「世界一わかりやすい英文法の授業」を読んでみた。
丸暗記からの解放を一つのテーマにしているが、中々、面白いものがあった。
例えば、進行形にできる動詞は、「5秒ごとに中断、再開できるもの」といった具合だ。中断、再開できない動詞は、進行形にできない。なるほどと思った。また、比較級のHe is no more inteligent than a monkey.の意味は、①まったく~もってない。(超頭 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 雑記(75)
- 英語参考書のミステリー(23)
- 海外ミステリー(洋書)(205)
- 海外ミステリー(和書)(43)
- 国内ミステリー(115)
- ミステリー英語単語集(76)
- 海外ニュースミステリー(65)
- ミステリーぽい映画(114)
- ミステリーゾーン(9)
- 英語学習はミステリー(83)
- 英文法はミステリー(26)
- 落語はミステリー(41)
- 時代劇はミステリー(94)
- 山はミステリー(79)
- 将棋はミステリー(10)
最新コメント
- 神崎和幸/カリフォルニア・ガール(T.ジェファーソン・パーカー)
- 人生壱年/英検一級をめざせば本当の英語力が身につく
- 本が好き!運営担当/怒る富士(新田次郎)
- thomaz/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- 人生壱年/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- kazutank/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- kazutank/人を動かす英語
- 人生二年/人を動かす英語