過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

春のちょい麻辣3

2014-03-22 22:41:25 | Weblog
★飛び込み記事です★

■豆苗の上湯むし、山椒の実があり、枸杞の実が甘く旨い。
ぴりっとするなかに、甘さとほろ苦さがのってきて。ほっとします。
嬉しい一皿です。
こんな野菜料理の一皿がある。学びの一皿です。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のちょい麻辣2・酸辣湯

2014-03-22 22:20:14 | Weblog

★飛び込み記事です★

■酸辣湯に温玉(おんたま)
キャー! 大好きな酸辣湯スープに半熟卵♪
旨辛の具だくさんスープに、とろぉり卵♪ うまうま、うふふ。
何故、卵にはこんな力があるのでしょう。不思議です。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のちょい麻辣1・牡蠣

2014-03-22 17:27:16 | Weblog

こんにちは。時間の旅をしています(笑)。3月になるやならずの頃の外ごはんを振り返ります。

★ここから飛び込み記事です★

3月とは名ばかり! 寒い週末でした。フルーあがりの元気補給に「ちょい麻辣」を求めて、出掛けたのでした。

■広島産かきの香り蒸し…ちらっと痺れる葱、香菜&山椒
わぅっ、綺麗。この器に蒸した牡蠣を盛るか!
ふっくら蒸した牡蠣に、スパイスが立ち上がります。
冬から春に向かう季節の喜び。ワクワクといただくのです。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅・鶏天わっぱ弁当

2014-03-22 08:15:00 | Weblog
おはようございます。晴れ間から冷たい雨空に変わった春分の日…例年とは季節の歩みが違うと感じる東京です。今日はどうかな? 今はピカピカに晴れています。

写真は木曜日の弁当です。送信したと思っておりました(苦笑)。

○玄米ごはん
○梅・鶏天風→後述★
○海老とブロッコリ・ゆで卵のサラダ
○きんぴらごぼう
○中華コーンスープ
○烏龍茶 (茶葉をパック詰めで持参)

[作る]
■梅・鶏天風
鶏ささみから筋を除き、開く。梅肉を日本酒少しで延ばし、開いたささみに塗って、なじませる。
市販の天ぷら粉を溶き、くぐらせ、揚げ焼きする。
弁当用なので、山椒塩を軽くふる。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする