教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

抗生物質、発汗、ビタミンC…実は間違いだらけの風邪対策

2013年01月25日 15時06分31秒 | 健康・病気

女性自身 1月24日(木)7時8分配信

「現役医師として医療に従事する傍ら、民間伝承的な知識の真偽を検証していますが、医学の進歩・発展とともに、これまで常識と思われていた風邪に関する知識のなかには、実は医学的に間違っていたと考えられるものに多々遭遇します」
と語るのは、医学博士で医療ジャーナリストの森田豊さん。みんな思い込んでいるようだが、実は間違っている風邪対策を、森田先生に教えてもらった。
〈抗生物質〉を飲むと治りが早いと思う人は多いようだが「抗生物質が、風邪を引いている期間を短くする」という科学的論文は存在しない。日本呼吸器学会が成人気道感染症の指針の中で「風邪に抗生物質は無効。細菌性二次感染の予防目的の投与も必要ない」('04年5月)としている。ほとんどの風邪の原因はウイルス。抗生物質は細菌に対しては効果があるが、ウイルスにはないという。
'90年代までは「風邪のひき始めには昔からの〈発汗療法〉が効果的」といわれたが、現代医療ではこれも間違った対処法だという。正しくは、体全体の温度を下げ(太い血管のある場所などを冷やす)、高い体温から生じる体力の消耗を避け、かつ発汗による脱水を予防することだ。発汗で体温を下げるよりも、むしろ脱水に注意が必要と指摘されている。
さらに、〈ビタミンC〉をたくさんとることで、風邪自体が治ることはない。この説が広まったのはアメリカのポーリング博士の『ビタミンCと風邪』という本がきっかけだった。その後のさまざまな研究で、ビタミンCをとると風邪の症状がよくなるという事実は、残念ながら確認できていない。ただ予防としては、少なからず効果があると報告されている。』

風邪の治療法にこれまでの常識が覆されたと言えます。風邪に抗生物質の多用は体に悪いのかも分かりません。脱水に症状に気を付けて、大塚製薬の経口補水液0S-1を飲み十分な睡眠と休養を取るほうが良いのかも分かりませんね。

OS-1 オーエスワンシリーズ 経口補水液. そろそろ風邪のシーズン。ママに気をつけて ...

www.os-1.jp/sp/ -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジッコのしじみ生姜昆布を食べて見て!

2013年01月25日 13時30分44秒 | 食・レシピ

ふじっ子しじみの生姜こんぶを食べてみましたが、蜆の油くささやどろくささガなくておいしいです。蜆パワー蜆の約200個分、オル二チン87 ミリグラム入り左党のお父さんの二日酔いの食欲の無い朝のお茶漬けには、持って来いと思います。

入っている昆布が細すぎるのが、おしいように思います。

Shizimisyoga

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの被災地訪問。山内康一『蟷螂の斧』

2013年01月24日 23時41分26秒 | 国際・政治

|

? 大改革よりもまず改善を | トップページ

東日本大震災の被災地には10回以上行っていますが、
今年に入ってからは初めて被災地を訪ねました。
東京に比べると少し寒い宮城県石巻市に行きました。

地元のNPOの人に案内していただいて被災地を訪問し、
そこのNPOの雇用対策(職業訓練)プログラムなどを
見学させていただき、お話をうかがいました。

震災直後には寄付金や助成金もたくさん集まったものの、
このところ資金不足に悩むNPOも出始めています。

復興関連の公共事業では何百億や何千億円が必要ですが、
被災地のNPOが必要とするのは何百万や何千万円です。
公共事業に比べれば、ごくわずかなお金が足りません。

復旧事業の工事関係者でにぎわっている被災地もあれば、
相変わらず手つかずに近い被災地もありました。

プレハブの仮設商店街をお邪魔して食事をしましたが、
がんばっている人たちの姿に感銘を受けます。

復旧工事に関連して大勢の人がよそからやって来ていて、
活気づいている分野もあります(例えばホテル業)。

もうかっている業種や場所が偏っているように見受け、
バランスの悪い経済になりつつあるのかもしれません。

一番たいへんな人たちは苦しい生活から抜け出せずに、
一部の人たちは復興利権でもうかっているという現実も
あるのかもしれません(おそらくあるでしょう)。

バランスのとれた復興、そして弱者優先の復興を
考えていかなくてはいけないと思いました。

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?インターネット政党が実現する見通しが出てきた! new!!

2013年01月24日 23時33分54秒 | 国際・政治

 

新刊発売のお知らせ
2013年1月19日発売KKベストセラーズから、
田母神元航空幕僚長との共著を発売します。

new release

天木直人
天木 直人
Naoto Amaki
japan

もし今年7月の参院選挙に向けてインターネット政党の準備が整い、晴れてインターネット政党が何人かの議員を国会に送り込むことができるようになるとすれば、おそらく昨日2013年1月22日は、後から振り返れば我々にとって記念すべき歴史的日として思い出されることだろう。

 昨日私はかねてから敬意を抱いている元国会議員で元首長である某氏を訪ねてインターネット政党の私の構想を説明し、その実現に向けて協力を仰いだ。

 結論から言えば彼は私の意見に全面的に共感し、いまの日本の絶望的な政治を変えるのはそれしかないと語った。

 これまで一人で考え、思案してきた私は百万人の味方を得た思いでその励ましの言葉を受け止めた。

 これでインターネット政党の実現を確信した。

 その瞬間からインターネット政党構想は私の手を離れ、多くの賛同者らの手によって一人歩きをはじめて発展していくに違いない。

 必要資金は賛同する一般国民の支援とする。

 支援というよりも参加費だ。

 日本の戦後政治史のなかでもっとも絶望的な政治状況下にある中で、いまの選挙制度の中からしか生まれない既存の政党や政治家と決別し、まったく新しい政党を立ち上げて日本を救う。

 それがインターネット政党の目指すものだ。

 インターネット政党が立派に育ってから参加するのは誰でもできる。

 しかし海のものとも山のものともわからない状況の中でみずから切り開いて、これまでの政党、政治家には決して真似のできない新しい政治をつくる。

 その夢に参加する者こそ真のパイオニアであり同志だ。

 その機会を私は提供する。 参加し、自らの手で新しい政治をつくるのはあなただ・・・

 インターネット政党の動きについては「天木直人のメールマガジン」で書いていきます。

  

 引用元http://<label>www.amakiblog.com/archives/2013/01/post_2249.html#trackbacks</label>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交官の主たる使命・仕事は「スパイ活動」、アルジェリアの川田司大使は、「ネズミを捕らないネコ」以下だ

2013年01月24日 23時12分14秒 | 国際・政治

2013年01月24日 02時50分37秒 | 政治
◆北アフリカの砂漠の国々は、地続きなので、人為的に引いた国境線は、目に見えるものではないので、隣国で起きている戦争の火の手は、そのまま飛び火してきたり、延焼してきたりしてくる。四面海に囲まれた日本のような国では、隣国の戦乱は、対岸の火で済まされるだろうが、砂漠の国々では、まったく事情が違う。
 なのに、アルジェリアの日本大使館はもとより、本国の外務省も、のほほんと構えていたのではないか。アルジェリアの隣国マリで、フランス軍が1月に入って英国軍の参加を得て、マリに対する空爆を開始し、マリの一般市民の多くを「虐殺」し続けているというのに、アルジェリアの日本大使館も本国の外務省も、なぜ現地の日本人に警戒情報も、退避情報も出さなかったのであろうか。出していないとすれば、怠慢も甚だしい。
◆アルジェリアには、川田司大使(一橋大学経済学部から1977年に外務省入省)が、赴任している。
 在イタリア参事官や駐フランス公使などを歴任し、2011年9月にアルジェリア大使に就いた。2001年に発覚した外務省の裏金プール事件で『厳重訓戒』を受けたほか、国連行政課長時代には国連出向職員に対する給与の二重払いの問題も起きているという。日刊ゲンダイが1月23日付で報じている。
 アルジェリア南東部の天然ガス関連施設が、マリからきた武装グループに襲撃されて、日揮の社員、従業員が次々に殺されている最中に、まさか、「儀典外交」にうつつを抜かして、高級ワインをガブ飲みして、酔っ払っていたわけではあるまい。これが、本当ならば、切腹ものである。
 この人質事件を知った安倍晋三首相は、タイにいて、アルジェリアのセーラム首相に電話で、「人命を第一に、武力攻撃は止めて欲しい」と懸命に訴えていたというが、そのとき、川田司大使は、何をしていたのか。おそらく大したことはしていなかったのではないか。日刊ゲンダイは、川田司大使のことを顔写真付で、「ボンクラ」と厳しく非難していたが、その通りである。
◆私は、以前から外交官、大使のことを「外交特権で守られたスパイ」と称してきた。だが、「儀典外交」で高級ワイン漬けになり、脳ミソが、アルコール漬けになってしまっていたのでは、名実ともに「国賊」である。
 とにかく、大使は、懸命にスパイ活動を行い、重要情報を収集し、分析し、日本国民や企業の安全のために貢献しなくてはならない。
 今回の人質事件では、日揮と英国のBPの首脳が、この天然ガス関連施設で落ち合うことになっていた1月16日に武装グループが襲撃したのではないかと言われている。こうした情報も、川田司大使は、事前に察知していたのか、疑わしい。「スパイ」としては、失格である。その失態の責任は、極めて重い。情報を取らない大使は、「ネズミを捕らないネコ」以下であり、即刻クビだ!

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米国が、北朝鮮の核実験や南進=朝鮮半島統一の動きを誘発しようとして策動しているのは、なぜか?


◆〔特別情報①〕
 北朝鮮が、核実験に踏み切ることを示唆している。国連安保理が、北朝鮮に対する制裁強化の決議をしたことに抗議するためである。安保理は、北朝鮮が2012年12月12日にミサイルを発射したことに制裁を決議したのだ。これには、いつも拒否権を発動して反対するのが常の中国、ロシアが今回は賛成に回っている。フリーメーソン・イルミナティ筋(ニューヨーク・マンハッタン島発)の情報によると、米国オバマ大統領は、北朝鮮に韓国への暴走を挑発しているという。何をしようとしていのか?


つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第14回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年2月3日(日)
 『ロックフェラーVSロスチャイルド最終戦争』
~イスラエル、北朝鮮、ロシアが進める壮大な計画とは?


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
1月開催の勉強会がDVDになりました。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気

他には、4種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】


『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
※この本は「小沢一郎ウェブサイト」の「著書・関連書籍 小沢一郎について書かれたもの」に紹介されています。

第10章 宗教と政治の間題を解決処理する ①

「政治と宗教に関する委員会」の設置


 新進党は、平成七(一九九五)年二月三日の常任幹事会で、小沢一郎幹事長の下に「政治と宗教に関する委員会」を設置することを決めた。幹事長代理の山口敏夫(元労相)が初代委員長に就任したのである。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜宮高校長、年度内に更迭方針 大塚高体育科1クラス増員へ

2013年01月24日 21時25分22秒 | 受験・学校

<産経新聞 1月24日(木)14時44分配信  『大阪市立桜宮高校の体育系2科の入試募集中止問題で、永井哲郎教育長は24日、同校の佐藤芳弘校長について「できるだけ早い段階で外部人材を登用したい」と述べ、年度内に更迭する方針を示した。府立高体育科の定員増について府市で協議する場で表明した。
 この日は、橋下徹市長と市教委の長谷川恵一委員長らが、市役所で松井一郎大阪府知事と府教委の陰山英男委員長らと会談。受験生の受け皿確保に向けた府立高2校の体育科の定員増について協議した。
 会談では陰山委員長が「市教委は子供たちのために命がけで立ち向かっているという姿勢を感じない」と述べ、市教委が示した桜宮高の再生に向けた改革プランの内容を批判。
 その上で「今の校長の名前で卒業証書を渡すのか」と問いかけたところ、永井教育長が「できるだけ早い段階で外部人材を登用したい。話がつき次第、着任してもらう」と述べた。
 会談では、橋下市長の要請を受け府教委側が協力を約束。大塚高校(松原市)体育科の定員を1クラス(40人)分増員する方針を決めた。同日夕の府教育委員会議で正式決定する。』

大阪市立桜宮高校の体罰による自殺者が出たので、管理職としての佐藤芳弘校長の責任を問い年度内の更は。仕方が無いと思います。大阪府教育委員会の陰山英男委員長が「市教委は子供たちのために命がけで立ち向かっているという姿勢を感じない」と述べ、市教委が示した桜宮高の再生に向けた改革プランの内容を批判しましたが。『命がけ』と言う発言ですが、いとも簡単に、安易に使うべき言葉でしょうか。私の知人で、お世話になった大阪府内を実地調査し、日本法制史の専門家の視点から古文書を分析し部落史の研究業績を上げている近畿大学講師も勤め、関西大学付属図書館主事を長く務めている福井県出身のH氏が、私に以前大阪で〇〇運動をしている人達が、良く『命懸け』といつも言いますが、簡単に使うべき言葉では無いと私に指摘し、『命懸け』の言葉の重さ教えてくれたのを思い出しました。私も社団法人乳幼児発達研究所(現・子ども情報研究センター)初代所長の故鈴木祥蔵先生の教えを受けたものとして、子供たちに自殺者が出ないように、弱い者いじめをしない、社会的弱者を切り捨てない日本の社会を作る為にも基本的人権を尊重し、子供たちの命を大切にする教育を大阪市、大阪府教育委員会は目指し、実践して欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープの電子敷き毛布を使って見て。

2013年01月24日 18時24分15秒 | 通販・買い物

SHARP 電子コントロール毛布 敷毛布 シングルサイズ ピンク系 HB-14S-PK SHARP 電子コントロール毛布 敷毛布 シングルサイズ ピンク系 HB-14S-PK
価格:(税込)
発売日:

私は、2005年にイオンで買ったンドネシア製造のシャープの電子敷き毛布下記の形名 HB-12S-PK を使っていますが、熱い国で製造されたもので、お世話になっているM さんに電子敷き毛布を使わない南洋の国製 ですが、一度も故障していません。

今年のような寒い冬、敷布団の下にアルミシートをひいておくと適温でも使えると思います。電子コントロールコンの適温センサーとダニアウト装置付で、腰痛や足の神経痛の有る方、御高齢者方にも向いていると思います。

最近寒くて夜る気も乾燥していますし、夜中喉が渇いたら小型魔法瓶にお湯を入れ枕元に置き、お湯を飲むことが大切と思います。血液のにごりを防げると思います。

脳梗塞や心筋梗塞をわずらったことの有る方は是非実行して頂きたいと思います。

病気の方や体の弱い方は、適温表示でお使いになると良いと思います。

高潔圧の方は、寝る30分前に強く入れて置き後は切って置き、朝方冷えた時に入れると良いと思います。

今会社の命運を賭けているシャープですが、お客様相談室のフリーダイヤルの電話で、家電製品ごとに相談に応じています。円高とデフレノ不況の中、バナソニックも日祭日休みなしで対応し右に倣え大阪の弱電メ-カーは、アフターサービスに力を入れて頑張っています。

電子コントロール毛布(敷毛布) HB-12S-PK ピンク 
  
お求めやすく、便利に使える標準サイズ。 

(ピンク)  

発売月 2001年9月
形名 HB-12S-PK
価格体系 オープン価格
JANコード 4974019376868
表面材質 アクリル・ポリエステル混紡
消費電力 100V-50W
主な特長・機能 抗菌防臭/「適」温目盛/すこやかセンサー/頭寒足熱配線/ダニアウト/洗える/
   外形寸法 幅800mm×奥行1400mm
シングルサイズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<アルジェリア事件>犠牲者の氏名公表へ…政府

2013年01月24日 14時55分01秒 | ニュース

毎日新聞 1月24日(木)12時59分配信

 『 アルジェリアの人質事件で、政府は24日午後(現地時間24日午前)から、首都アルジェで残る日本人1人の安否確認作業を再開する。救出された日本人と犠牲者の遺体を搬送する政府専用機は同日午後(現地時間同日午前)に現地を出発し、早ければ25日朝に羽田空港に到着する予定。菅義偉官房長官は24日午前の記者会見で、専用機の到着後に、政府として犠牲者9人の氏名を公表する方針を明らかにした。 安倍晋三首相は24日朝、2人の死亡確認について首相官邸で記者団に「大変残念です」と語った。 城内実外務政務官らは24日以降も現地にとどまり、アルジェの病院に搬送された身元不明の遺体などの調査を進める。菅氏は会見で「遺体は損傷が激しいものも含まれており、慎重に確認作業を行っている。かなり長い時間がかかるだろう」との見通しを示した。
 政府はこれまで、家族や日揮の意向を踏まえて犠牲者の氏名を公表してこなかったが、菅氏は「私の定例記者会見で、政府としての責任のもとに公表したい。(日揮から)公表に理解をいただいた。明日専用機が到着するので一つの区切りになると思い、公表する」と説明した。【鈴木美穂】』

アルジェリアの人質事件で、政府は24日午後4時から首都アルジェで残る日本人1人の安否確認作業を再開し、犠牲者の氏名も当然公表すべきです。アルジェリアの人質事件で、亡くなられたの犠牲者への日本政府としての責任と思います。犠牲者の御親類や知人や関係者には知らせるべきです。イスラムの過激テロ組織も外国の民間人を人質を殺戮しても、世界中の人達から支持されることは不可能では有りませんか。今後も発展途上国で、トロッキストを信奉し、血で血を洗う目的と手段を選ばないテロ行為で、人間の血の海を渡っても悲惨で意味の無い殺戮と仕返しの報復が永続的に繰り返されるだけです。宗教の違いがどうあれ人間の一しかない命の貴さを忘れて、自分達の目指す革命は成功しないと思いますが。国際化時代の今、世界中で活躍されている企業戦士の方々の御苦労と大変さ、危険と直面した企業活動の現実を今回のアルジェリアの人質事件から政府も海外進出企業も真摯に受け止め、二度とこのような事が起こらないように官民一体の「危機管理対策』を早急に打ち立てるべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなか海浜鉄道週末列車 > 1月26日・27日の車両運用について

2013年01月23日 21時08分02秒 | まち歩き

週末列車

1月26日・27日の車両運用について

※車両運用は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

1/26

(土)

ミキ

300-103

下り

那珂湊発=5:18
勝田発=6:14、7:28、8:48、10:05、11:24、12:37、13:53、15:17、16:36、17:47、19:17、20:34、21:47、23:06

上り

阿字ヶ浦発=5:34、6:56、8:09、9:24、10:46、12:02、13:18、
14:41、15:58、17:13、18:34、20:01、21:12、22:30

キハ

3710-01

下り

勝田発=5:32、6:54、8:07、9:22、10:44、12:00、13:16、14:39
15:56、17:11、18:32、19:59、21:10、22:28、23:44(那珂湊止)

上り

那珂湊発=5:07
阿字ヶ浦発=6:16、7:30、8:50、10:07、11:26、12:39、13:55、
15:19、16:38、17:49、19:19、20:36、21:49、23:08

1/27

(日)

キハ

37100-03

下り

那珂湊発=5:18
勝田発=6:14、7:28、8:48、10:05、11:24、12:37、13:53、15:17、16:36、17:47、19:17、20:34、21:47、23:06

上り

阿字ヶ浦発=5:34、6:56、8:09、9:24、10:46、12:02、13:18、
14:41、15:58、17:13、18:34、20:01、21:12、22:30

キハ

3710-02

下り

勝田発=5:32、6:54、8:07、9:22、10:44、12:00、13:16、14:39
15:56、17:11、18:32、19:59、21:10、22:28、23:44(那珂湊止)

上り

那珂湊発=5:07
阿字ヶ浦発=6:16、7:30、8:50、10:07、11:26、12:39、13:55、
15:19、16:38、17:49、19:19、20:36、21:49、23:08

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国オバマ大統領が2期目スタート、「悪の戦争経済」から脱却できるか?

2013年01月23日 19時09分55秒 | 国際・政治
2013年01月23日 02時44分44秒 | 政治
◆米国オバマ大統領が1月20日、就任宣誓を行い、2期目をスタートした。1期目は、米国民の多くから期待を寄せられて輝かしいスタートを切ったが、財政難が足かせとなり、社会保障面の充実に公約を果たせず、アフガニスタンの駐留米軍の完全撤退も達成できず、米国民の間の貧富の格差は縮まらなかったため米国民の期待は裏切られた。
 2期8年務めたブッシュ前大統領時代、「対テロ戦争」を大義名分に掲げたものの、結局「悪の戦争経済」に頼りすぎたツケがあまりにも重く、この処理に時間と経費がかかりすぎて、遂に連邦政府が「財政の崖」に立たされる最悪事態に陥ってしまった。
 この元凶になっていたのが、「悪の戦争経済」を主導した米国最大財閥だったディビッド・ロックフェラーを頂点とするその配下が、オバマ政権中枢やその周辺で数々の策動を続けてきたことであった。
 その代表者が、ヒラリー・クリントン前国務長官であり、ディビッド・ロックフエラー派の米CIA要員たちだ。対日政策の面では、米CIA対日工作者の中心人物であるハーバード大のジョセフ・ナイ教授、米CIA軍事部門資金担当の大ボスであるリチャード・アーミテージ元国務副長官(ブッシュ政権1期目)、その配下のマイケル・ジョナサン・グリーンCSIS日本部長らが、日本政府から巨額の資金を引き出して、オバマ政権を支えようとしたけれど、それも限界があった。
◆しかし、オバマ大統領にとって、いまは、「悪の戦争経済」に頼らなくても経済・財政再建に立ち向かうことのできる状況が出来上がっている。
 それは、「悪の戦争経済」を主導してきた「悪魔大王」ディビッド・ロックフェラー4世が、欧州最大財閥ロスチャイルドの総帥ジェイコブ・ロスチャイルドを中心とする勢力によって、「世界の金融秩序を乱した」という罪でその責任を追及されて、遂に失脚してしまったからであるからだ。
 オバマ政権2期の閣僚人事が、このことを如実に示している。ヒラリー・クリントン前国務長官が退任したのである。これは、ディビッド・ロックフェラー系米CIA要員、とくに対日工作者にとっても大打撃である。
 ジョセフ・バイデン副大統領が留任したほか、主な新任閣僚は、ジョン・ケリー国務長官、チャック・ヘーゲル国防長官、ジョン・ブレナン米CIA長官、デニス・マクドノー大統領首席補佐官らは、みなリベラル派である。
 2期目をスタートさせたオバマ新体制が、「悪の戦争経済」から脱却して、真っ当な経済政策によって財政再建と経済正常化、貧富の格差是正などを実現できるか否か。同盟国である日本にとっても無関心ではいられない。日本国民も全面的にバックアップする必要がある。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
フランス、米国、英国、中国が、アルジェリアの隣国マリの「金、プラチナ、石油・天然ガス」を争奪戦、武装グループが窮状を訴えて、アルジェリアで人質事件を起こした



◆〔特別情報①〕
武装グループがアルジェリア南東部の天然ガス関連施設を襲って起こした人質事件は、一応収束したといわれている。フリーメーソン・イルミナティ筋(ニューヨーク・マンハッタン島発)からの情報によると、この人質事件の根源は、アルジェリアの隣国「マリ」にあり、フランスを軸に米国、英国、アルジェリアとマリの武装グループ(背後に中国)との間で繰り広げられている「資源争奪戦争」であるという。まさに、「アフガニスタン」と同様に泥沼化しているなかで、奪おうとする側と奪われたくない側との壮絶な死闘は、今後、果てしなく続けられる情勢だ。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第14回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年2月3日(日)
 『ロックフェラーVSロスチャイルド最終戦争』
~イスラエル、北朝鮮、ロシアが進める壮大な計画とは?


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
1月開催の勉強会がDVDになりました。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気

他には、4種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】


『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
※この本は「小沢一郎ウェブサイト」の「著書・関連書籍 小沢一郎について書かれたもの」に紹介されています。

第9章 自民党との利権の争奪戦と分割統治 ①
商工利権


 商工利権は、通産省の管轄にかかわる企業郡への政治的つながりをめぐる争奪である。資源エネルギーから自動車、繊維、機械、情報機器、生活関連に至るまで、各種の産業界の業を管轄している通産省にコネを持てれば、企業との関係をつける近道である。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担任教諭、自閉症の小4の手を縛る 愛知の特別支援学級

2013年01月23日 16時22分32秒 | 受験・学校
朝日新聞2013年1月23日(水)12:24
 愛知県西三河地方にある公立小学校の特別支援学級で、担任の男性教諭(58)が重度の知的障害のある自閉症の男子児童(10)の手首を、ビニールひもで縛る体罰をしていたことが分かった。県教委は「大変不適切で誤った指導だった」として、この男性教諭を処分する方針だ。
 県教委によると、今月10日の休憩時間中、4年生の男児が次の授業の準備をせずに机を片付けようとしたため、担任が「片付けてはだめだ」と指導した。だが、男児は言うことを聞かず、担任が「逮捕する」と言いながら教室にあったビニールひもで男児の両手を二重に縛ったという。その後、男児が「片付けをしない」と約束したため、約1分後にはさみでひもを切ったという。担任は、保護者と日常的にやりとりしている連絡帳にこの指導について記入し、それを見た母親が「障害への理解がない、無意味な指導だ」と学校側に抗議した。校長と担任が今月15日に男児の自宅を訪れ、謝罪した。男児はその後も通学を続けており、今のところ心身に影響は出ていないという。
 県教委によると、特別支援学級は原則として担任教諭1人で受け持っている。県教委特別支援教育課は「今回の事案を受けて、この学級は複数で担当する態勢にした。障害に対する理解を深める研修も開き、二度とこのような体罰が起きないようにしたい」と話している。』 愛知県西三河地方にある公立小学校の特別支援学級で、担任の男性教諭(58)が重度の知的障害のある自閉症の男子児童10歳の手首をビニールひもで縛る体罰をしていたことが分かったのは、ベテランで経験豊かな特別支援学級の学級担任が、なぜこのような指導を教室内でしたのか信じられないことですし、不思議に思います。生徒や他の生徒に恐怖心をあおるような見せしめや体罰で、自閉症のこの男子児童は、果たして良くなるでしょうか。大阪市立桜の宮高校の体罰によるバスケットボール部のキャプテンの自殺で、今体罰が問題なっていますが、体罰により生徒が精神的に萎縮してしまうことと、学校嫌いになり不登校になる生徒が増えないか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験途中持ち出し、予備校職員が指示

2013年01月23日 16時04分27秒 | 受験・学校
読売新聞2013年1月23日(水)06:54 『長崎市の活水女子大で19日、大学入試センター試験「地理歴史、公民」の試験中に退室した女子受験生(19)が問題冊子を持ち出し、予備校の職員に渡していた問題で、職員は受験生に「監督者の許可があれば(問題冊子を持ったまま)途中退室できるかもしれない」と伝えていたことが22日、同センターの調べで分かった。 受験生はこれを聞いて、途中退室を申し出たとみられる。 センターによると、問題冊子の試験終了後の持ち帰りは認められており、長崎市内のこの予備校では今年、模範解答を作るため、校長の指示で生徒からもらうことにした。その際、職員がこの受験生には1日目の「地理歴史、公民」などの問題入手を依頼して、途中退室に言及した。職員も受験生も、試験中の問題持ち出しが禁じられていることを知らなかったと説明しているという。2日目の「数学」など2教科は、別の受験生に依頼していた。』
長崎市内のこの予備校では今年、模範解答を作るため、校長の指示で生徒からもらうことにしたのも常識から考えられないことですし、予備校職員も受験生も、試験中の問題持ち出しが禁じられていることを知らなかったと説明していると言うのは言い訳に過ぎません。一年に一度国公立大学を受験する受験生にとっては大切な大学入試センター試験です。不正行為を助長するような予備校側の姿勢も問題です。大学入試センター試験の公正さと公平性を損なうような行為を卑しくも予備校側はすべきではないと思います。少子化による18歳人口の減少でこのような予備校は自然淘汰される時が来ると思いますが。文部科学省側と予備校側は、この女子受験生を不合格処分にするだけでは不公平極まりないので、このようなことが前例にならないように予備校側の行政処分をすべきです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、尖閣諸島に日本の施政権認める米国務長官発言を非難

2013年01月22日 23時34分38秒 | 国際・政治

[北京 21日 ロイター] 中国外務省報道官は、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)に対する日本の施政権を認めるクリントン米国務長官発言について、強く非難した。 洪磊報道官は、国務長官発言は事実を歪めているとし、非常に不満で断固反対すると指摘。「米国側に、釣魚島に対する責任ある態度と、自らの発言と対応に注意し、地域の安定と米中関係全般維持への具体策を求める」と述べた。』

沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)に対する日本の施政権を認めるクリントン米国務長官発言について強く非難したのは、訪中恫喝発言の二度目では有りませんか。軍事大国化し覇権主義の猛進する中国、アメリカにも喧嘩腰です。アメリカの初の女性大統領候補となると予測されている弁護士出身の才女ヒラリー・クリントン米国務長官を中国政府も女性だからと言って侮ってはいけません。世界の警察官のアメリカの要職の一員として、

を取れのようにアジアの女性には無い体力と知力を持つクリントン米国務長官が、今やアジアのアウトーロー化したならず者一家相手に見事なガンさばきが見ものです。今度は頭に来て頭の血管が詰まるどころか、切れて本当に怒るのでは有りませんか。数々のこれまでの実戦を経験を積んだ伝統の有るアメリカ海軍が、東シナ海の制空権と自由航行権確保の為に増強されている中国海軍相手に腕試しをするかも分かりません。北朝鮮を裏で操り、中国に軍事技術援助をし続ける油断ならぬロシアです。日本もどん兵の赤い狐うどんならぬ赤い狐に日ソ不可侵条約、日ソ中立条約をソビエト連邦共和国のスターリンが、破り軍事介入した歴史的事実を忘れてはなりません。日本も中国やロシアの植民地にならぬようにミリタントな無責任な論調ヲ書くだけの大手新聞社に日本国民も踊らされないように思慮深い判断と良識を持ち二度と負ける戦はしないことが、肝要です。日本が、滅ぼされないように行動することが大切です。、諺通り「勝てば官軍負ければ賊軍」です。


YouTube: Mary Martin ANNIE GET YOUR GUN '57 TV ("No Business") pt 2

<script></script><script type="text/javascript"></script>

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大日本帝國及「ソヴイエト」社會主義共和國聯邦間中立條約
通称・略称日ソ中立条約
署名1941年4月13日(モスクワ
効力発生1941年4月25日
条約番号昭和16年条約第6号
条文リンク中野文庫
テンプレートを表示
日ソ中立条約の調印書
日ソ中立条約に署名する松岡洋右外相。その後ろは、スターリンとソ連外相モロトフ

日ソ中立条約(にっソちゅうりつじょうやく)は、1941年昭和16年)に日本ソビエト連邦(ソ連)の間で締結された中立条約。「日ソ中立条約」は通称で、正式名称は「大日本帝国及「ソヴイエト」社会主義共和国連邦間中立条約」である。

相互不可侵および、一方が第三国の軍事行動の対象になった場合の他方の中立などを定めた全4条の条約本文、および、満州国モンゴル人民共和国それぞれの領土の保全と相互不可侵を謳った声明書から成る。有効期間は5年であり、その満了1年前までに両国のいずれかが廃棄を通告しない場合は、さらに次の5年間、自動的に延長されるものとされた(第3条)。

条約締結

締結への経緯

当時の日本はアメリカなどと関係が極端に悪化していた。当時の駐ソ連大使東郷茂徳は、日独伊三国軍事同盟の締結に反対し、むしろ思想問題以外の面で国益が近似する日ソ両国が連携することによって、ドイツ、アメリカ、中華民国の三者を牽制する事による戦争回避を考え、日ソ不可侵条約締結を模索していた。

ところが、松岡洋右外務大臣に就任すると、構想は変質させられ、日独伊三国軍事同盟に続き、日ソ中立条約を結ぶことによりソ連を枢軸国側に引き入れ、最終的には四国による同盟を結ぶ(「日独伊ソ四国同盟構想」。松岡自身は「ユーラシア大陸同盟」と呼称)ことで、国力に勝るアメリカに対抗することが目的とされた。

当初、ソ連は応じなかったものの、ドイツの対ソ侵攻計画を予見したことから提案を受諾し、1941年4月13日調印した。同年11月には、ソ連は極東に配備していた部隊を西部へ移送し、同年12月のモスクワ防衛戦に投入した。ドイツ軍は、ソ連軍の反撃により、モスクワ前面で100マイル近く押し戻され、1941年中にソ連を崩壊させることを狙ったバルバロッサ作戦は、失敗に終わった。

また、この条約の締結に先立ち、チャーチルは松岡にドイツは早晩、ソ連に侵攻することを警告している。

条約破棄

1945年(昭和20年)4月5日、翌年期限切れとなる同条約をソ連は延長しない(ソ連側は「破棄」と表現)ことを日本に通達した。この背景には、ヤルタ会談にて秘密裏に対日宣戦が約束されていたことがある。さらに、ポツダム会談で、ソ連は、日ソ中立条約の残存期間中であることを理由に、アメリカと他の連合国がソ連政府に対日参戦の要請文書を出すことを求めた[1]。これに対して、アメリカ大統領トルーマンはスターリンに送った書簡の中で、連合国が署名したモスクワ宣言(1943年)や国連憲章103条・106条などを根拠に、ソ連の参戦は平和と安全を維持する目的で国際社会に代わって共同行動をとるために他の大国と協力するものであり、国連憲章103条に従えば憲章の義務が国際法と抵触する場合には憲章の義務が優先するという見解を示した[1][2]。この回答はソ連の参戦を望まなかったトルーマンやバーンズ国務長官が、国務省の法律専門家であるジェームズ・コーヘンから受けた助言をもとに提示したものであり、法的な根拠には欠けていた[3]

通達後においても日本側は条約が有効と判断して、ソ連の仲介による和平工作をソ連側に依頼した。ソ連はこれを黙殺し密約どおり対日参戦を行うことになる。ソ連は8月8日(モスクワ時間で午後5時、満州との国境地帯であるザバイカル時間では午後11時)に突如、ポツダム宣言への参加を表明した上で「日本がポツダム宣言を拒否したため連合国の参戦要請を受けた」として宣戦を布告、事実上条約を破棄した。9日午前零時(ザバイカル時間)をもって戦闘を開始し、南樺太千島列島および満州国朝鮮半島北部等へ侵攻した。この時、日本大使館から本土に向けての電話回線は全て切断されており、完全な奇襲攻撃となった。

条約破棄を巡る議論

条約破棄が不当であるとする主張

条約の一方的破棄から参戦にいたるソ連の行動に対しては、「ソ連は条約を踏みにじって攻め込んだ」として強く非難する声が日本国内に根強く存在する。国際法上または外交信義に鑑み、ソ連の一方的な条約破棄を正当化できる根拠はないとする主張である。[要出典]

具体的には、日ソ中立条約は、その第3条において、

  • 本条約は 両締約国に於て其の批准を了したる日より実施せらるべく 且5年の期間効力を有すべし / 両締約国の何れの一方も右期間満了の1年前に本条約の廃棄を通告せざるときは 本条約は次の5年間自動的に延長せらるものと認めらるべし(原文カナ、濁点および「/」なし)

とされ、前半部にて、本条約はその締結により5年間有効とされており、当該期間内の破棄その他条約の失効に関する規定は存在しない。期間満了の1年前までに廃棄通告がなされた場合には、後半部に規定される5年間の自動延長(6年目から満10年に相当する期間)が行われなくなり、条約は満5年で終了するものと解するのが妥当と解釈される。

また、関東軍特種演習(通称:関特演)による日本の背信行為によって条約が破棄されたという見解[4]に対しては、演習はあくまでも演習であり、演習以降も中立条約に基づく体制は維持されたことから、実際に中立条約破棄を行い、開戦したのはソ連であると批判する。[要出典]ヤルタ会談でソ連が対日参戦を秘密裏に決めた後の1945年4月5日、ソ連のモロトフ外相は佐藤尚武駐ソ大使を呼び、日ソ中立条約を破棄する旨を通告した(モロトフが佐藤に対して「ソ連政府の条約破棄の声明によって、日ソ関係は条約締結以前の状態に戻る」と述べた)が、佐藤が条約の第3条に基づけばあと1年は有効なはずだと返答したのを受け、モロトフは「誤解があった」として日ソ中立条約は1946年4月までは有効であることを認めた[5][6]さらに、日ソ中立条約が破棄されるまで、ソ連は日本政府に対して日本が中立条約に違反しているとの抗議を一度もしたことがない。極東国際軍事裁判の決定については、判事団中には当事国・戦勝国としてのソ連から派遣された判事がおり、公平性・中立性の観点から問題があるとの批判がある[要出典]。極東国際軍事裁判など戦後裁判の審決を受諾したサンフランシスコ条約にソ連は署名していない。

条約破棄が正当であるとする主張

太平洋戦争大東亜戦争)についての日本のポツダム宣言受諾を受けて行われた極東国際軍事裁判判決[7]では、「中立条約が誠意なく結ばれたものであり、またソビエト連邦に対する日本の侵略的な企図を進める手段として結ばれたものであることは、今や確実に立証されるに至った。」とソ連側の行為に正当性があるとする判決が下された[4]。また前述のように、中立条約に最初に違反したのは関特演を実施した日本であるとする見解もある[4]

関連作品

映像作品

出典

  1. ^ a b 長谷川毅『暗闘(上)』中央公論新社《中公文庫》、2011年、pp.347 - 351
  2. ^ 萩原徹『大戦の解剖』読売新聞社、1950年、pp.261-P267、外務省『終戦史録4』北洋社、1977年
  3. ^ モスクワ宣言には日本は拘束されず、国連憲章もこの時点ではまだどの国も批准していなかった(長谷川前掲書pp.348 - 349)。実際の参戦時にソ連は単に「連合国に対する義務を忠実に果たすため」とだけ述べ、モスクワ宣言や国連憲章には触れていない。
  4. ^ a b c 信夫清三郎 日ソ中立条約 国際政治 Vol. 1960 (1960) No.11 pp.99 - 110 JOI:JST.Journalarchive/kokusaiseiji1957/1960.99
  5. ^ 『暗闘(上)』pp.94 - 95
  6. ^ ボリス・スラヴィンスキー、高橋実・江沢和弘訳『考証 日ソ中立条約』岩波書店、1996年、p.313
  7. ^ 外部リンク参照

関連文献

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利の良い電波゛時計の目覚まし時計 デジタル 電波時計

2013年01月22日 15時45分44秒 | 通販・買い物

CASIO (カシオ) 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示 DQD-80J-7JF CASIO (カシオ) 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示 DQD-80J-7JF
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2009-08-20
私は引っ越してから、目覚まし時計が壊れました。

家電量販店で、CASIO (カシオ) 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示の電波時計を買いました。

温度計は付いていましたが、湿度計が付いていないのが少し惜しい気がします。

時間が正確で、修正無しなかなかの優れものです。

朝寝坊の私の新しい相棒です。

今の寒い朝には、間朝寝坊の人には、良い目覚まし時計と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大改革よりもまず改善を。山内康一『蟷螂の斧』

2013年01月22日 14時14分06秒 | 国際・政治

今回のアルジェリアの人質事件のようなテロ事件が起きると
毎度のように情報収集能力の不備が指摘されます。
そして「日本版CIAをつくれ」という主張が出ます。

長い目で見たら、日本版CIAも必要かもしれません。
しかし、すぐに着手できる現行制度の運用改善でも、
うまくやれば相当な効果が期待できることがあります。

例えば、今回の事件ではアルジェリア軍が中心に対処し、
軍の情報が得られなかったことが響いたと思います。

軍の情報を得るには、自衛隊制服組の情報収集が必要です。
外交の世界では「駐在武官」という軍人が大使館に配属され、
相手国の軍関係者と交流して情報収集を行います。

軍も役所ですが、役所はどこもカウンターパート主義です。
相手国の同じ職種の人間とつき合う慣習があります。
同じ制服組同士には、国境を超えた連帯感があります。

軍人のカウンターパートは、当然軍人ということになります。
上層部の情報を得ようとすれば、それ相応のランクの軍人が、
コンタクトする必要があります。

軍人同士の交流は同盟国や友好国以外とも行います。
軍人同士の信頼醸成を通じて、偶発的な武力衝突を避けたり、
誤解に基づく戦争を避けたりするのに有効と考えられます。

そこで自衛隊は「防衛駐在官」という名称で幹部自衛官を
世界各国の日本大使館に派遣し、情報収集しています。

他にも大使館の警備のための「警備対策官」という肩書きで
自衛官、警察官、海上保安官、公安調査官が大使館にいて、
警備のための情報収集にあたっています。

しかし、防衛駐在官(駐在武官)に比べると警備対策官は、
ランクが低く、軍の上層部にはアクセスできません。
十分な情報収集のためには、防衛駐在官の存在は不可欠です。

いま世界中の大使館に約50名ほどの防衛駐在官が出ています。
世界に日本大使館が130ほどあるので、十分ではありません。
アルジェリアも防衛駐在官がいない国だったようです。

在アルジェリア日本大使館が、軍の情報を得られていないのは、
そういう背景があるのだと思います。防衛駐在官がいれば、
もっと情報も集まり、より適切に対処できたと思います。

日本版CIAの創設といった壮大な構想もいいですが、
その前に予算と定員を増やすだけですぐできることから
始めてみるのはいかがでしょうか。

政治家はすぐに派手な大改革をやって実績にしたがります。
しかし、地味な小さな改善を積み重ねていくことの方が、
長い目で見たらよい結果につながると思います。

小さな改善もできない人には、大改革はムリだと思います。
例えば、道州制も良いと思いますが、その前にやるべきは、
地方の出先機関の統廃合や権限移譲だと思います。

|

? テロ事件対応の温度差 | トップページ

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog

<script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする