ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

かぼちゃ餅

2021-11-10 | 簡単なおやつや料理
うちのかぼちゃは この夏  また不作でした。

しかし ありがたいことに 大きな北海道産カボチャをいただきました。

半分切って 北海道のソウルフード 芋餅ならぬ 

かぼちゃ餅を作りました。



適当にカットして 皮付きのまま水から茹でます。

箸をさしてみて 皮まで柔らかくなったら お湯をほとんど(わずか残す)

捨てて 片栗粉を振り入れます。


片栗粉の分量は適当です。

作ってみたいけど そこが心配 であれば

クックパッドなどを参考にしてください。

マッシャーあるいはすりこ木などで よく突きまぜて

感触が 重くぷにゅぷにゅして 片栗粉の粉っぽさがなくなったら

適当に丸めて フライパンで焼きます。



サラダオイルでもいいけど オリーブオイルが合います。

お皿に盛った写真は 撮り忘れました。


残りはラップに包んで 冷凍室へ。

レンジで半解凍した段階でラップを外し 輪切りにして

フライパンで焼くと いつでも食べられます。

砂糖と醤油の甘辛いたれを 作ってかけてもいいけど 

何もつけなくても 美味しいです。

里芋でも さつまいもでも 同様に作っておけば 

冬の 優しいおやつやおかずになります。

里芋はおやつというよりおかずなので たれをかけて焼いたり

餡掛けにしたり 焼いた里芋餅をおみそ汁に入れると

ふっくら柔らかく ごちそうになります。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2021-11-09 | 畑で 野菜と花
一昨日 イノシシよけの囲いを外した畑 さらにまた 隅っこを

夫に耕してもらいました。

右端あたりが むさくるしかったのに かなりきれいになって うれしい!



写真に写ってないけど さらに向こうに(写真奥側)一段下がって

もう一枚 小さい畑もあります。

花菖蒲や紫陽花などを植えています。

ミカンやライムなども植えています。多年草の 季節の花々が 

毎年出てきて花を咲かせます。

しばらくの年数 耕さなかったので 笹が生えたりして

土が固いから 大変そうでした。

チューリップ20球と 水仙の球根8球を買ってきて 埋めておきました。

あとは 春になって こぼれだねから多年草の花の芽が

色々出てくると思うので 出た芽を移植しながら 花畑らしく

整えていこうと思います。

手入れ不足を反省です。

ゆうべは雨が降ったので 土も落ち着いたでしょう。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根葉茶

2021-11-08 | 野菜 果物の干しもの
大根が まだ成長途上で 一株から2本3本生えているのもあります。

間引くのが遅くれしまい かなり大きくなっています。


茎と葉っぱをザクザク切って 干します。


お天気のもよるけど 1週間から10日ほど干して

カラカラになったら お天気のいい昼間のうちに取り込んで

粉にします。


フードプロセッサーでガ~!っと。


ほんの少しになります。


マグカップにスプーンひとさじの大根葉パウダーをいれて

沸騰したお湯を注ぎ さらに レンジで1分ほど。

一回ごとに煎じるのは面倒なので 手抜きしています。

ついでに 大根をサイコロ状にして


フードプロセッサーで 大根おろしを作りました。



ちりめんじゃことか 鰹節を足して お醤油をたらし

 手軽にごはんのお供に。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラクリーム

2021-11-07 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
春に咲いたキンセンカの花びらを オイル漬けしたままでした。



きのうは 午前中指定で 荷物の再配達を頼んでいたので

それを待ちがてら やっとクリームにする気になりました。

花びらを 今回は アーモンドオイルに漬け込んでいました。

以前作ったときは オリーブオイル(食用ではなく 透明の薬用)でした。


濾して オイルだけにします。


オイルが温まったら 蜜蝋を適当に これくらい(笑)

パラパラ入れて ゆっくり溶かします。



蜜蝋が少なすぎて固まらないのは もう一度溶かして やり直しがききますが

固すぎるのを緩めるのは難しいので ちょっと控えめに・・・



容器に入れて 自然に冷ますと 固まります。



いい感じです。



キンセンカクリームの効能は・・・

ダメージを受けた皮膚、粘膜、毛細血管の修復
抗炎症作用 抗真菌作用
青あざ、打撲に。虫刺され。
湿疹、切り傷、擦り傷。
乾燥や肌荒れ、日焼け、手荒れに。

荷物が なかなか来ないので 

里芋を煮たり 大根の収穫したり 掃除をしたり

で・・・ぎりぎり お昼前に やっと到着しました。

期限更新の銀行のキャッシュカードとともに

頼んでいた本も ちょうど一緒に 届きました。



ゆりさんの おすすめ本です。

午後からは 愛育委員の動員で 近くの福祉交流施設で

開催される講演を聞きに行きました。

テーマは「漢方で考える食養生」という

漢方薬局社長の 興味深いお話でした。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだメンテナンスの日

2021-11-06 | 健康のこと
なんだか コロナワクチン3回目の接種をしなければならないそうですね。

まだ何も案内はないけど。

その前に 季節柄 いつものインフルエンザワクチンも受けなくちゃ…

夫が 一昨日 かかりつけ医に 薬をもらいに行くというので 

「インフルの予約を受け付けているようだったら わたしのも

一緒に申し込んでおいて。」と頼んでいたら 

医院に行った夫から電話があって

「ちょうど 空きがでているから 都合がよかったら 

明日どうですかと いわれたけど どうする?」というので 

お願いしました。

きのう 午前中に一緒に行って インフルエンザの予防接種を

済ませることができました。

いったん戻って お昼ごはんを食べ 

午後からは 整骨院の予約もしてあったので そっちにも行き

さらに 耳鼻科にも寄って 

めまいが その後治ったのを 検査で確認していただき 

いちおう 今後めまいが起きた時の備えとして

頓服薬を出してくださって 受診が終了しました。



合間に時間があったので 公園によって ちょっとだけお散歩。


日中は気温20度を越えても あまり汗もかかないから 

歩くと気持ちいい!

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん

2021-11-05 | 簡単なおやつや料理
先日 息子が  香川に仕事で行ったときの お土産です。


簡単に 鍋で沸かしたお湯にうどんをいれて2分 粉末だしを入れて1分

で作れるおうどんに ネギとゆずの皮をいれて。

同じ3分でも カップ麺より断然美味しい!


ほかにもいろいろ・・・の箱入詰め合わせでした。



大家族のころは お昼にご飯が足りなくて 乾麺をゆで

おつゆも作って おうどんを食べることが多かったけど

一人や二人の食卓には こういうのが便利ですね。



シイタケとえのきを 醤油と砂糖 粉末だしの素で煮て

ゆずの皮の千切りを混ぜました。自家製なめたけです。

密閉容器にいれて冷蔵庫にいれておけば長持ちします。

おうどんやみそ汁 大根おろしなどに 

ちょっと追加すると美味しいです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ のち にわか雨

2021-11-04 | 家族とともに
きのうは 朝起きると 風もなく良く晴れていました。

ただちょっと気がかりな雲。


午前中 夫は稲刈りあとの田んぼを トラクターで ひいていました。

わたしは 先日片付けた芋づるや草を  枯れた竹と一緒に

少しづつ燃やしたり 野菜を収穫。

姉に電話したら「午後からもらいに行くわ」と言ってくれました。

小蕪 人参の間引き 柚子と花柚子 昔からある小さい甘柿


大根の間引き レタス キャベツ 水菜

レタス大きい!この一株で10人のサラダが作れそう(笑)


お昼まえには 孫Yが 遊びに来ました。

祭日だから 学校だけでなく習字教室までも休みなので

うちへ来て 習字の練習をすると。

午後2時ごろには姉も来て 1時間ほどおしゃべりして

帰った直後に なんと!にわか雨が降りだしました。

降り始めは南は青空でしたが だんだん全体に灰色になり

夕方までしっかり降りました。

田んぼもひいたし イチゴを植えたばかりなので ちょうどよかった。

朝燃やした竹や草も 完全に火が消えて 安心です。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の面会

2021-11-03 | 家族とともに
コロナの感染者が減って 緊急事態宣言が解除となった現在

母の施設では またオンライン面会ができるようになっています。

事前に申し込んでおいて その時間に行くと

母は自分の部屋 私は玄関近くの面会室にいて

 パソコンをつなげてもらって 大体15分が面会時間となっています。


元気で穏やかに過ごしている様子で なによりです。

ありがたいですね。

昨日の話題は 孫Sが元気に高校へ通っているという話。

そして その高校は 母が昔 学生のころは戦時中で

学校の授業がなくて 寮に入り 被服廠で働いていた

その場所なのです。

ずっと昔は県庁だった建物を 戦争によって軍が使い

各地から集められた学生が 兵隊さんの軍服を 

流れ作業で縫っていたそうです。

夜は 6畳一間に7人が寝起きし ろくに食べることが

できないで 朝から晩までミシンを踏んでいたそうです。

遠くは島根県のほうからも学生が集められ 2年の間 盆も正月も

家に帰れず 働いていたと。。。そんな思い出話をしてくれました。

50代のころ その被服廠の同窓会があったとき

「みなさんが働いた2年間は 老齢年金の対象となりますので

働いていたという証明書をお配りしますから 年金の受給手続きの時は 

これをもって 手続してください。」と言われました。

誰が(どういう立場の方が)同窓会を開いてくださったのか・・・

10代だった女性が 戦争が終わってお嫁に行き

それぞれの生活に進んでいるのに 追跡し 大変だったと思います。

ありがたいことでした。

おかげで 母は 勤めていた厚生年金に加えて 被服廠時代の年金も

わずかプラスされています。 

戦争を経験した世代は どんな形にせよ 自分のやりたいことを

やれることはなく 言いたいことも言えず 

先の見えない日々を生きたのですね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗を植えました。

2021-11-02 | 畑で 野菜と花
やっつけ仕事でこしらえた畑に イチゴの苗を植えました。

40本以上ありました。

ふだん野菜を植え付けする畑には わたしは鶏糞をまくことが

多いのですが まいたら2~3週間は置いて 植え付けしなければ

ならないので それは無理だから 調べたら 腐葉土と緩効性の

化成肥料と オルトランを少し混ぜて植え付けるといいとありました。

う~ん ここは 畑の隅っこで 何年も  野菜を植えないで 

草とりした土付きの草をまとめて積んであった場所です。

それを崩して耕し そのまま植えてみます。

土の成分的にどうかわからないけど  春先に化成肥料を与えて

根元に藁を敷いてみます。

実がなりだしたら  実が土につかないほうが良いでしょうから。

オルトランの代わりに 株元に根切り虫対策の薬をまいておきました。



うれしいなあ~

来年は 苺が食べられますよ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2021-11-01 | 畑で 野菜と花
家のすぐ前の畑です。



写真真ん中あたりの緑色は 大根です。

その右側が 草でもしゃもしゃしていますが

早朝 しし唐とピーマンを 片付けた後の写真です。

畑をぐるっと囲んでいた イノシシよけのメッシュとネットの2重巻きも 

夫と頑張って 取り外しました。

以前は ワイヤーメッシュだけだったのですが 何年か前に

ヌートリアとアナグマが メッシュを潜り抜けて 自由に出入りして 

畑を荒らされ 困ったときに 目の細かいネットを 二重にかけました。

しかし 草刈り機にネットが巻き付いたりして 厄介だし 

見苦しくて不満でした。

最近は この畑には何もやってこなくなったので 

侵入しやすい場所だけにメッシュを張りなおしてみました。

夫が ミニトラクターで耕してくれました。



嫁っこKちゃから 「イチゴ苗をもらったよ~」という連絡が入ったので

急いで 植えるところをこしらえたのです。




夫と3時間頑張って 「すっきりした~」と

ほめあって作業終了。

夕方 嫁が苺の苗をもらって帰ったと連絡をくれたので

受け取りに行きました。

ちょっとあがって お茶を飲みながら話をしていると

玄関のチャイムがなって 外が なんか賑やか。



ハロウィンのお菓子をもらいに 近所の男の子たちが

大勢やって来ていました。写ってない子をいれて

7人はいたのかな?

白い割烹着は「サザエさん」だそうです(笑)

買い物かごを下げて ちょっと内股なのが笑えます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする