過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

デーツと紅はるかのお汁粉 (モニター・レシピ)

2021-12-26 20:21:00 | 美味しい食



■デーツと紅はるかのお汁粉
冷たい北風に凍える日に、トロォリ暖かい、優しい甘さを、ゆっくり味わう。
身体に優しいデザートを召し上がれ。

[材料]カフェオレ・ボウルに3杯分ほど
デーツ 6粒
紅はるか 1本
米 大さじ1
水 1カップ
牛乳 1カップ
塩 ひとつまみ
(トッピングに、コリアンダーを少し)

[作る]
1)デーツは半分に切り目をいれ、種を取り除く。半粒をトッピング用に、細切りする。それ以外は刻む。
紅はるかは皮を剥き、ダイス・カットして、水に3分ほど、さらす。

2)厚手の無水調理に適した鍋(我が家はストウブ)に、水をきった紅はるか、刻みデーツ、米、水を入れて、蓋をして、火にかける。
3)ことこと煮て、甘い香りがしてきたら、火を止める。熱いうちに、裏漉しする。
4)小鍋に、裏漉ししたピューレ、牛乳、塩ひとつまみをいれ、弱火で、ふつふつ暖めながら、練り混ぜる。
器によそい、コリアンダー、デーツ細切りを、トップする。

デーツのもつコクある甘さ、紅はるかの甘味を、引き締める塩は、最後に岩塩をトップするのも有りです。

お匙で、ゆっくり、ふーふーしながら、召し上がれ。冬の身体を養うデザートです。

🌲🌲🌲
クリスマス・レシピ2021参加中です。
(1)「オタフクソース×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。
(2)「デーツ<なつめやしの実>をモニタープレゼントしていただきました。

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しく鉄分を摂る贅沢ヨーグルト、ご馳走の前の冷菜に(モニター・レシピ)

2021-12-26 05:55:00 | 美味しい食



■美味しく鉄分を摂る贅沢ヨーグルト:ブルーベリー・ヨーグルト、デーツとレモンオイル添え

クリスマスの頃、それぞれのご馳走で、胃腸が疲れた気持ちを、味わうことも(微笑)。
そんな時におすすめの、贅沢ヨーグルトを調えました。ご馳走の前の冷菜に、取り入れるのもアリ!(ニッコリ)

[材料]直径8cm程のデザート・カップに二つ分
プレイン・ヨーグルト 300g
大粒のブルーベリー 1カップ
デーツ 4粒
レモン風味オイル (我が家はBOSCOの物を使用)  適量

[作る]
1)ブルーベリーの半量を潰し、ジュースを作る。デーツ二つを、種を取り除き、刻む。
2)プレイン・ヨーグルトに、丸ごとブルーベリーと(1)を合わせて、冷蔵庫で3時間〜一晩、馴染ませる。
3)器に盛り付け、丸ごとデーツ、レモン風味オイルをかける。

乳酸菌と鉄分を、美味しく摂れる。ちょっと贅沢なヨーグルト。召し上がれ。

🌲🌲🌲
クリスマス・レシピ2021参加中です。
(1)「オタフクソース×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。
(2)「デーツ<なつめやしの実>をモニタープレゼントしていただきました。

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする