トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

9月定例会

2015-09-21 | 今日は真面目に
2015/09/20(日)9:30~13:00
 会 員  11名
 非会員  19名 (大人6名 子ども13名)ボーイスカウトカブ隊
 
 活 動  棚田での稲刈り 
          稲刈り開始      稲架掛け
 金属製の猪防護柵に替えたから昨年の様に突破されての被害は生じなかったが「イモチ病」と風倒で生育不良だった。穂は付けているものの、ほとんどが「しいな」か「青米」の未熟果の様に見える。脱穀し精米して5㎏の収穫は危ういように思えた。
 まあ、子ども達の田植えと稲刈り体験、うまくいけば「新米ご飯」までありつける体験活動の一環だから文句はないが、ちと侘しい…。

      倒伏の稲穂刈り取りくくる手に泥の重さは悲しかりけり

この記事についてブログを書く
« 今日のトンボ「ハネビロエゾ... | トップ | 強制送水 »
最新の画像もっと見る

今日は真面目に」カテゴリの最新記事