こんにちは。週末を東北地方の政令指定都市ですごしてきました。
海の幸、山の幸に恵まれた街の、網元さんの親族がシェフをつとめるレストランで食事をする機会に恵まれました。
①前菜:もりあわせ(つぶ貝とほっきのココット、生ハムとメロン、ラタトゥィユ、イカのマリネ、エシャロットのサラダ)
②スープ:さつまいもの冷製クリームスープ(カップで)
③メインディッシュ:4種の魚のロースト-サフラン風味バターソース添え(巻き海老、タイ、黒鯛、きす)
④デザート:盛り合わせ(キウイのソルベ、バナナと苺のアイスクリーム、プディング、チョコレートミルフィーユ
⑤コーヒーか紅茶
⑥手作りパン三種類とバターを、注文ごとに焼き上げてくれて、食べ放題でした。
これを丁寧にゆっくり時間をかけて、サーブしてくれて、3500円(税込)でした。
モノの値段って、何なのかな?
しみじみと考えてみた夜でした。
海の幸、山の幸に恵まれた街の、網元さんの親族がシェフをつとめるレストランで食事をする機会に恵まれました。
①前菜:もりあわせ(つぶ貝とほっきのココット、生ハムとメロン、ラタトゥィユ、イカのマリネ、エシャロットのサラダ)
②スープ:さつまいもの冷製クリームスープ(カップで)
③メインディッシュ:4種の魚のロースト-サフラン風味バターソース添え(巻き海老、タイ、黒鯛、きす)
④デザート:盛り合わせ(キウイのソルベ、バナナと苺のアイスクリーム、プディング、チョコレートミルフィーユ
⑤コーヒーか紅茶
⑥手作りパン三種類とバターを、注文ごとに焼き上げてくれて、食べ放題でした。
これを丁寧にゆっくり時間をかけて、サーブしてくれて、3500円(税込)でした。
モノの値段って、何なのかな?
しみじみと考えてみた夜でした。