
神代植物公園の大温室の一角に。切花に息をのむ仙水鉢がありました。






魅惑的に薫るのは、大輪のベゴニアです。
赤子の顔のサイズほどに、魅惑的です。さまざまな色に魅了されます。


花だけでなく、葉の模様、姿がまた魅力的な! 不思議な魅力がありました。


熱帯睡蓮は、すっくと首を伸ばし、優雅に開いていました。美しい紫と思います。

ハイビスカスもまた、大人の顔並みにリッチなサイズ。花弁が伸びない、優しげな種類もあるのですね。

温室をでて、庭園にまわれば、紅葉から落葉に移る樹々と、雪吊りのできた松と。
秋から冬に移る姿でした。

銀杏の大樹が気概ある姿で。名残の秋も、まだ此処に。来年こそ、穏やかに迎えたいと願います。
■神代植物公園、東京都調布市
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの