やっぱり梅雨。よく降る日中はダム放流警報サイレンが遠くから聞えてきた。
九州では大雨の被害が出ている。。。被災された方にお見舞いを申し上げたい。
雨が降っては外出が億劫になる。そこで始めたのが、お年玉つき年賀葉書の当選番号を調べてみようとおもむろにはがきの整理を始めた。
去年は“ほったらかし”にしたままで、結局交換期間期間が過ぎてしまった。今年も、そのうちにそのうちに・・・と思いとうとうきょうになってしまった。
昔だったら、当選番号を新聞で切り抜いていたが、今はHPで確認すればすぐ当選番号が出てくる。が、郵便局のHPを見ても『平成24年用 年賀特設サイト 「郵便年賀.jp」は、2012年3月30日をもちまして終了いたしました。たくさんのご利用ありがとうございました』とクローズしてしまっていた。
その後、簡単に別のサイトを発見。http://www.nengasyotyuu.com/nenga/ninfo/index.html (年賀暑中)で確認を始めた。
どうせ、4等の切手シートしか・・・と思い、その番号を覚え、確認を始めた。。。。。
やはり、切手シートしか当選していなかった。それも約300枚でたった5枚。でもありがたいことだ。年賀状をいただいた方に感謝しながら明日は早速、交換に行くことにしよう。 なお、交換期限は7/23(月)まで。まだ交換していない方はお早めに・・・