過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

三社祭2024、御神輿は街を渡る

2024-05-20 06:56:00 | 旅日記


去年は町会の間を渡御された御神輿が、今年は三基とも街を巡ります。コロナ禍以前に、三社祭が戻ったのです。


仲見世を降りてきた御神輿は雷門前で、次の町会に引き継がれています。少し曇り空ですが、吹き飛ばす気概が、街に溢れています。


街を巡ってきて、私の前にも。まずは太鼓、賽銭箱、三ノ宮の御幣ときて。


おぅ!警察車両が先導に入ったのは、初めてです!
この時間、雷門通りは、まだ交通規制前だったので、安全確保のためかもしれません。


御神輿は沢山の担ぎ手の肩をわたって、街をお渡になられます。


元気な掛け声、手拍子に護られて、街の気を変えてくださる御神輿。お帰りなさい!と素直に胸に浮かびます。


お祭りができる幸せ。有り難いと思う気持ちで、手拍子します。


見送りながらも周囲の熱さは変わりません(ニッコリ)。


おう、神馬! 今年はシンガリを勤めるのか?



わ、違いました。シンガリは機動隊車両でした。うーん、まだ、元通りとはいかないようです。だんだんと、街のお渡りに戻っていけますように。
警察車両をみると、周りの方々が動き出します(笑)。私ももう1箇所、町会の担ぎ手交換の場所へ向かいます。


町会の交換が行われる場所は、街の中の道に変わるので、御神輿との距離が近づき、担ぎ手の息遣いが近くなります。




三ノ宮の御神輿の。清楚なたたづまい。皆様に担がれて神様は、お神輿酔いしないかな?楽しまれているかな?お守りくださいね、と思います(微笑)。


街に加わる人には、ベビーバギーも、車椅子も、抱っこされた子供もいます。顔役さんの高齢化により、簡易電動車椅子の利用も増えました。
みんな、祭り装束をりゅうと着こなし、それぞれの祭りに参加されています。いいな!これが街の姿です。


朝6時に動き出したお神輿は、この後、夜7時近くまで、街を渡られます。どうか事故なく、と祈ります。



街中をわたるお神輿には、あやめ車から、笛、かね、太鼓が奏でられて。街はこの音色に包まれて。三社祭は続いていくのです。
今年もこれて、嬉しかった! 毎年のことを迎えられる幸せを、想う歳になりました(苦笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする