小生は一週間ぶりのフイールドだ。昨日も今日も暖かく、風邪が治ったばかりの小生にはありがたかった。
昨日は28組の参加があったそうな。スタッフの車両を含めると30台以上の車が駐車場に溢れたことになる。スタッフも大忙し…かと思えば、それほどでもなく、ベテランママさんが複数の子連れママのサポートをしたくれたのだとのこと。
目配りや管理はスタッフの責任には違いないけれど、参加者側の自由な活動や行為もまた大切な要素には違いない。
今日は10組に足らなかったが、その分、三々五々ゆっくりとした時間を楽しんでいるようにも見えた。おじさんおばさんの隊列が見えても「山の賑わい」には感じないが、幼児がいると賑わっているように感じる。これは小生の感覚失禁なのだろうか。