今日から10月。台風一過の青空が広がり、八王子では32℃まで気温が急上昇。10月の高温記録には及びませんでしたが、関東地方では伊勢崎32.8℃、笠間32.7℃と10月として一番の高温を記録しました。
さて、昨夜は中秋の名月でしたが、台風17号の影響で大荒れの天気でした。関東地方では夜半前に暴風雨もおさまり、雲の隙間から中秋の名月を眺めることができましたが、今日改めて十六夜(いざよい)の月を楽しみました。月見団子は、塾から帰った息子の手作りです。よもぎ入り白玉団子にきな粉をまぶして完成です。
ところで昨夜の台風17号は中心が甲府市の西側を通り、関東地方には南風が吹き込む最悪のコースでした。八王子では21時2分に最大瞬間風速38.1m/秒を記録し、昨日日本列島で一番強い瞬間風速を記録しています。29日に観測した、那覇市の61.2m/秒(観測史上3番目)や与論島の54.5m/秒ほどではありませんが、関東地方としては猛烈な風でした。昨年の台風15号にような被害が高尾山で発生していないか心配なところです。
今回の台風は、満月の大潮のタイミングで襲来したため、台風が上陸した東海地方を中心に太平洋沿岸において過去に記録した最高潮位を上回る潮位を観測し、各地で高潮による被害が発生したそうです。気象庁から本日発表された資料を紹介します。最高潮位(速報値)を更新した地点を発生時刻順に示したものです。
最高潮位を記録した理由として
・台風による吸い上げ・吹き寄せ効果
・海水温が高いことなどにより一年の中で最も潮位が高くなる時期
・9月30日が満月で大潮
・台風通過時間帯が満潮時間帯
と説明されています。
解説図を引用紹介しておきます。
さて、今日はもうひとつ、9月の天候について気象庁から発表がありました。先日も今年の残暑が異常気象と定義されたことを紹介しましたが、9月単月に限っても、北日本中心に記録的な高温でした。特に北日本では月平均気温が統計を開始した1946年以降で最も高くなっています。この影響で、日本の平均気温偏差 も1898年以降9月として最も高くなったようです。
月平均気温は、北・東日本でかなり高く、北日本で平年を3℃以上、東日本では平年を1℃以上上回っています。札幌、仙台、熊谷、彦根など51地点で9月の月平均気温の高い方からの一位を更新しました。
また9月27日に気象庁から9月上・中旬における北海道周辺海域の海面水温に関する発表がありました。それによると9月中旬に海面水温(旬平均)が過去最高を記録したそうです。また、旬毎の統計においても、9月上旬および中旬は最も高くなっています。例年だと9月中旬になると海水温が低下する傾向があるのに対し、今年は上昇していることが分かります。太平洋高気圧の勢力が日本の東海上で非常に強かったことが原因で、異常な残暑の一因となっています。
異常づくしの9月でした。早く涼しくなってほしいところです。
← プチッと押してね!
さて、昨夜は中秋の名月でしたが、台風17号の影響で大荒れの天気でした。関東地方では夜半前に暴風雨もおさまり、雲の隙間から中秋の名月を眺めることができましたが、今日改めて十六夜(いざよい)の月を楽しみました。月見団子は、塾から帰った息子の手作りです。よもぎ入り白玉団子にきな粉をまぶして完成です。
ところで昨夜の台風17号は中心が甲府市の西側を通り、関東地方には南風が吹き込む最悪のコースでした。八王子では21時2分に最大瞬間風速38.1m/秒を記録し、昨日日本列島で一番強い瞬間風速を記録しています。29日に観測した、那覇市の61.2m/秒(観測史上3番目)や与論島の54.5m/秒ほどではありませんが、関東地方としては猛烈な風でした。昨年の台風15号にような被害が高尾山で発生していないか心配なところです。
今回の台風は、満月の大潮のタイミングで襲来したため、台風が上陸した東海地方を中心に太平洋沿岸において過去に記録した最高潮位を上回る潮位を観測し、各地で高潮による被害が発生したそうです。気象庁から本日発表された資料を紹介します。最高潮位(速報値)を更新した地点を発生時刻順に示したものです。
最高潮位を記録した理由として
・台風による吸い上げ・吹き寄せ効果
・海水温が高いことなどにより一年の中で最も潮位が高くなる時期
・9月30日が満月で大潮
・台風通過時間帯が満潮時間帯
と説明されています。
解説図を引用紹介しておきます。
さて、今日はもうひとつ、9月の天候について気象庁から発表がありました。先日も今年の残暑が異常気象と定義されたことを紹介しましたが、9月単月に限っても、北日本中心に記録的な高温でした。特に北日本では月平均気温が統計を開始した1946年以降で最も高くなっています。この影響で、日本の平均気温偏差 も1898年以降9月として最も高くなったようです。
月平均気温は、北・東日本でかなり高く、北日本で平年を3℃以上、東日本では平年を1℃以上上回っています。札幌、仙台、熊谷、彦根など51地点で9月の月平均気温の高い方からの一位を更新しました。
また9月27日に気象庁から9月上・中旬における北海道周辺海域の海面水温に関する発表がありました。それによると9月中旬に海面水温(旬平均)が過去最高を記録したそうです。また、旬毎の統計においても、9月上旬および中旬は最も高くなっています。例年だと9月中旬になると海水温が低下する傾向があるのに対し、今年は上昇していることが分かります。太平洋高気圧の勢力が日本の東海上で非常に強かったことが原因で、異常な残暑の一因となっています。
異常づくしの9月でした。早く涼しくなってほしいところです。
← プチッと押してね!