ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

蕪の酢の物

2021-01-19 | 簡単なおやつや料理
昨日も 朝1時間ほど 畑の荒起こしをしました。

夫は さくらんぼやスモモの 剪定をしてくれていました。

もう何十年も実がならず 手入れをますます怠っていたから

大きくなりすぎていました。

剪定の知識はないので 適期かどうか どの枝をどうすればいいのか

よく知らないけど とりあえず込み入った枝を切ってもらいます。 

手を掛けることで 長い眠りから目覚めたように

花が咲いて実がなってくれたらいいな。

作業がひと段落して まだ 9時半だったので カーブスにも行って

母の施設に洗濯物を届け

お昼に 出先から帰ってくると 車庫の入り口に

野菜が沢山ありました。


先日 うちで女子会をした時に 蕪の酢の物をくださった方が

届けてくれたようです。


お礼の電話がてら 作り方をもう一度聞いて

早速 作らせていただきましょう。



拍子木切りの蕪に きゅうりの千切り 塩昆布 ちりめんじゃこ

ゆずはちみつ 紫大根の酢の物 いろいろ足して 酢の物にしました。

ラッキョウ酢をつかうといい と教えられましたが

使ったことがないので カンタン酢を振りかけました。

もちろん 甘酢をじぶんで作れば いいんですけどね。


今朝はもう 蕪がしんなりして味が染みて

美味しくなっていました。


まだたくさんあるので 煮物もいいかな。

いやいや シチュウも おいしいだろうなあ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに鍬を使うと楽しい

2021-01-18 | 畑で 野菜と花
金曜日の朝だったか  ちょっと雨が降ったあとがありました。

少しだったようだけど  ずいぶん久し振りの雨でした。

おかげで やっと固い土が緩んだと思うので 掘り起こす気になりました。

それで きのうは 朝から 畑の寒起こしをはじめました。



まだ 冬野菜があるので 合間を縫って 四ツ目鍬で

掘り返します。



2時間ほどザクザクやってみました。



いいお天気で ぼつぼつやっていると

暑くもなく寒くもなく ちょうどいい。

春や夏より 気持ち良いなあ。

夫は 柑橘類の寒肥を施してくれました。



みかんやレモンなど。

私が植えて管理しているので どれが何だか よくわからないらしく

柑橘類らしいものに(笑)肥料をやって回ったと 言いますけど 

接ぎ木のみかんの木が枯れて 台木のカラタチだけが残って

それが大きくなりかけているのにまで 施肥してあった。。。

まあいいけど。



おやつは ぜんざいでした。

お団子がはいっているのに お餅も入れて食べました。

せっかく消費したカロリーを取り戻した。。。

沢山作ったので お昼頃 息子の家におすそ分けに行きましたが

みんな都合ででかけており 孫Sだけでした。

久しぶり~元気そうでよかった。

彼は中3で 来週 私立高校の 一般入試がありますから

さすがに 勉強中でした。

先週 学校で 面接の練習があったそうですが 

いまはコロナのために  マスクをしているから 

顔の表情と言えば目だけです。

精一杯 目をキラキラさせてアピールするんだそうです(笑)

その面接も 緊急事態宣言が出たら取りやめて 筆記試験だけでの

査定となるようです。

公立の試験は まだ先です。

健康に気を付けて取り組んでもらいたいです。

たいして暖房が暖かくしてないのに 彼は 半袖Tシャツにトレーニングパンツ

靴下もスリッパもはかないで 裸足でした。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートミール

2021-01-17 | 簡単なおやつや料理
昭和天皇の侍従長として有名だった 入江相政さんの本に

「(昭和天皇)陛下は 日頃の食事は質素でいらっしゃった。

イギリスに留学したのを機に 朝食は オートミールを召し上がっていた」

とありました。(文章は わたしの記憶なので ママではない)

その本を読んだ当時は オートミールがどんな代物か

見る機会はなかったです。

最近は ふつうに売ってますけどね。

嫁っこKちゃんが 最近 オートミールで美味しいおせんべいを

作っていたので興味を持ち 買ってきました。



とりあえず ホットシリアルとして 水と牛乳をかけて混ぜ

電子レンジで2分温め 洋風のおかゆを作りました。



牛乳とオートミールとで 200キロカロリー。

牛乳を温めているので ゆっくり食べると おなかいっぱいになりました。

ベーコンとかソーセージ 卵などのたんぱく質に 

果物やナッツなどを足して バランスよくしないとね。

だし汁で和風のおかゆも 簡単でおいしいかも。

それより これを料理にも使ってみようと思います。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬も しっかり水分補給を

2021-01-16 | 健康のこと
整骨院に行って 施術してもらっていると

「足がむくんでいますね~」と よく言われます。

「しっかり水分を摂ってくださいよ」と 必ず 付け加えられます。

水分を摂ると余計むくむような気がするけど 逆で

代謝がよくなるので むくみが減少するし ダイエットにも

いいということです。

ご存知のように ただ一日2リットル飲めば安心というわけではなく

いちどにごくごく飲むのでなく こまめに少しづつ摂取するのが

いいと言いますね。

必要な分量も 年齢や体重 活動内容などによって違います。

わたしは 水は苦手です。

私たちの世代は井戸水だったので 

「生水を飲むな」といつも言われていましたから

いつも やかんに たっぷり入れたお茶が 食卓に置かれていて

それを飲んでいました。

お茶の葉も自家製で 美味しかった~



最近は このステンレスポットに 煎じたお茶を用意して 

コップに半分くらいづつ 再々 飲むようにしています。

大根葉茶 ルイボスティー 杜仲茶など その日の気分で。

自分で用意したからには ちゃんと飲もうと

意識するようになります。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会 農婆編

2021-01-15 | 友達といっしょ
きのうは 11時に 我が家で女子会だったので

ざっと掃除をして ちょこっと買い物に。

お昼の お弁当を買って帰りました。

お寿司とうどんかそばのセットで 398円。

写真はないのですけど うどんやそばは カップごととり出して

電子レンジで温めて 熱い麵類が食べられます。

ちいさい握り 巻きずし キツネずしが 2個づつ入って6個。

女性好みのお弁当ですね。

あとはコーヒーやお茶で 友達の持ってきてくれた

ケーキやミカンなどを食べながら

お喋りに花が咲きました。

話題は これから先 じぶんたちができなくなった後の

田んぼや畑などの土地の管理は どうなっていくのだろうと。

同じ地域で 似たような生活をしているもの同士 

解決はできなくても 「うちだけじゃないんだ」という

なぐさめというか 安心を得られます。



お土産にいただいた 蕪の甘酢漬け。

人参と小魚とワカメと干し柿が入っているようでした。

私の味付より 砂糖が多くてお酢が少なめで 

夫が「これ 美味しいなあ~」と喜んで食べていました。

人に作ってもらったものは 参考になるし 本当に

美味しいです。 


昨夜 私が作ったおかずは 久し振りの 肉じゃがでした。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業女子会

2021-01-14 | 友達といっしょ


きのうは 久し振りに習字教室でした。

満足のいく出来ではなかったなあ。

特に小筆の文字が苦手なので 提出のたびに 先生が首をかしげて

「筆が もう使いすぎて 傷んでいるんじゃないかなあ

これを使ってみて。いま新しいのがないけど・・・」と

先生のおさがりをくださいました。

う~ん すこしは筆に伸びが出て気がするけど

やっぱり 実力不足でしょう。

さて 話は変わって 近所の仲良し3人で いつも農業女子会を

しているのですけど 去年は コロナの影響で

なかなか実行できませんでした。

みんな高齢者だし 家族から 仕事柄 万が一 家族であっても

 感染したら 大変なことにもなるので 

グランドゴルフはいいけど 外で会食はしないでくれ

と言われている人もいます。

我慢も寂しくてつらいというので 

じゃあまた 私の家に集まって お喋りしよう 

ということになりました。

間隔をあけて マスクをして 小声で 短時間でね。

お茶と珈琲ぐらいは用意しますよ。

お菓子を持ってきてね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうは 雪でした

2021-01-13 | 里山の生活
きのう 目が覚めると 何と 1時間余計に 寝過ごしていた!

目覚まし時計をセットし忘れ 朝方 ぐっすり寝ていたようです。

この冬 これで2回目。気がゆるんでいます。

夫も夜勤で留守だったし。外がし~んとしているような。

時間の割に薄暗い?と思って 外を見ると 庭が白いです。

新聞配達さんのバイクの跡があります。


あわてて 顔を洗い 身支度して 洗濯機をセット。

簡単な食事を済ませて 庭に出てみました。


ずっと雨が降っていないので 水がすっかり乾いた石臼に

雪がふわっと。


盆栽の松の葉にも 雪がふわっと。

外の寒暖計 9時にみたとき1度だったから 

このときは 0度くらいだと思います。


倉庫の後ろの日陰になるところだけ 先日来の気温低下で

土が冷たいのか 雪があります。



我が家に上っていく坂も 一日中日陰になるところだけ雪があります。

雪かきスコップを使って 3メートルほど押して行って これくらい。

金属部分が道路をこすって ガリガリして スコップが傷みそう。

だから 竹ぼうきが ちょうどいいくらいでした。

真ん中を バイクが通ったあとがあります。



歯医者さんの予約が10時だったので それまで ゆっくり

家の中で様子をみていましたが 9時ごろには薄日もさしてきて 

これ以上 雪は積もりませんでした。

うちは山に囲まれているので こんなに白くなりますが

3分も走ると もう平野なので 畑にも全然雪が見えず

家の北陰に少し見える程度でした。

2年前までは 大家族だったので 学校や仕事にと 7時ごろには

次々出ていくし  9時になると デイサービスの迎えの車が

来たりと 出入りが頻繁なので

雪が積もっていたら ごはんどころじゃない。

坂の途中までの日陰部分の 雪かきです。

朝はやくから 何度も何度も雪をかいたり 融雪剤を撒いたり

したものですが いまは のんびりしたものです。


歯医者さんのあと 銀行やJAなどに用事が多かったので

お昼に帰ってくると 雪はすっかり解けていました。


お昼ご飯は 冷凍のペペロンチーノを レンジで温めただけ。

たまには こんな一人ごはんもね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周りの散歩

2021-01-12 | 家族とともに
二女みちが お米を取りに来るというので

孫Yも呼んで みんなで遊びました。

午前中にきて すぐに いつものコースに 散歩に出ました。


いつもここで ドングリ拾いに夢中です。



かなり足が達者になったので すこし足を延ばしてみました。

Yは よく小さな子たちの面倒を見ます。



と思ったけど 走っていたRちゃん(4歳)が 転んだよ!

「うわ~~ん」 と地面に突っ伏して泣いていると 

弟のKくん(2歳)がすかさず駆け寄り

「だいじょうぶ?」と心配そう。


私は シャッターチャンス!と 写真を撮るだけ(笑)

暫く意地で泣いていたけど つまらなくなって 

起き上がり 気をとりなおし また歩く。。。



ため池に かなりぶ厚い氷が張っていました。

皆で 大きな石を投げ込んでみたけど 氷はわれず

向うへ気持ちよく滑っていき 途中で止まります。

どこまで石が滑るか競争だ~といっても

アスファルトなので こんな田舎でも 昔と違って 石を探すのが大変。

40分ほど散歩して戻り お昼ご飯を食べて みちは

子どもたちを 車で昼寝させながら

かえって行きました。

孫Yは 昼食後 しばらく宿題をやって 閑になったので

又 散歩に行き 池の氷を確かめていました。

午前中より少し薄くなって 石を投げると

氷の下で波紋が広がっていました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のバラ園散歩

2021-01-11 | 散歩・トレッキング
きのうの朝は その前のマイナス8度よりはましだったけど

それでも 朝6時の 軒下の寒暖計は マイナス6度でした!

でも お湯は出ました。

午前10時には もう10度を超えて 玄関の戸をあけておいても 暖かい。

むしろ 外の方が 陽が暖かくて気持ちいいくらい。


レモンやミカンが 枯れなければいいけど。


暇だったので お昼前に バラ園まで行って 中を歩いてきました。


「ばらが 今の時期 咲いてないんですよ~」と 受付の女性が

申し訳なさそうに言われましたが 

広くてきれいなところを ゆっくり歩きたいので 大丈夫~

地元放送局の大きなラジオ電波塔が中心にあり

放射状に薔薇の庭があります。

主役の薔薇だけで 450品種・15,000株。

子どもたちが小さい頃は 出来て間がなくて にぎわっており

町内会や学校の遠足にも なにかにつけ よく行ってました。

勤め先のお花見を ここでしたことも あったなあ。

隣の住宅展示場があるので そこの広場では 手作り市に出店したり

本の交換市に来たりして 最近も よく遊びに来ました。

でも バラ園の中に入ったのは とっても久し振りです。


蕾のまま 寒さに耐えています。



 
春は 梅も桜も咲いて 牡丹園や花菖蒲園 山野草園などが

次々に見頃となり 楽しみですね。



先客がお二人いらっしゃいますと言われていたけど

会うことなく 貸し切り状態でした。

花が咲いてないのにお金を払ってまで入園するひとは

あまり いないよね(笑)

でもむかし  バラが満開のとき来たけど あまりに凄すぎて

美しいと思えなかった。

入園料は 薔薇が咲かない1月は 半額の300円。

30分ほど歩いて回って 外の売店でバラの苗などを見たけど

見ただけで 帰りました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎる!

2021-01-10 | 友達といっしょ
きのう朝起きると 新しいキッチンや洗面所のお湯が出ません。

水はふつうに出るんだけど。

温水器のパイプが凍ったみたいです。



今まではガス給湯だったので お湯をためるタンクがないから

お湯だけが出ないという経験はなかった。

とりあえず 工務店に尋ねてみましたが かなり問い合わせが

あったそうです。

こんなこと滅多にないんですけど 異常な寒さですから

凍結しているんですね。

そういえば 北海道の娘の家では

この大きな給湯器が 家の中の 脱衣所に設置されていました。

どうも このあたり マイナス8℃にもなっていたようです。

マイナス5度以下は はじめての経験です。

とけるのを待つしかないので お昼頃まで様子をみて 

それでも出なければ水道工事業者に来てもらうということで・・・

建物の北側で 一日陽が当たらないから

とけるのかどうかわかりませんが

お昼ごろまで 何も為すすべはなく 急に暇になったとおもい

カーブスに行って運動し 買い物して 帰っている途中

maruさんから 電話がありました。

「ようちゃん 待ってるんだけど・・・どうかした?」と。

しまった!お湯の件で 頭からスケジュールがすっかり飛んでいました。

maruさんと うさぎのしっぽさんと3人で会う約束の日だったのでした!

合流場所からわりと近くにいたので 5分ほどで到着!

お正月早々 申しわけない!ごめんごめん!

落ち合ったところのカフェで ランチを。



黒豆とニンジンごぼうのはいったおこわと 野菜の天ぷらが

おいしかった~

そのあと 寒風の中 30分ほど散歩して 冷え切ったので 

薪ストーブのある 山小屋のような喫茶店にいって コーヒータイム。



2人には お土産いただいたけど 私からは何もなく

そのうえ 約束を忘れるという大失態で 申しわけない年明けでした。

3時ごろ家に戻って お湯を出してみたら 出ました!やれやれ~

まだ寒さが緩みそうにないので 気は心ていどの防寒対策を

しておきました。


パイプのところを 処分予定だった敷毛布で くるんでおきました。

今朝6時の 外の寒暖計を見ると 気温マイナス6度。

室内も 昨日より2度高かったので お湯も出ました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする