Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

新年5日目

2014年01月05日 | Weblog

近くの神社参道の左右に出ていた露店が閉店し、普段通りのいつもの参道風景となった。

わずかに残った店は神社入り口前に3店。

正月気分はすっかり抜けて、新年が本格的にスタートしている。

風は少し寒いが、太陽の光が燦々と輝き、南側の部屋でじっとしているとポカポカ陽気が眩しい。明やるさに誘われて、布団を干す家もある。

産直市に野菜の買い出しに向かった。

大勢の人が訪れ、駐車場が混雑していた。野菜、果物、鮮魚などざっと見て回ったが、いつもと変わらない値段で売り出されていた。

特に、かんきつ類は相変らず多く、いよかんは高値、でこぽんなどがやや安値で陳列されていた。野菜、鮮魚共に年末年始価格ではなく、普段通りの値段に戻っているようだ。

産直市の入り口では、郊外の産地から農家の人たちが“七草粥”用の野菜をパック詰めにし、即売、その横では七草粥を振舞っていた。

二日早い七草粥だが、いただいてみた。なかなか、いける味だ。胃に優しそうな味で美味しくいただいた。ごちそうさま! (クリックで拡大、左奥の方が振舞ってくれました。右側の女性はパック詰めの七草セットを購入中)