昼間はやや風があったものの、まぁなんとかなる暖かさもだった。
ところが、夜になって薄着で出かけると、寒いどころではない。冷え込みが顕著な時期になって来た。
とにかく夜の屋外は、風が冷たい。足の方から冷えてくる。
電車に乗っても、昼間とは違う。マスクをしていない女性が"咳"、"くしゃみ"・・・。周辺の人がゴホンゴホンと一瞬風邪に罹らないようにと、上着を鼻と口にかぶせていた。
重い荷物を持っていたものだから、座席を動くにも動けなく、じっとしていた。
この人たちは何故マスクをしないのだろうか・・・・!!心の中で少々怒りながら、なんとか我慢していた。
体感温度はそれぞれ違う。寒さも暑さも人一人一人違うはずだが、風邪の初期症状は分かるはず。
電車内という閉鎖された場所で『マスク」ぐらいは当たり前。
コホンコホンとくしゃみなどが出て"かかったかな!"と思ったら、マスクを着用して他人にうつさないようしてほしいものだ。自分の健康管理は自分でするように・・・・。
そこ(電車内)で、家に着いてすぐうがいをする私の姿が、想像出来たのは言うまでもない。
早目に就寝、ゆっくり睡眠。。。。おやすみなさい。