無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

あずみの自然農塾4月(開校)1日目

2011-04-22 23:04:19 | あずみの自然農塾(シャロムヒュッテ)
まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村

本日、時々

ここ数日、とても忙しかったので、久々の投稿です。
月日の経つのは早い、もう週末のAzumino自給農スクールがいよいよ週末4月24日(日)です。

Azumino自給農スクール 4月のカリキュラム

◆畑コース内容
ジャガイモ・ネギ植え付け、春野菜の種蒔き
レタス・キャベツの定植、夏野菜の準備(くらつき・支柱挿し)

◆時間
9:00~10:30 種の蒔き方、野菜の植え方、本科生の区画紹介
10:30~12:00 くらつき、実習
12:00~13:45 ランチ休憩(安曇野地球宿内)
14:00~16:30 夏野菜の準備(くらつき、支柱挿し、EMボカシ作り)

◆集合8:45(場所:室山アグリパークの駐車場) ※単発参加1日3,500円
お申し込みは、http://39zzlife.jimdo.com/より

********************************************


先月に開校予定でしたが、震災で休講としたため
先週末に、シャロムヒュッテで『あずみの自然農塾』がようやく開校しました。

1日目は、遠方より12名もの参加者が、安曇野市穂高にあるシャロムヒュッテに集合し、
まず、明日植えるジャガイモと種モミを準備しました。


ジャガイモは、一片が60g~80gになるように切り分け、灰をまぶさずによく乾燥させます。


明日使うお米の種モミも水に浮く未熟なものを除き、乾燥させておき準備します。


明日植える野菜の苗は、ポットごとタライの水にどぶ漬けし、十分に吸水させておきます。

段取り8分と申しまして、前日までの準備が自然農ではとても大切です。

16:30に本日の野良仕事を終了し、温泉に行きました。


初日のディナーは、シャロムヒュッテに宿泊すると食べることができるマクロビオティックのスペシャルディナーでした。


おしゃれな玄米正食に感動しながら、メンバーは初めて会ったにも関わらず盛り上がりました。


お腹一杯のところ申し訳なく思いながら、明日から行う菜園へのプラン作りのための「自然栽培講座」を行いました。


『あずみの自然農塾』の参加者は、通年コースに限り、小さな菜園を借りて実際に自然農をやってみることができます。

もちろん、菜園の栽培プランから自分で立てて、計画的に野菜の種まき、苗の植え付けから行います。
通常月に1度程度でも栽培できるように工夫してありますが、草の伸びる7月8月は月にもう一日菜園の面倒を観てあげると最高です。

初日にもかかわらず、11:00まで自分のプランを立てたり、みんな集中していました。
その後、上の掘りごたつで、一部の生徒同士でお酒を飲みながら交流を深めました。

2日目につづく

そうそう、ホームページにも紹介したメールマガジンの受講者がすこしずつ増えてきました。
体系的に無農薬・週末家庭菜園のコツを初心者から上級者まで、月4回金曜日にメールでお届けします。

詳しくは、http://www.mag2.com/m/0001264291.html

**************************************
4月の予定

4月9日(土)エコ菜園プランター講座(基本)
生ごみを再生しながら、持続可能なプランター栽培を学びます。
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_611971.html

4月13日(水)失敗しない無農薬野菜の育て方(春)
今年から、野菜別により実践的に学ぶことができます。
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_491207.html

4月16日(土)17日(日)あずみの自然農塾2011
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。単発参加できます。
http://www.ultraman.gr.jp//sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htm

4月24日(日)Azumino自給農スクール(畑コース)
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
http://39zzlife.jimdo.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/azumino%E8%87%AA%E7%B5%A6%E8%BE%B2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%80%9A%E5%AD%A6-%E5%AE%BF%E6%B3%8A/

4月27日(水)『ずくなし家庭菜園教室』 
内容:超カンタン春野菜の種まき、夏野菜の土作り、準備の仕方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/news/#1

*******************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする