無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

研修生の旅立ち

2008-12-09 23:51:30 | 日々の自然菜園
本日のち

今日は午前中は非常に暖かく、午後からの雨がわからないくらい晴れていた。

研修生は今日で仕事納め。とてもよく働く好青年だった。

彼のおかげで、ハウス(夏野菜の温床)、キュウリアーチ支柱、鶏舎、農舎(薪小屋)がこの一年で完成し、今では8羽の鶏を飼うことができています。

彼のすごいところは、整理整頓できること。
僕が苦手な整理整頓の基礎を丁寧に教えてくれました。

僕は彼の農業の師匠になったわけですが、同時に整理整頓の弟子になった形です。

彼のおかげで楽しく、建設的に農業が充実しました。

彼は明日、旅立ちます。

寂しいけど、これからがとても楽しみなので、彼がどのような20代を過ごすのか楽しみです。

研修生、ありがとう~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アブラムシ対策 | トップ | 白菜の収穫(越冬・保存用) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の自然菜園」カテゴリの最新記事