![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/d846b30f31197e6a67b32f02a6681986.jpg)
私の住んでいる町は 昔からメロンの温室栽培が盛んで メロン祭りがあったり 橋にメロンのオブジェが飾られていたりします。
それでも 1玉何千円もする 高級メロン 自家用に簡単に買うことはできませんね。
メロンは 1本の木に 1玉しか成らせません。
それで きのうSクンが 遊びに行かせていただいた家から 摘果された実を もらって帰りました。
「粕漬けにするとおいしいよ~」と言ってくださったそうですが・・・せっかくですが それはちょっと 手間と時間がかかるので 酢の物にしました。
まだ 甘くありません。
半分に切るとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/85d96f734182d3b47788759e856dcb0b.jpg)
味は まろやかなキュウリみたい。キュウリよりきめが細かいです。小さいのは半分 大きいのは4分の1にわって 刻み 塩をしてちょっと置きます。
ギュッと絞って(といってもキュウリほど水は出ません)カニカマをほぐしたものと混ぜて 去年の夏に作ってある 青紫蘇甘酢をふりかけ
ちょっとだけ 胡麻ドレッシングを入れて混ぜました。(まあ ふつうの 酢の物の味付けで いいのですけど。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/63/fadbd317797f1bcb44b23e70f61ba0b1.jpg)
孫たちもよく食べて ゆうべから 今朝のごはん お弁当 今日のお昼ごはんまでに ほとんどなくなってしまいました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)