ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

梅雨に台風

2011-05-29 | たんぼ仕事
                      

きのうからの雨、台風が来ているので ずっと降り続いています。

これから だんだん強い雨になってくるようで 大雨警報が出ています。

きのうは めぐめぐさんからお誘いいただいた 「ガーデンマーケット」にも 大雨が降るかもしれない中 両親だけ家に残して 遠距離を出かけるのが

心配で行くことができませんでした。

手作りのアクセサリー 食品 農産物 など出品され いろいろ楽しそうな催しで 去年の秋にも 誘っていただいたのですが その時も 

わたしのほうが 二女みちと参加した 国文祭のおせっ隊イベントが重なり 行くことができませんでした。

きのうは 雨の中でも 開催されたそうですが また今度の機会に 誘ってくださいね。

そして 今日も 二女みちが手配してくれた 「おひさまアートバザール」 実は先週22日にある予定が 雨のため延期で29日になっていたのですが

もっとひどい雨になりそうで 結局 今年は中止となりました。

土・日・祭日は 雨を降らせないでもらいたいものですね。

きのうは 午後 Sクンを連れて 大雨が降るのに備えて 田んぼや用水路など危険な個所はないか見回りに出ました。

カサをさして 長靴をはいて歩くと Sクンは楽しそう~

水がたまった田んぼは これ以上雨が降るとあふれるかもしれないので 水が抜けるように出口をきちんとあけたりしよう・・・と思ったら

一か所 秋の間じゅうに パイプの中に泥が詰まってしまって 水が抜けないようになっています。これは大変。

先日 この辺りは見回ったばかりでしたが 水が無い時だったのでわかりませんでした。

だから 雨がたくさん降るときは 小降りの合間に 途中で一度見回らないと 雨あがりにとんでもない被害が出ていることがあります。

そうなると カサをさしている場合ではありません。

家に戻って カッパを着こんで出直し クワの柄で 何度も穴があったあたりを突き刺しているとやっとズボッと 泥が抜けて水が 飛び出して

流れていきました。

用水路の方も のぞいたら 水路から田んぼに水を引き込む直径20センチくらいの穴口に いつもは蓋をしているのですが 壊れて流されており このまま増水して 

流されてきたごみなどで いったん ひっかかりができると 田んぼにとんでもないたくさんの水が 飛び込んではいる危険があります。

家に戻って 手作りの蓋を作り(30センチほどの長さの太い柱に 平らな板をT字型にくぎで打ち付けて)差し込んで 一件落着。

ああ~見回りをしてよかった!!と思いました。

ずっと付いて回って そばから応援してくれたSクンと 家に戻って 熱いシャワーをして温まり 着替えました。

家の中はいいわ~

そして今朝もまた 早くに 見回りに出かけました。

近所の人もみんな 見回りや 農作業で忙しくされていました。

大雨にならないといいけど・・と 言い合いました。

 ところで ブログのランキングに参加しており いつもポチして下さり ありがとうございます。

その日本ブログ村では 自分が参加しているジャンルに寄せられる記事のなかで 人気のある記事が 順位を表示されるコーナーがあります。

これ 時々 どうなって順位が決められるのか不思議だなと思います。

これは!と自分でも思う内容の記事が(笑)全然表示されない時もあるし え?こんなことに皆さん興味を持ってくださるのかしら?とあらためて

思うことも よくあります。


5日前にアップした「玄米」には とても 興味を持つ方がのぞいてくださっているのか いまだに根強く 保存食部門で5位。

きのうまで 4日間ずっと2位でした。

それから1週間前の 「みぞ掃除と草刈りの共同作業」がなぜか 保存食部門で3位です。

田舎暮らし部門であれば 興味を持ってのぞかれると思いますが なんで保存食の部門でこの記事が人気?

でも 田舎ぐらし・・は1200人を越すのですが  保存食部門は 仲間が39人しかいないので 倍率は低く 人気上位にランキングされる頻度は

とても多いのですけど。(笑)


  にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする