
昨日段差のある土間で転んでしまい、腰を痛めていた。
靴下を履いたり立ったり座ったりの動作が大変だったが、午後はずいぶんと持ち直すことができた。
午後に遠方より友人が立ち寄ったが、腰には負担にならなかったのでホッとする。

さっそく、氷だけの冷茶を飲んでもらう。
ここ数日、この氷の冷茶に凝っている。
お茶の濃厚な旨みが凝縮している。

昨日畑で収穫し、塩麹で漬けた小さなキュウリを食べる。
また、午前中収穫したトウモロコシを七輪で焼いて、甘さをむさぼる。
食べながら、お茶の商品開発や地域おこしについて語り合う。
そこへ突然、稲光とともに激しい夕立が始まる。
夕立前の生ぬるい風、ヒグラシの大合唱、道路の乾燥した空気からひんやりした雨の冷気、雷鳴と屋根を叩く雨音、道路に奔り始めた雨の川、山水画のリアルな動画を演じる山並みと霧等々、夕立のすべてを体感することとなった。

野菜にも森にも雑草にも暑さに挫けそうになったいのちに潤いをくれた。
久しぶりの雨。
久しぶりの友。
久しぶりの潤いを楽しむ。
腰の痛みも快方に向かった。
靴下を履いたり立ったり座ったりの動作が大変だったが、午後はずいぶんと持ち直すことができた。
午後に遠方より友人が立ち寄ったが、腰には負担にならなかったのでホッとする。

さっそく、氷だけの冷茶を飲んでもらう。
ここ数日、この氷の冷茶に凝っている。
お茶の濃厚な旨みが凝縮している。

昨日畑で収穫し、塩麹で漬けた小さなキュウリを食べる。
また、午前中収穫したトウモロコシを七輪で焼いて、甘さをむさぼる。
食べながら、お茶の商品開発や地域おこしについて語り合う。

夕立前の生ぬるい風、ヒグラシの大合唱、道路の乾燥した空気からひんやりした雨の冷気、雷鳴と屋根を叩く雨音、道路に奔り始めた雨の川、山水画のリアルな動画を演じる山並みと霧等々、夕立のすべてを体感することとなった。

野菜にも森にも雑草にも暑さに挫けそうになったいのちに潤いをくれた。
久しぶりの雨。
久しぶりの友。
久しぶりの潤いを楽しむ。
腰の痛みも快方に向かった。
口に含んで最初に感じる涼しさ、その後に広がるまろやかな甘さと軽やかな渋み。
「まろやか」では月並みですが、ハスの葉の上の水滴のように舌の上をころがりながら旨さを広げてゆくと形容したくなります。
キュウリの塩麹漬け、梅のお茶うけ、これまた美味。
武兵衛さんお手焼きのトウモロコシもまことに懐かしい味でした。
この夏は奥様の氷り出し緑茶をいただきにまた伺いたくなりました。
腰の痛みお大事に・・・続くようでしたら早めの受診を・・・お互い骨がもろくなる歳に差し掛かっていますいますからね。
お茶も梅もとうもろこしもみんな春野産、この土に感謝しながら毎日食事をいただいております。
訪問の一報をいただければ氷出し煎茶を用意してお待ちしております。