
久しぶりの焚き火パーティーに8人が集まった。
平均年齢もぐーんと下がったのも画期的。
午前中は風がなかったが、午後は寒風が吹きすさび、みんな火の周りを包囲する。

午前中は、ニンニク醤油に漬け込んだ鹿肉をむさぼる。
けっこう柔らかくお代わりを何度もリクエストする。


そんなとき、体が温まる「芋汁」がいい。
畑で採れた、ジャガイモ・白菜・大根・冬瓜に近所の鹿肉が大鍋に豪快に投入される。
買ってきたのはニンジンだけ。
そこになんと、スパゲティーも投げ込むという破天荒なレシピ。
でも案外うまかったのが不思議。

午前中早くから準備された虹鱒と鶏のササミの「燻製」も午後には完成。
前日から用意されたスミソール液の旨味を賞味する。
さらに、焼きあさり・ハマグリの醤油味も堪能して、呻る。

これで終わりではない。
若手がこだわった「焼きいも・焼きミカン・焼きおにぎり」三点セットは、いかにも焚き火にふさわしいメニュー。
おまけに、干し柿や和菓子もおやつ。
お腹がパンパン状態の焚き火パーティーとなった。
ありがたい。ありがたい。
片付けもてきぱき、ありがたい、ありがたい。
これで安心?して春を迎えられる。
平均年齢もぐーんと下がったのも画期的。
午前中は風がなかったが、午後は寒風が吹きすさび、みんな火の周りを包囲する。

午前中は、ニンニク醤油に漬け込んだ鹿肉をむさぼる。
けっこう柔らかくお代わりを何度もリクエストする。


そんなとき、体が温まる「芋汁」がいい。
畑で採れた、ジャガイモ・白菜・大根・冬瓜に近所の鹿肉が大鍋に豪快に投入される。
買ってきたのはニンジンだけ。
そこになんと、スパゲティーも投げ込むという破天荒なレシピ。
でも案外うまかったのが不思議。


午前中早くから準備された虹鱒と鶏のササミの「燻製」も午後には完成。
前日から用意されたスミソール液の旨味を賞味する。
さらに、焼きあさり・ハマグリの醤油味も堪能して、呻る。

これで終わりではない。
若手がこだわった「焼きいも・焼きミカン・焼きおにぎり」三点セットは、いかにも焚き火にふさわしいメニュー。
おまけに、干し柿や和菓子もおやつ。
お腹がパンパン状態の焚き火パーティーとなった。
ありがたい。ありがたい。
片付けもてきぱき、ありがたい、ありがたい。
これで安心?して春を迎えられる。
若い人たちも参加とのこととてもいいことです。
こちらでも正月餅つきをやりましたが若い人たちは
ごく一部、私たち年寄りが中心でした。これでは
いけないと思いますがなかなか浸透しません。
口コミ、回覧板では足りません。何か見つけなくてはと
いけません。
でも素晴らしい行事です。
楽しい地域の様子これからもみせてください。
熱いメールありがとうございます。
ふだんはリタイア組中心の交友ですが、近くにNPOがあり、そこに身分不安定な若者が頑張っています。
若者が過疎で生活していくのは難関ですが、その田舎暮らしを可とする若者が存在するのも貴重です。
なんとか応援したいのですがね。
せめて焚き火で心を暖めてもらうのがまずできることです。