過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

魚のおかず弁当

2015-05-21 13:16:31 | 美味しい食
こんにちは。輝く陽射しに涼風が気持ちよい。理想的な初夏の東京です。
先立つ未明、サッシが震える程の雷鳴と激しい雨が、4時位まで続いたのが幻のようです。
ちょい寝不足の朝、やはり頼りになるのは、和の弁当です(笑)。

○鶏ごぼう炊き込み飯(みじん切り人参を含む)
○さわらの味噌漬け焼き
○ちょい甘の玉子焼き
○糸より鯛の竹輪のさっと煮
○味噌汁(茄子、キャベツ、油揚げ)
○緑茶

[作る]
■糸より鯛の竹輪のさっと煮
山口発の立派な竹輪!そのまま、山葵をつけて、キュッキュッとした食感と旨味を楽しみます。日もちしない物ですから、さっと火をいれて、ムチュンとした食感を、楽しみます。

竹輪に、軸と筋を取った隠元豆をぎっちり詰める。食べやすいサイズに切り分ける。
希釈しためんつゆと、すりおろし生姜を温め、転がしながら、さっと煮つける。隠元豆のしゃきっと食感を残す。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の暮らし

2015-05-21 12:48:33 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/9pm
[食べる]■朝食:お結び(おかか、じゃこ&ゆかり、海苔)、味噌汁(じゃがいも、若芽、落とし卵)→8品目
■私の昼食:脳内合成が必要な写真(写真)→12品目
■夜食:チキンカツ、山盛りキャベツをあわせたカレーライス、ピクルス(胡瓜、人参、らっきょう)、ほうれん草とセロリのスープ、等→10品目
[今日は何品目?]8+12+10-重複0=30品目 ...ジャスト♪(笑)

[考える・忘れてはならないこと]
昨年9月末に噴火し、戦後最大の人的被害をだしてしまった御嶽山。思えば、あの日以来、日本中の火山の動きを、耳にするようになった。
あの日以来、行方知らずな方6名を探して、7月には捜索を再開する方針をたてていると、ラジオのニュースで聞いた。最期に足跡があった場所を探すという重い決断をしてくださる方々のお気持ちに、感謝を伝えたい。

されど...御嶽山は火口周辺情報が、噴火警戒レベル3、入山規制のある活火山である。火山活動の鎮まりが観測されたことによって、規制範囲が狭まってきていると、web情報をみた。これは現在の箱根山(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)より、危険の大きい山であることに変わりはない。
きっと十分な警戒の中で、捜索にあたってくださるのだと思うが、どうぞご無事でと祈ってやまない。

自然に心あるならば、せめて、今年の捜索で、答を出してほしいと願う。安らかでありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする