育委員会の責任です。
愛知県教育委員会は25日、教諭に陸上部の指導を自粛させるように同校に指示しましたが、しごきや体罰で強くなると言うこの陸上部監督の指導法です。愛知県立豊川工業高校側も高校駅伝の強豪校に育てた監督なので、大目に多めに見ていたのでは有りませんか。スポーツが、上手くて試合に勝つ有名な運動部で有れば、学校側が、学校の中で起こったことは大概の事はよきに計らえで見て見ぬ振りでは、陸上部監督の教育指導の名の下に体罰の拡大となり、歯止めが利かなくなるのでは有りませんか。最近多くなって来ている高校野球の名門高校野球部の不祥事にも類似性があると思います。スポーツマン・シップの精神が、最近の日本では忘れられているのでは有りませんか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全学年35人学級、断念 文科省、自民意向受け白紙に

2013年01月26日 19時16分54秒 | 受験・学校

朝日新聞デジタル 1月26日(土)5時29分配信  『【花野雄太】文部科学省は、公立小中学校の全学年に少人数学級を導入する計画を断念することを決めた。今年度までに小1、小2の「35人以下学級」を実現した民主党政権は、新年度から5年間で中3まで全学年に広げる計画を立てていたが、政権交代で白紙に戻った。
 文科省は昨年9月、小3~中3を35人以下学級にするには教員1万9800人の定数増が必要と判断。2013~17年度に実現する計画で、新たに1学年分を増やす3900人分(85億円)の予算を概算要求していた。どの学年に先に導入するかを都道府県が選ぶ方法を想定していた。
 しかし、自民党内には全国一律の底上げよりも、学力向上やいじめ問題対応などに焦点を絞った追加配置(加配)の方が費用対効果が高いとの主張が強い。その意向を受けた財務省と文科省が調整した結果、(1)小学校で担任とは別に理科や英語を教える専科教員を配置する(2)いじめ問題への対応などで生徒指導の態勢を強める(3)マネジメント強化のため主幹教諭を置く――といった学校に限定し、増員を認めることにした。』

全学年35人学級の実現、日本では選挙の度に訴えられて来たことです。いずれ35人以下学級が、現実ら実現すると政治家の選挙公約ま皮肉った人もいました。いじめ問題への対応などで生徒指導の態勢を強めるマネジメント強化のため主幹教諭を新しく設けても教育現場の教員への管理を強化するだけで、学校から果たしていじめはなくなるでしょうか。政権や総理大臣の交代で、教育政策が転換される教育の一貫性が無いおかしな国、文明先進国の日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でひき逃げ容疑、逮捕 歩行者はねて軽傷負わす

2013年01月25日 21時56分54秒 | ニュース

朝日新聞2013年1月25日(金)16:34
 『自転車で歩行者をはね、軽傷を負わせて逃げたとして、大阪府警は24日、大阪府松原市のアルバイトの男(27)を道交法違反(ひき逃げ)と重過失傷害の疑いで逮捕し、発表した。男は「声をかけたら鼻血が出ていたが、『大丈夫』と応じたので立ち去った」と話しているという。
 西淀川署によると、逮捕容疑は昨年12月27日午前7時10分ごろ、大阪市西淀川区姫島1丁目の交差点を自転車で走行中、横断歩道を歩いていた無職の女性(76)をはね、そのまま逃げた疑い。女性は顔を打って軽傷。男はバイト先に向かう途中で、名前を告げずに立ち去り、女性が近くの交番に被害を届け出た。女性は「男性に『大丈夫ですか』と声をかけられたが、返事をしたか覚えてない」と説明しているという。
 署は、警察に事故を申告しなかったことがひき逃げにあたると判断。付近の防犯カメラの映像などから男を割り出した。証拠隠滅と逃走の恐れがあるため逮捕したが、容疑が固まっていることから近く釈放する見通し。事故後、男は現場付近の防犯カメラには映っておらず、通勤経路を変えたとみられるという。 』
自動車によるひき逃げではなく、自転車のひき逃げが最近多くなっています。自転車に乗る人のマナーの悪さと低下や最近の自転車の性能が向上し、昔の自転車と違い格段とスピードが出るようになり、走る凶器になっていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会の不思議な用語。山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」

2013年01月25日 21時20分32秒 | 国際・政治

? 久しぶりの被災地訪問 | トップページ

国会には不思議な用語がときどきあります。
新人議員研修の資料を作っていて再認識しました。

世間では使われていない専門用語としては、
以下のようなものがあります。

「禁足」
 ⇒国会周辺に待機しておき、いつでも本会議場に
  戻れるようにすること。

「野理懇」
 ⇒委員会の理事会に所属する議員のうち野党議員が、
  インフォーマルに集まって懇談する場のこと。
  通称「やりこん」と呼ばれます。
  与党理事の懇談は「よりこん」と呼びます。

「つるし」
 ⇒衆議院本会議において法案の趣旨説明を求めること。
  趣旨説明が終わるまで法案審議に入れません。
  趣旨説明要求をすることで、審議入りを遅らせます。

  
「おきょう読み」
 ⇒委員会における法案の趣旨説明のこと。
  内閣提出法案なら大臣が説明することになりますが、
  配布済みの資料を棒読みするだけです。
  感情を込めずに淡々粛々と朗読する大臣が多いので、
  「おきょう読み」と呼ぶのかもしれません。

変な専門用語は、部外者を排除する効果があります。
ふつうの言葉で話すべきですが、慣習は変わりません。

引用元http://analytics.cocolog-nifty.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の消滅に向けてとどめを刺した藤村前官房長官の毎日新聞インタビュー発言 new!!けて

2013年01月25日 21時13分32秒 | 国際・政治

新刊発売のお知らせ
2013年1月19日発売KKベストセラーズから、
田母神元航空幕僚長との共著を発売します。

new release

天木直人
天木 直人

    • 毎日新聞が藤村修前官房長官との独占インタビュー記事を掲載している。

 いくら二度と政治家にもどれないとはいえ、ついこの間まで政権を担っていた民主党の官房長官だった人物だ。

 その人物が民主党が下野して間もない今、ここまで内部事情をメディアに告白するとは軽率の極みである。

 くわしくはその記事にゆだねるが私が特に注目したのは次の二点である。

 解散・総選挙の時期は昨年11月2日に野田総理と岡田副総理、そして自分(藤村)の三人で話し合って決めたという。

 こんな事をばらされてしまっては輿石や前原や仙谷その他当時の野田政権の主要政治家たちは面目まるつぶれだろう。

 民主党内部の修復はもはや不可能だ。

 二つ目には野田、岡田らにとって小沢と組むのと自民党と組むのとどちらがハードルが高いかと聞かれたことに対して、 自民党と組む方がハードルは低い、とためらいなく答えている。

 その答えは誰が見てもその通りだろうが、ここまであっさりと口にするようでは民主党がかつての支持者を呼び戻すことは不可能だ。

 もはや民主党は分裂して消滅するしかない。

 この藤村修元官房長官のインタビュー記事はそんな民主党にとどめを刺したと思う・・・

  
「天木直人のメールマガジン」はほかにも次のテーマで書いています。

 
 1.誰も問題視しないままあっさり決まった牛肉の輸入制限緩和
 2. 森特使に水を差したラブロフ外相の北方領土問題に関する発言
 3. 連合の迷走に見る政治の醜悪さ
 4.井戸川双葉町町長のような人を国政に送り込みたい
 5. 総選挙に大きな影響力を与えたと自画自賛する読売新聞
 6.アルジェリア事件に関する私のコメントを取り上げるサンデー毎日
 7. 週刊フラッシュが自賠責保険値上げに対する怒りを記事にする!
 8.安倍首相のアセアン外遊続行にこだわったのは外務官僚
 9.インターネット政党が実現する見通しが出てきた
 10.サミットで慰安婦問題が取り上げられるという悪夢
 11.これは「対テロ戦争」のオフショアー・バランシングだ
 12.除染事業という名の搾取を許すこの国の政治
 13.アルジェリア事件で報じられない事(イラク攻撃からもうすぐ10年)
 14.アルジェリア事件で報じられない事(外務省の責任)
 15. 原子力規制委員会は健闘しているのではないか(続)
 16. 「借りを返すために日米同盟を強化せよ」と書いた産経の論説副委員
 17.民主党の消滅とともに消えた年金問題
 18.アルジェリア事件よりアセアン5原則発表を優先した安倍首相
 19. 鳩山宇宙人が日本を救う?
 20. 日本はいつから人命最優先の国になったのか
 21. TPP参加表明は困難と米側に伝えた林正芳農水相

  「天木直人のメールマガジン」は自民党と官僚が支配するこの国の政治を国民が
監視する事をめざして、報道の裏にある真実を追求しています。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れに打ち勝つパワフルな方法 パート1

2013年01月25日 21時03分01秒 | 悩み
GOALS!
January 25, 2013

By ブライアン・トレーシー



成功するためには、
恐れに打ち勝つことがとても重要です。

未来は、リスクを取る者のためにあるのであって、
安定を追い求める者に未来はありません。

人生はあまのじゃくなもので、
安定を求めれば求めるほど遠のいていきます。

しかし逆にチャンスを追い求めれば、
結果的には望むような安定を
手に入れることができるのです。




心配せずに勇気を持つ

心配するのをやめて
勇気を持つ方法の一つとして、

まず前もって徹底的に計画し、
準備しておくこと
が挙げられます。

明確な目標や目的を立て、
それから情報を集めてください。

選択した分野の文献を読んだり、調査をするのです。

アクションプランを詳細に書き出し、
ストレスを和らげるための第一歩を踏み出して下さい。

次に耐え抜く勇気、すなわち
自分の意思を貫き通すこと、
一度始めたら粘り強くやりぬくことが重要です。

粘り強さは”勇気ある忍耐”であり、
勇気の種類としては最も珍しいものの一つです。

勇気ある忍耐とは、あなたが何か行動を始めた後に
全く反響や結果が得られない時でも、
しっかりと立っていられる能力のことです。

失望や予期せぬ挫折に直面しても、
仕事の計画を練り、計画通りに実行し、
忍耐強くそれをやり通す能力です。

ですから、常にポジティブで人生を恐れない人と
付き合い、交流してください。

ネガティブな人、つまり常に不安で、
自信がない理由を指摘してばかりの人たちからは
距離をおいて下さい。

あなたが非凡で優れた人間になりたいのならば、
自分をとりまく環境、特に人間関係を
慎重にコントロールしてください。


なぜなら、表現の法則で説明されているように、
自分が勇気を持つ方法はいくらでもあり、
心配するのをやめることは、他者を勇気づけるからです。

人に「がんばって!」「あなたならできる!」と言ってください。

他者を励まし元気づけるほど、自分自身が
勇気と自信を持つことができるのです。


最後に、恐れとは心配の1つの形です。
そして心配とは、ネガティブな目標設定の形なのです。

心配は、優柔不断から生じた
継続的な恐れです。

もし必要以上に長い間、ひどく何かを心配すれば、
その心配事を自分の人生に引きつけてしまいます。

人が心配することの多くは、
実際には起こらないのです。


恐れに打ち勝ち、心配するのをやめ、
ストレスを和らげるための最もパワフルな
テクニックの一つは、

私の生徒の一人
が ”ワーリーバスター”と呼んでいるものです。

多くの人が私のところに来てこう言いました。

このシンプルな方法でネガティブだった
自分の態度がポジティブになり、仕事や私生活で
想像もしなかったほどに効果があった、と。




今日のコンテンツはいかがでしたでしょうか。
今回は勇気を持つ方法についてお伝えしました。

次週は、今回の続きとして
ストレスを和らげるための最もパワフルなテクニック、
恐れに打ち勝つための4つのステップについてお話しいたします。


それではまた来週。









Brian Tracy
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮、核実験とロケット発射を計画 「米国を標的」

2013年01月25日 20時30分46秒 | デジタル・インターネット

CNN.co.jp 1月24日(木)13時4分配信>『北朝鮮の国防委員会は24日、「高い水準の核実験」と長距離ロケットの発射の実施を計画しているとの声明を発表した。声明では、「米国を狙ったものだ」としている。国営朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮は昨年12月12日に「人工衛星打ち上げ」と称して長距離ロケット「銀河3号」を発射した。これを受けて国連安全保障理事会は今月22日、北朝鮮のロケット打ち上げに対する非難と、対北朝鮮制裁の強化を盛り込んだ決議案を全会一致で採択。北朝鮮外務省は同日、「平和目的の衛星」の打ち上げを続行するとの声明を発表していた。』

北朝鮮を侮るなかれ、日進月歩の科学技術の進歩は、民生の安定よりも軍事力優先で、最新軍事技術を開発し続けている北朝鮮は、日本が考えているよりもはるかに長距離ロケットの技術は進歩しているのでは有りませんか。すでにアメリカ全本土を射程距離に出来る長距離弾道ミサイルの開発に成功したのでは有りませんか。ロシアや中国の最新軍事技術の供与や後方支援もあるのでは有りませんか。「銀河3号」、不思議と戦前の大日本帝国海軍が開発・実用化した双発爆撃機銀河と同じ名前ですね。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

空技廠 P1Y 銀河

銀河一一型

銀河一一型

銀河(ぎんが)は大日本帝国海軍(以下、海軍)が開発・実用化した双発爆撃機。海軍の航空機関連技術開発を統括する航空技術廠(以下、空技廠)が大型急降下爆撃機として開発した機体だが、一式陸上攻撃機(以下、一式陸攻)の後継機として太平洋戦争後半の戦いに投入された。連合国軍によるコードネームは「Frances」。連合軍は当初本機を戦闘機と誤認して「Francis」という男性名を付けたが、爆撃機と判明した後に女性名である「Frances」に変更したという。

開発の経緯と名称

1939年(昭和14年)頃、海軍では将来の基地航空兵力には、ヨーロッパ戦線で活躍しているような大型の急降下爆撃機を配備するのが望ましいと考えられていた。これは、日中戦争における九六式陸上攻撃機の戦訓から、今まで以上の高速と航続力、大型爆弾を用いての急降下爆撃などが求められていたためである[1]。その頃、空技廠では速度記録機Y10、航続距離記録機Y20、高度記録機Y30の研究を行っていたが[注 1]。その後、海軍からの要求に応えるかたちでY20をベースにドイツから輸入したJu 88 Aに使用されている技術を導入することで高性能爆撃機を開発することとなり、十三試艦上爆撃機(D4Y1。後の彗星)試作一号機が初飛行して間もない1940年(昭和15年)末に「十五試陸上爆撃機」として開発が命じられた。ただしJu88Aの技術は参考にならなかったとされる。開発主務者は彗星の設計主務者を務めた山名正夫技師。実際には総括主務の三木忠直技師が指揮していた。

十五試陸爆に対する海軍の要求性能は、概ね下記の様なものだったとされる。

なお、日本海軍の定義では急降下爆撃機が「爆撃機」、雷撃機が「攻撃機」に分類される。本機は爆撃機として開発が始まり、途中で雷装可能であることが追加要求され、雷爆可能となった機体であるが、爆撃機に分類され、名称も爆撃機の命名基準に従ったものになっている。なお同様に急降下爆撃と雷撃を兼用する艦上機である流星(B7A1)は艦上攻撃機に分類されているが、名称は艦上爆撃機の命名基準に従ったものになっている。

設計の特徴

銀河の機首。電探(レーダー)用の八木アンテナが装備されている

機体の小型・軽量化、空力学的洗練に努めつつ、彗星で採用された技術を踏襲している。

胴体

小型・軽量化のため、一式陸攻を始めとする双発爆撃機では7名程度の搭乗員数(操縦員、電信員各2名、偵察員及び機銃員数名)を3名(操縦員、偵察員、電信員)に削減することで胴体の最大幅を一式陸攻の60%の1.2m[注 2]に抑え、前面投影面積の最小化による空気抵抗の削減を図っている。また風防を低く抑えたため、彗星と同じ背負式落下傘を採用している。

爆弾倉は全長5mを超える九一式航空魚雷でもほぼ収納することができ、魚雷または800kg爆弾は1発、500kgまたは250kg爆弾は2発搭載することが出来た[注 3]。爆弾倉には魚雷や爆弾の代わりに内蔵式の増加燃料タンクも搭載可能だが、一式陸攻の様に30~60kgの小型爆弾を多数搭載することは出来ない。爆弾倉扉も彗星と同じ胴体内側に畳み込む方式で、爆装時のみならず爆撃時における空気抵抗の増加を防いでいる。

主翼

戦闘機並みの速力と高速急降下からの引き起こしに耐える剛性を実現するため、主翼面積を一式陸攻より約30%小さい55m2に抑えている。その結果、試作機が要求性能を超える最高速度と急降下制限速度を記録する一方、翼面荷重が正規時でも一式陸攻の過荷重時を超える191kg/m2(一一型。過荷重時は245kg/m2)になっている。翼型は彗星と同じく、内翼側が層流翼に近いもので、外翼側にいくにつれて翼端失速しにくい通常の翼型に変化する半層流翼を採用しており、配置も彗星と同じ中翼である。要求性能にある離陸滑走距離を実現するため、フラップは型式こそ彗星と同じセミファウラー式だが、胴体とエンジンナセルの間の部分にスプリット式の子フラップを持つ親子式フラップを採用している。

急降下抵抗板は彗星と同じ補助フラップ兼用とすることで空気抵抗の低減に努めている。補助翼も彗星と同じ補助フラップとして使用可能になっているが、やはり主翼幅の55%を占めるフラップのため補助翼の長さを十分にとることが出来ず、夜間戦闘機として採用された際は効きの不足が指摘されている。主翼の主桁と前後の補助桁の間には片翼に7個の燃料タンクが設けられており、5個は通常の型式だが、外翼前縁側の2個のみセミインテグラル式になっている。

発動機

試作段階だった小型高出力発動機のを日本軍機の中で最も初期に採用している。このため、十五試陸爆試作機の試験飛行が開始された時点では誉の完成度も低く、空技廠での性能試験中に20回を超える故障が起きている。試作機では誉一一型を搭載していたが、量産型では高高度性能を改善した誉一二型に変更している。小型の誉に合わせ、発動機直径の1.1倍という小直径で抵抗の少ないエンジンナセルが装備されている。排気管は試作機では集合式だったが、量産機では推力式単排気管に変更されている。

夜間戦闘機型の試製極光(P1Y2-S)では、生産数が不足気味の誉一二型からやや大型ではあるが生産数にやや余裕のある火星二五型に発動機を変更し、エンジンナセルも新たに設計されている。

武装と防弾

小型・軽量化という設計方針に従い、一式陸攻では5挺程度搭載されていた防御用旋回機銃も前方と後上方の各1挺ずつ(試作機は7.7mm機銃。量産型は20mmまたは13mm機銃)に削減されている。但し、後上方用旋回機銃を使用するために後部風防を開けると速度が低下することと、防御火器の増強が求められたため、後上方旋回機銃を動力式の13.2mm連装機銃に変更した型も試作されている。また夜間戦闘機型では後上方旋回機銃を廃止して、胴体後部に20mmまたは30mm斜銃を装備している。

防弾装備はかなり充実しており、操縦員後方には折畳式の防弾板、戦闘・離脱時に使用する通常型燃料タンクを自動防漏式とした上で自動消火装置とセミインテグラル式の外翼前縁側燃料タンクへの炭酸ガス充填装置も装備されており、一式陸攻で問題となった被弾時の脆弱性の改善に努めている。

その他

操縦員の負担軽減のため、自動操縦装置やリクライニング機能付きの操縦席が装備されている。また大航続力を得るため、両主翼下に容量600Lの大型落下式増槽を各1本懸吊することも可能。主脚やフラップ、爆弾倉扉の開閉には電動を採用した彗星で不具合が続出したこともあり、本機では油圧を採用している。彗星での反省を元に生産性に配慮した設計が行われたが、生産を担当する中島飛行機の実情とあわない点があり、十分な効果を上げることは出来なかった。

実戦

試作機の審査と量産への移行

1942年(昭和17年)6月から完成し始めた試作機は、最高速度566.7km/h/5,500m、航続距離5,371km、急降下最終速度703.8km/hという海軍の要求を超える高性能を発揮した。戦況の悪化から早期の実用化が求められたため、通常は空技廠での性能試験終了後に行われる横須賀航空隊での実用試験が性能試験と平行して行われ、1943年(昭和18年)8月には転換生産を行う中島飛行機製の試作機も完成、同年11月から本格的に量産が開始された。

部隊配備

銀河、護衛空母「オマニー・ベイ」, 1944年12月15日09時45分頃.[2]

1944年(昭和19年)10月に陸上爆撃機銀河一一型(P1Y1)として制式採用されたが、実際には最初の実戦部隊である第五二一航空隊はその1年以上前に開隊していた。第五二一航空隊はマリアナ沖海戦とニューギニア戦線に投入されたが、アメリカ海軍の猛攻により壊滅した。その後も、台湾沖航空戦、レイテ戦、九州沖航空戦、沖縄戦等に投入された。

銀河による戦果としては、1945年(昭和20年)3月10日・11日に実施された第二次丹作戦(ウルシー環礁のアメリカ艦隊奇襲攻撃)において、二式大艇に誘導された第五航空艦隊梓特別攻撃隊の銀河24機(発進後、機体不調で7機が脱落)が九州の鹿屋基地を午前9時25分に発進[3]。直線距離2,300km(実際飛行経路約2,930km)を飛行した後、午後7時前後に薄暮特攻攻撃を決行[4]。福田幸悦大尉機といわれる1機がタイコンデロガ級航空母艦ランドルフ」の艦尾を大破させた。同じく昭和20年(1945年)3月の九州沖航空戦時に第五航空艦隊第七六二航空隊の銀河1機が、急降下爆撃により四国南方沖でエセックス級航空母艦「フランクリン」に250kg爆弾2発を命中させて、同艦を沈没寸前まで追い込んだことが有名である。

高性能を追求した本機の機体や発動機の構造は複雑なものがあり、生産性・整備性はあまり芳しいものではなかった。特に誉の故障が多く、稼動率の低下に拍車をかけ、搭乗員や整備員にとって大きな負担となったが、一式陸攻に代わる主力爆撃機として終戦まで戦い続け、各型合計で約1,100機生産された。終戦時の残存機数は182機。

夜間戦闘機への転用

現用の夜間戦闘機月光(J1N1-S)より高速かつ搭載能力に優れていたことから、比較的早い段階から夜間戦闘機への転用が構想されており、月光が夜間迎撃で初戦果を挙げた1943年(昭和18年)5月、川西に対してP1Y1夜戦改修型(後の試製極光)の開発が命じられている。主な改修点は火星二五型への発動機換装と20mm斜銃の追加装備で、1943年7月に設計終了、昭和19年(1944年)5月に試作一号機が完成している。その後、少数が部隊配備されたもののB-29の迎撃には速度や高高度性能が不足と判定され、ほとんどの機体は爆撃機型の銀河一六型に再改修されている。

海軍正式の開発計画である試製極光とは別に、実戦部隊である第三〇二航空隊において、銀河一一型または一六型に20mmまたは30mm斜銃を追加装備した夜間戦闘機型への改修が行われている。この改造夜間型は試製極光とは異なり、斜銃の他に三号爆弾を搭載してB-29の夜間迎撃に投入され、撃墜戦果を報じている。

戦後

アメリカ軍により戦後接収された一一型が1機だけスミソニアン博物館に分解保存されている。

派生型

銀河の主要な派生型には以下のようなものが存在するが、この他に爆弾倉に下向きの20mm斜銃を10数挺備えた襲撃機型や試作ジェットエンジンのテストベッド型が作られ、また桜花母機型も計画されていた。

十五試陸上爆撃機(P1Y1)
誉一一型(離昇1,825馬力)を装備した試作型。
一一型(P1Y1)
高高度性能を向上させた誉一二型を装備した量産型。旋回機銃は機首、後部とも20mm。試作機では引き込み式だった尾輪を固定式に変更。後期の機体では風防形状を変更し、H-6型レーダーを追加した。後部旋回機銃を20mmから13mmに変更した一一甲型(P1Y1a)も生産され、後部旋回機銃を動力式の13mm連装に変更した仮称一一乙型(P1Y1b)、仮称一一乙型の機首旋回機銃を13mmに変更した仮称一一丙型(P1Y1c)も試作された。
仮称二一型(P1Y1-S)
一一型の夜間戦闘機型。当初は銀河一一型の航続距離及び搭載量の向上を図った性能向上型だったが、夜間戦闘機型に変更されている。搭乗員数を2名に削減する代わりにレーダーを搭載し、20mm斜銃を4挺搭載する計画だった。昭和20年(1945年)7月の海軍航空本部の資料では、仮称一二型(P1Y4)の夜間戦闘機型とされているが、同じ文書に仮称二一型の発動機は誉一一型または一二型と明記されていることと型式名が発動機変更を示していないことから誤記と思われる。
一六型(P1Y2)
発動機を火星二五型に変更した型。試製極光からの転用。一一型と同じ武装変更を施した仮称一六甲型(P1Y2a)、仮称一六乙型(P1Y2b)、仮称一六丙型(P1Y2c)も試作された。
仮称三三型(P1Y3)
発動機を誉二一型(離昇1,990馬力)に変更、主翼をやや大型化し、胴体を太くして副操縦員席を追加した性能向上型。機体が一回り大型化し、航続距離が大きく向上する予定だった。防御火器は一一丙型と同じで、爆弾倉も小型爆弾を多数搭載できるように変更。設計中に終戦。
仮称一二型(P1Y4)
発動機を燃料噴射装置を追加した誉二三型(離昇1,990馬力)に変更した性能向上型。試作のみ。
仮称一四型(P1Y5)
発動機をハ四三-一一型(離昇2,200馬力)に変更した性能向上型。計画のみ。
仮称一七型(P1Y6)
一六型の発動機を火星二五丙型に変更した型。試作のみ。
試製極光(P1Y2-S)
銀河をベースに開発された夜間戦闘機型。火星二五型への発動機変更、20mm斜銃2挺の追加等の改修が川西で施されている。一部が実戦配備されたが夜間戦闘機としては性能が不足していたため、大半が一六型に再改修された。
試製天河
銀河のエンジンをネ30ターボジェット(3,000hp)に換装したジェット陸上攻撃機。開発の初期段階で計画は中止された。

諸元

制式名称銀河一一型銀河一六型
機体略号 P1Y1 P1Y2
全幅 20.0m
全長 15.0m
全高(水平) 5.3m
主翼面積 55.0m2
自重 7,265kg 7,138kg
正規全備重量 10,500kg
過荷重重量 13,500kg
発動機 誉一二型(離昇1,825馬力) 火星二五型(離昇1,850馬力)
最高速度 546.3km/h(高度5,900m) 522.3km/h(高度5,400m)
実用上昇限度 9,400m 9,560m
航続距離 1,920km(正規)/5,370km(過過重) 1,815km(正規)
爆装 250~500kg2発又は800kg爆弾1発
雷装 九一式航空魚雷1発
武装 20mm旋回機銃2挺(機首・後部)
乗員 3名

銀河と飛龍

銀河と同時期に開発・実用化された日本製双発爆撃機として陸軍の四式重爆撃機「飛龍」(以下、四式重爆)がある。この二機は、共に雷撃と急降下爆撃の両方が可能な双発爆撃機として登場している。

しかし、銀河は実験機をベースに開発されたこともあり、

  • 高性能ではあるが大量生産を想定していない。
  • 「国滅びて銀河あり」と揶揄される[5]ほど機体や発動機に余裕が無いため整備が難しかった。
  • 最低限の防御火器(機首及び後部に20mmまたは13mm機銃各1挺)しか装備していなかった。

のに対し、四式重爆は

  • 最高速度や搭載力が銀河とほぼ同じであるにも拘らず、大量生産を考慮されていた。
  • 機体や発動機の信頼性が高かった。
  • 強力な防御火器(機首、左右胴体側面、尾部に12.7mm各1挺、背部に20mm1門)を備えていた。

という対照的な設計がなされていることから、銀河より四式重爆を高く評価する意見も一部にある。

生産機数についてみると、初飛行や量産開始時期がほとんど同時期であるにも拘らず、銀河が約1,100機であるのに対し、四式重爆は約700機と銀河の約6割に留まっている。生産に当たった中島飛行機が銀河専門の設計課を設置して生産性向上のための設計変更を行っていることを指摘する意見もあるが、同様の設計変更は雷電流星等でも行われている。

銀河一一型と四式重爆一型の燃料搭載量を比較すると、四式重爆は銀河の7割以下(機内搭載量のみ。銀河が落下増槽を装備した場合6割以下)であり、これがそのまま航続力の差となって現れている。このため、大戦末期に四式重爆を長距離攻撃に投入するには航続力が不足となり、防御火器を大幅に削減(尾部12.7mm2挺のみ)する代わりに燃料タンクを増設した長距離攻撃型の開発に着手したものの、設計段階で終戦を迎えている。この試作型も発動機出力が変わらずに重量が約1割増加している上に主翼も大型化しており、一式陸攻二四丁型等の例から最高速度等は低下していると推定される。

また銀河・四式重爆は共に高速力と搭載能力を買われて対B-29用の戦闘機型も作られている。しかし、20mmまたは30mm斜銃を搭載しただけの銀河の急造夜間戦闘機型が確実と思われる撃墜戦果を複数挙げているのに対し、75mm高射砲を搭載するという大改造が施された四式重爆の特殊防空戦闘機型(キ一〇九)はB-29と交戦した試作機が一度不確実な撃破を報じただけに終わっている。

この他にも、銀河と四式重爆だけでなく、陸海軍が零戦一式戦「隼」雷電二式単戦「鍾馗」月光二式複戦「屠龍」紫電改四式戦「疾風」など類似した機種を個別に開発・生産したことについて、機種数が少ない方が開発、生産、整備とそれに必要な部品供給が効率的・合理的に行えるとの観点から人的・物的資源の浪費ではないかという指摘がなされている。

開発面においては、陸海軍からの多数の開発発注のため、各航空機メーカーの設計陣に大きな負担がかかっていた。例えば、三菱の堀越二郎技師は過労と診断されて二ヵ月の休養を余儀なくされている。しかし、航空機開発においては複数社による競作という形でバックアップ体制を整えていることが一般的であるにも拘らず、不採用機が無駄になることから、陸海軍とも昭和10年代初めに単独指名開発に移行している。陸海軍ともバックアップ機の廃止により効率化を図っている以上、類似機種の並行開発を一概に非効率と断定することは難しい。一方、アメリカはF6FF4U、B-29とB-32に見られるように、競作開発のままであった。

生産面では、工場担当者が闇市で原材料を入手したという話がある様に、戦時下の日本での航空機生産においては原材料や電力の供給がネックとなって、生産機種の限定や性能を犠牲にして生産性を高める設計をしなければならないほど、生産ラインを稼働させられなかったのではないかという意見もある。また、生産される機体数に対して不足気味であった発動機については陸海軍共ほぼ同じもの[注 4]を使用しており、性能を犠牲にしてまで機体の生産性を上げる意義は見出し難い。また生産機種を絞った場合には転換生産を大規模に行う必要があるが、生産が軌道に乗るまでにはかなりの時間を要す場合が多く、転換生産メーカーが生産しやすいように微妙な変更を加える例も多数見られるため、生産や整備の効率化、部品の共通化が大幅に進むとは必ずしも言えない。また生産を固定した機種に大きな欠陥が認められた場合、対策が取られるまで戦力が大幅に低下することは避けられず、戦力維持の面からはある程度の機種を揃えることも必要である。

銀河と四式重爆は開発・生産メーカーや装備発動機ばかりか設計思想まで異なっていたという意味では、両者は理想的なバックアップ体勢の関係にあり、両者とも開発に成功したために機種統一されることなく生産・実戦配備に至ったと言える。

注釈

  1. ^ その後の国際情勢の悪化に伴い、Y10とY30は計画中止
  2. ^ エンジンカウルの直径とほぼ同じ
  3. ^ 各爆弾は爆弾誘導桿を介して取り付けられる
  4. ^ 装備する機体に合わせた仕様の変更などは行われている

脚注

  1. ^ 保存版 軍用機メカ・シリーズ13「銀河/一式陸攻」光人社 刊
  2. ^ USS Natoma Bay (CVE-62) Logbook Project
  3. ^ #二式大艇空戦記239頁
  4. ^ #二式大艇空戦記254頁
  5. ^ 「帝国陸海軍用機ガイド」 安東亜音人 著 新紀元社 刊 ISBN 4883172457

参考文献

  • 長嶺五郎 『二式大艇空戦記 海軍八〇一空搭乗員の死闘』 光人社NF文庫、1998年11月。ISBN 978-4-7698-2215-4
    長嶺は梓特攻隊において、銀河を誘導した二式飛行艇主操縦員。巻末に梓隊戦死者名簿収録。

関連項目

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犯罪空間」桜宮高校は暴力教師と脅迫保護者の巣窟か

2013年01月25日 18時29分59秒 | 国際・政治

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職手当が2月から引き下げられるのを前に、埼玉の教員110人が駆け込み退職

2013年01月25日 17時53分19秒 | 受験・学校

<駆け込み退職>100人規模の臨時職員採用 埼玉県毎日新聞 1月25日(金)0時58分配信  埼玉県の公立学校で教員約110人が退職手当減額前の1月末での退職を希望している問題で、県教育局は年度途中で教育の空白を生じさせないため、3月までの2カ月間だけ後任に臨時教員を採用し対応する方針だ。現場からは「人数だけ確保しても退職者の穴は埋められない」と疑問の声が上がっている。  県教育局によると、教員が早期退職する学校には、2月1日付で採用する臨時教員を2月と3月の2カ月間配置する。採用人数は、退職者の数と同規模になる見込みだ。担任が退職した学校では、校内の教員や副担任を担任にするなどの対応を取る。  同局やさいたま市教育委員会は1月中旬に大量の早期退職希望者が判明したことを受け、12年度当初に臨時教員要員に応募していた希望者に電話などで就職の意思確認を進めてきた。しかし今月末までの残り1週間で早期退職の希望を撤回したり、新たに希望を出す教員が現れたりする可能性があり、採用人数はぎりぎりまで決まりそうにない。  同局などは臨時教員への就職希望者に「異例の事態なので、直前になって採用できない場合もある」と説明した上で「多めに声をかけている」という。  県教育局によると、早期退職を希望している教員89人のうち担任は20人で、教頭は3人。さいたま市採用分は19人のうち担任が3人。さいたま市立中の男性教諭(60)は「教頭や担任などさまざまな職務があり、単純に人数だけを確保しても退職者の穴を埋められるとは思えない」と話した。また同局によると、早期退職を希望していた県立高の教頭1人は撤回した。【林奈緒美】

埼玉県の公立学校で教員約110人が退職手当減額前の1月末での退職を希望している問題ですが、教育現場から経験豊かなベテランの先生がいなくなり困るのは保護者と子供たちにと付けが回る言うことになるのでは有りませんか。『亀の甲より、年の甲』と言う諺通り今の日本は、政治も教育も長年に渡る経験者をないがしろにしていると言うことです。

意識調査退職金減額前の教員の駆け込み退職、あなたなら?

退職手当が2月から引き下げられるのを前に、2月1日の施行について、県人事課は「速やかな実施が必要」と説明していますが、あなたならどうしますか。
(実施期間:2013年1月22日~2013年2月1日)
<noscript></noscript>
退職金が減るのは嫌なので、早期退職する 51% 70226 票
退職金は減るが、最後まで生徒の面倒を見る 44% 59613 票
わからない 6% 8161 票

※統計に基づく世論調査ではありません。結果は予告なく削除する場合があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする