朝は少しずつ秋の空になって来ている。今朝は眩しい太陽の光に感謝しながらいつもよりほんの少し長く歩いた。
畑ではモンシロチョウが しその実 の周辺をさかんに飛び交っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/af8c7174b2719ac33669350dd376e209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/a76464bb2e7e87d12855f3d6db4e0f28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/af8c7174b2719ac33669350dd376e209.jpg)
また早期米の収穫が終わった水田では農機具を使ってどんどん土が耕されていた。
暑くもなく寒くもない絶好の日和、いつもの朝とは身体の重さや足の動きが違う。
最初に見かけたのはムクゲの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/e315f6bfbb526f241b413bf3b0b30c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/5c0ab4962ee62f7c36ad6f6d4bb4f4f6.jpg)
再び以前のように花を沢山つけ、周囲を明るくしてくれていた。
そして今朝のベストショットは今盛りの赤のヒガンバナのまわりを1匹のアゲハチョウが飛び回って蜜を吸いこんでいたスマホデジカメショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c0/7b03eef1e89a7810df5f740aeb2db59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/2f3c18623ecb7328d32407682080dd63.jpg)
午前中の散策距離(歩数)がやや多めだったので、夕方はゆっくりと出掛けると、濡れてもいい程度の雨が・・・雨はすぐ上がったので散策継続。ただ午前中のような明るい陽射しはなく曇り空。黄色と赤のハイビスカスの花が美しく咲いている光景を目にしパチリッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cacbad2e1db7081da557b2ba03a65d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/666a953858ac7cbf924adaeea0fbeda5.jpg)
ここ数日は天気の移り変わりが激しい。〇〇〇心と秋の空とはよく言ったものだ。
朝👇 夕方👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/dbc7a444d11f7a3011d94e8e9fa65c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/9e527e548e0caa9c6615e8f9842c4403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/dbc7a444d11f7a3011d94e8e9fa65c50.jpg)