2017/05/21(日) 9:30~13:00
会員 10人
活動 棚田の整備(水路の補修等)
1週間後にひかえたボーイスカウトの田植え。通路の丸木橋交換や水路の掘削等の作業を行う。冬水田圃として維持しているが、田植え準備から田植えが終わるまでは水位は低い方が良い。そのため水を抜くのに畦や堤を切って抜いてしまう事で泥土の流出が激しく、田圃に入ってもくるぶしあたりにしか埋まらなくなっている。
水の流入を止めるのが第一で、次いで水位の上水排水させるのが通常であるのだが、堤や畦を切っての水抜きは、簡便で早いけれど財産の泥も流出する。
ここ数年、成長も悪く収穫量も落ち、病気も発生しているのは泥土が失われてしまった事に由る影響だろうと見ている。
水路浸食部を補修
温水路を掘る
会員 10人
活動 棚田の整備(水路の補修等)
1週間後にひかえたボーイスカウトの田植え。通路の丸木橋交換や水路の掘削等の作業を行う。冬水田圃として維持しているが、田植え準備から田植えが終わるまでは水位は低い方が良い。そのため水を抜くのに畦や堤を切って抜いてしまう事で泥土の流出が激しく、田圃に入ってもくるぶしあたりにしか埋まらなくなっている。
水の流入を止めるのが第一で、次いで水位の上水排水させるのが通常であるのだが、堤や畦を切っての水抜きは、簡便で早いけれど財産の泥も流出する。
ここ数年、成長も悪く収穫量も落ち、病気も発生しているのは泥土が失われてしまった事に由る影響だろうと見ている。

