うららかな陽射しは家の中より暖かい。
上着を一枚脱いで久しぶりの農作業をする。
ジャガイモを植える畝づくりの肉体労働にゼイゼイする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/ee5ccc903a9938937d76836803b3f839.jpg)
有機栽培とはいえまだ土壌は納得いく質ではないが、ジャガイモにとってはあまり豊潤な土壌は好まないようだ。
つまり、わが畑のようなやや荒れた土質くらいのほうがよく育つようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/8e3c0ecd807218fc0d04b0892838becd.jpg)
畝作りばかり専念すると疲れるので、キウイフルーツの剪定作業をしてみる。
以前は枝の絡みがジャングル状態だったので、剪定作業は一週間もかかってしまった。
さいわい、和宮様が参入してくれたおかげで、あと一日あれば完遂するはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/a4adf0137ee49e4825196d96b9317f78.jpg)
誰かに見られている気がして振り向いたら、キウイの精がこちらを見ていた??
かなり強剪定したので今年の実のなり具合はやや心配だが、樹を信ずることにする。
久しぶりの農作業だったが、筋肉痛もなく順調な滑り出しだった。
上着を一枚脱いで久しぶりの農作業をする。
ジャガイモを植える畝づくりの肉体労働にゼイゼイする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/ee5ccc903a9938937d76836803b3f839.jpg)
有機栽培とはいえまだ土壌は納得いく質ではないが、ジャガイモにとってはあまり豊潤な土壌は好まないようだ。
つまり、わが畑のようなやや荒れた土質くらいのほうがよく育つようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/8e3c0ecd807218fc0d04b0892838becd.jpg)
畝作りばかり専念すると疲れるので、キウイフルーツの剪定作業をしてみる。
以前は枝の絡みがジャングル状態だったので、剪定作業は一週間もかかってしまった。
さいわい、和宮様が参入してくれたおかげで、あと一日あれば完遂するはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/a4adf0137ee49e4825196d96b9317f78.jpg)
誰かに見られている気がして振り向いたら、キウイの精がこちらを見ていた??
かなり強剪定したので今年の実のなり具合はやや心配だが、樹を信ずることにする。
久しぶりの農作業だったが、筋肉痛もなく順調な滑り出しだった。