無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

初めて体験!! 『藍の生葉染め』

2009-09-05 19:18:21 | 出張菜園教室
本日、

友人の誘いで農文協主宰の教育ファーム推進事業『岳っ子ファーム』http://www.edufarm.jp/kan/kan20.html
に参加してきました。

まずは、秋野菜の種まきを親子で体験講座をやらせていただきました!


親子で参加してもらって、
・枝豆の収穫跡地で、「ハクサイ」を蒔き。
・トウモロコシ跡地で、「ダイコンとシュンギク」を蒔き。
・春のニンジンとカブの跡地で、また「ニンジンとカブ」の種を混ぜて蒔きました。



そのあと、春に蒔いた藍をみんなで収穫しました。


今回は地元の染色家池田陽子先生のご指導のもと、
収穫したての生の藍の葉を手でもみだして、太陽で染める「藍の生葉染め」を教わりました。


藍の生葉です。
藍は、日光に当たることで、発色し葉っぱの色から、藍色に変化します。


藍が発色して染まった手「藍(愛)の手」です。


それを数回染めては、干し、また干すことを繰り返します。


「藍の生葉染め」は、深い藍の色はでませんが、
藍の緑を含んだきれいな色が出ます。
今回は、最も染まりやすい絹の古布でスカーフを染めました!!


以前から興味のあった藍染。
古の昔から日本人の生活になじみのある藍を極簡単に、栽培して染めることを教わり、とても嬉しい一日でした。

明日は、Azumino自給農スクール(9月)です。
体調も回復し、藍から元気ももらい、明日が楽しみです。


◆◇◆10月14日から始まる冬の家庭菜園講座(NHKカルチャー)のお知らせ◆◇◆

『美味しく簡単にできる無農薬・家庭菜園の法則』
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_491207.html
講師: 自給自足Life代表 竹内 孝功


無農薬自然栽培の基本から、毎月育てる野菜をテーマにレクチャーします。
畑の疑問・お悩みにお答えする時間もあります。
10/14-玉ねぎの植え方、サツマイモの収穫・保存、麦で土作り
11/11-来年の畑の準備、野菜の保存の仕方、種の保存の仕方
12/9-有機肥料・補間資材の作り方(クン炭・ボカシ肥)、一年のまとめ(復習)


一日講座(10/3(土)13:30~16:00)は、 こちら↓
コンパニオンプランツで育てるイチゴ栽培
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_516004.html


イチゴの他に、ニンニク・ハコベ・ペチュニアを一つのプランターで無農薬栽培で育てます。
もちろん、ミミズも飼います。毎年イチゴプランターを増やしていける持続可能なプラン―栽培法です。

お誘い合わせの上お申込み、よろしくお願いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする